2017年03月11日 (土) 16時00分 発行 第8268号

バロー限定!サッポロ一番・飛騨高山中華そば・桜えびだし塩ラーメン・金沢加賀みそラーメンを食べてみました

77
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年03月11日 16:45
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
バロー限定!サッポロ一番・飛騨高山中華そば・桜えびだし塩ラーメン・金沢加賀みそラーメンを食べてみました 何かと最近○○限定と言う商品が、やっぱり色々な意味でお客様の購買意欲を注がれるものであったりしますよね。

先日バローさんから、バロー限定にて、中部地区うまさ発見ということで、サッポロ一番さんのカップラーメン3種類販売されていました。



バロー限定の中部地区うまさ発見ラーメンの写真
(バロー限定の中部地区うまさ発見ラーメン)

まさにバローさんが進出しているエリアの素材を使った美味しいラーメンって感じで、思わず買ってしまいました。

決してコンビニなどにて販売されている、○○家ラーメンを再現って言う物ではありませんが、ちょっと買ってみました。




3分の写真
(3分)

お湯を注いで3分待つだけですね。



では出来上がった麺を確認してみましょう。

ぶっちゃけた話、麺はほぼ一緒、スープと具材がちがうお手軽価格のシンプルラーメンです。



飛騨高山中華そばの写真
(飛騨高山中華そば)

高山ラーメンはこちらですね。

鶏がらスープに醤油味のスープ。
これが気に入り方は、なかなかの通!ってことで、私は正直好きです。

定番の醤油ラーメンとは一味ちがう、高山らしい奥深き鶏がらスープとのコラボレーションは旨味満載です。

思わず赤かぶが欲しくなりました。




静岡桜えびだし塩ラーメンの写真
(静岡桜えびだし塩ラーメン)

こちらは本当、正直仰天しました。

あの桜えびの風味がしっかり生かされた、塩ラーメンでもあっさりしたスープ。
そのゆえに、桜えびの風味がしっかり生かされている。と言ってもいいかもしれません。

逆にラーメンといえばパンチのある味を求めている方には、物足りなさ過ぎます。


でもですね。

素材・うまさを押し出したいバローさんには、こういうラーメンを押し出してくるのは、何となく分かりました。




金沢加賀味噌ラーメンの写真
(金沢加賀味噌ラーメン)

金沢って味噌なのですね。

って初めて実感したのですけど、加賀の味噌で少しぐぐってみますと…。


石川県味噌工業協同組合さんのホームページが出てきまして…。一部抜粋させて頂きますと・・・。


「加賀の味噌」
長時間じっくりと熟成させた天然味噌が多く、北陸の味噌の中でも特に米こうじを多く使うため濃厚で、米の糖分が特徴。色は山吹色、味はやや辛口です。


とのことです。


確かに実際にスープを確認すると、辛口といいますかは、ちょっとコクがありつつ味わい深き味噌スープ。

そこにピリ辛の物が入っているので、↑のホームページの通り田舎のさっぱりした味噌汁をイメージ出来る味付けとなっておりました。



私の順位としましては…。

正直順番がつけがたい物で…。個人的にピリ辛が入っている物は、食べられないってことでは無いけど、素材の味がごまかされるので、

1・2位:高山中華蕎麦・桜えび塩ラーメン
3位:家が味噌ラーメン

と言う感じです。


でも、娘はですね。

高山中華蕎麦・桜えび塩ラーメンがおしいと言う小学生の意見。

ちなみにさらに苦みが苦手な園児の息子の意見としては

何故かピリ辛な加賀味噌ラーメンが美味しいと言っていました。




今回のバローさんのお手軽ラーメンは、カップ麺の麺が同じ分、各スープの味つけが面白くて、単品だけを買うと、物足りないかも?


でも、色々な人と食べ比べをすると、楽しいって思える、面白い中部!ご当地うまさ発見のラーメンなのでした。


バローさん限定にて販売います。
仕入れていない店舗もあるかもしれません。

是非見かけたら、普通の醤油ラーメンや、はっきりした味が欲しいなら高山ラーメン。

素材の旨味を確認したいなら、桜えびだしの塩ラーメン。


お味噌が大好きって方には、金沢加賀味噌ラーメンって感じでしょうか?


お試しください。
ご馳走様でした。

あわせて読みたい記事

スガキヤ、創業80周年に向けて加速!「スーちゃん祭2025」は大盛況!
2025年3月9日掲載
【中華そば坂井田】あの「中村屋」のつけ麺が復活!安八町で味わえる感動をレポート
2025年1月25日掲載
「酷道」脱却!国道257号の川上2期バイパスを実際に走ってきました
2024年11月23日掲載
【中華そば坂井田】で復活!元・大垣市【中村屋】の店主が11月10日再起!SNSで見せる意外なお茶目な一面
2024年11月4日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「バロー限定!サッポロ一番・飛騨高山中華そば・桜えびだし塩ラーメン・金沢加賀みそラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス