2017年03月01日 (水) 14時00分 発行
コラム更新日記 > No.8251号
最終編集:2017年03月01日 14:27
美濃市のVドラッグ松森店は3月2日オープンです
岐阜県美濃市に建設しておりましたバローグループのドラッグストア、Vドラッグ松森店につきまして、オープン前の様子を見に行ってきました。東海環状自動車道の美濃ICから車で、5分くらいの所です。

(Vドラッグ松森店)
こちらですね。
3月2日オープンと告知が上がっています。
Vドラッグさんの中でも、コンパクトな店舗となりそうですね。

(Vドラッグ松森店の看板)
道路から見える看板にも、オープン日の告知があがっています。
最近本当にドラッグストアが増え続けておりますが、各社ライバル店が出店していれば、それなりに距離を離す企業さんもおれば、そう言うことお構いなしに出店される企業さんもいたり…。
本当に岐阜県民のほとんどの方は、ドラッグストア増え過ぎじゃない?って言う意見を、何度も何度も聞いています。
個人的思う事としまして、現在の業界というのは、そう言う垣根が崩れてきており、本屋さんなのにカフェをやったり、家電量販店なのに衣類を販売したり…。
とにかくメインの商品を強化しつつ、外野の商品を取り入れ、お客様の滞在時間を長くすることに挑戦しているのが、今の現状です。
ドラッグストアの場合、一時期100円ショップと提携する動きがありましたが、結局食品を扱うお店が増えていき、スーパーに通うお客様を取り入れる動きが盛んになっています。

(Vドラッグ松森店)
Vドラッグ松森店さんの場合、美濃市といえば、岐阜県では最安値級のスーパーマーケットがしのぎを削っておりまして…。
価格競争が激しい地区でもあります。
ドラッグストアはそう言う価格競争にも参入しつつ、スーパーマーケットよりは短時間に購入ができるコンビニのような利点も発揮しております。
コンビニエンスストアが、身近なスーパーマーケット&サービス業も取り入れつつある中、ドラッグストアはコンビニやスーパーマーケットの利点を取り入れようとしています。
Vドラッグ松森店
住所: 岐阜県美濃市松栄町4-51地図:→Vドラッグ松森店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.31.46.3 東経:136.54.35.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.31.34.9 東経:136.54.46.3
マップコード:70 694 136*21
Vドラッグの記事一覧
<< 次号:スギ薬局各務原市役所前店は3月2日オープンです
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「美濃市のVドラッグ松森店は3月2日オープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2017年03月01日につぶやいた情報を抽出しています。
- 関市のマーゴウエストタウンの記事 (1419日前)
- また今度で仕方ないよ! (1419日前)
- 顧客満足度とコンビニ。 (1419日前)
- 2017年3月1日もスタートです。 (1419日前)
フォローもお待ちしています
更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2021 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.