発行 第8123号

【閉店】大垣の「どとんこつ 中村商店」のとんこつラーメンを食べてみました

99
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
【閉店】大垣の「どとんこつ 中村商店」のとんこつラーメンを食べてみました
最近お昼と夜の糖質(炭水化物)を抑えた食生活を送っていますが、ここ最近の寒さに、久々にラーメンが食べたくなりました。

近場にありながら、人気店、なかなか行く機会もなかった、どとんこつ 中村商店さんに今回行ってきました。



どとんこつ 中村商店の写真
(どとんこつ 中村商店)

東西の道路から駐車場に入ると、一瞬進入禁止の道路に入ってしまう為、一方通行を上手く利用して、迂回して行く必要があります。

そんな店舗の為、ちょっと車は少ないのかな?




どとんこつ 中村商店の地図の写真
(どとんこつ 中村商店の地図)

お店の位置はこちらです。

どちらかといえば、この水門川沿い、ポケモンGO通りでもありまして、店内でラーメンを食べていると、同じようにグループのお客様が、ポケモンGOを開けて、コイキングを捕まえていたり…。
食べながらポケモンが捕まえられる利点もあります。




どとんこつ 中村商店の雰囲気の写真
(どとんこつ 中村商店の雰囲気)

お店はですね。

ラーメン店と合わせて、お酒がたくさん展示されておりまして、九州って雰囲気をまさに感じさせる店舗でもあります。

そんなお酒の山を背中に、高校生の子達がラーメンを食べている雰囲気は、ちょっとおもしろく…。





とんこつラーメンの写真
(とんこつラーメン)

基本に忠実なとんこつラーメンが出てきました。

結構食べやすい豚骨スープになっていて、コクがありながら、しっかりした味わい。
ちょっと味は濃い目の味付けかな?

でも、飲みやすいスープです。




豚骨ラーメンの麺の写真
(豚骨ラーメンの麺)

麺は細麺、希望のバリカタでお願いしました。


スルスル入っていきますが、お昼炭水化物を控えていた自分には、久々の炭水化物に、すぐにお腹がいっぱいに…。

本当ラーメンいっぱいで丁度良かったです。


本当はお野菜が欲しかったのですけど、ラーメン店には別メニューにサラダが無いのが残念でもあります。



大垣市のラーメン店としては、中村商店が大変有名でもありますが、中村商店さんのお弟子さんのお店で、豚骨ラーメンとして人気のお店は、なかなか食べやすい豚骨で美味しかったです。

店長さんが、九州男児かと思うくらい、口数の少ない方なので、本当にラーメン一筋なのかもしれませんね。


ごちそう様でした。


追記:2018年3月27日
2017年の末をもって営業を辞められてしまいました。お疲れ様でした。

どとんこつ 中村商店

住所: 岐阜県大垣市東外側町1丁目12
地図:→どとんこつ 中村商店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.21.49.1 東経:136.37.06.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.37.5 東経:136.37.16.6
マップコード:78 704 226*01

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「【閉店】大垣の「どとんこつ 中村商店」のとんこつラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11695号1枚目の写真
1位 Keep
05月22日 17:00
11697号1枚目の写真
2位 初登場
05月24日 07:00
11698号1枚目の写真
3位 初登場
05月24日 18:00
11685号1枚目の写真
4位 Down
05月15日 07:00
11693号1枚目の写真
5位 Keep
05月21日 19:00
11694号1枚目の写真
6位 Down
05月22日 07:00
11696号1枚目の写真
7位 Down
05月23日 07:00
11627号1枚目の写真
8位 Keep
04月06日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Down
03月22日 07:00
11692号1枚目の写真
10位 Down
05月21日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス