発行 第8458号

マックスバリュ扶桑店移転オープン行ってきました!より手間暇かかる品揃え向上へ

240
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
マックスバリュ扶桑店移転オープン行ってきました!より手間暇かかる品揃え向上へ
愛知県扶桑町に出店しておりましたマックスバリュ扶桑店さんが、今回新たにアクロスプラザの店舗建替に伴い、メインの店舗内に移転オープンしました。

オープン2日目の様子となりますが、アクロスプラザ扶桑さんへ行って来ました。



目次

  1. アクロスプラザ扶桑
  2. マックスバリュ扶桑店
  3. マックスバリュ扶桑店の購入品
  4. マックスバリュ扶桑店
  5. あわせて読みたい記事

アクロスプラザ扶桑



アクロスプラザ扶桑の写真
(アクロスプラザ扶桑)

こちらですね。

従来は駐車場を中心として、それぞれ店舗個々の単独店舗が並ぶ商業施設だったのですけど、今回マックスバリュさんを中核として、ドラッグストアや衣類のお店などが並ぶ商業施設へ変わりました。


アクロスプラザ扶桑の写真
(アクロスプラザ扶桑)

看板から今回のリニューアルに伴いテナントさんは、こんな感じですね。



マックスバリュ扶桑店



マックスバリュ扶桑店の写真
(マックスバリュ扶桑店)

お店はこちらですね。
1階に入りますと、もうマックスバリュさんって感じで、お店が配置されています。


店内はですね。

野菜コーナーでは本当、色とりどりの野菜旬の野菜など多数の野菜が並び、水産コーナーも新鮮なお魚って感じでね。


何でしょう…。

住宅展示場に行った時、きっと食材も並んでいたら、こんな雰囲気なんだろうなぁ~って思わせてくれる、魅せる売り場の数々って感じですね。


お肉コーナーにも、珍しいお肉を、お好みの方法裁きますって感じでね。


少しずつ今までのスーパーマーケットではできなかった事、家庭ではなかなか手の入らない物などを手に入るスーパーマーケットにパワーアップしておりした。


パンコーナーも、イオン系のパンやさんって、形成されたパンを冷凍して、店内で焼くだけって言う方法だけに頼らず、店内で粉からこねて調理するパンも並ぶなど、食材達が輝いているって言いますかね。


未来のスーパーマーケットに進化してきておりますね。



マックスバリュ扶桑店の購入品



チラシの品物の写真
(チラシの品物)

今回はチラシの品物を中心に買わせて頂きました。


海鮮ちらしの写真
(海鮮ちらし)

あと、朝ごはんにこちらも買っちゃいました。



なかなかスーパーマーケットって、お昼や夕飯を食べる物を買う所って感じでもありますが、朝7時から営業していると、朝ごはんにもなる食べ物が並んでいるので、嬉しい限りでもあります。

朝から海鮮丼、美味しかったです。



従来のスーパーマーケットではできなかった事、手間暇がかかる品物などを手に入れることができる店舗。

ハイアンドローとは少し違う、ここ数年イオンの株主総会で言っている、次世代のスーパーマーケットを目指して!と言う、方向性が見えてきているような気がします。


マックスバリュ扶桑店

住所: 愛知県丹羽郡扶桑町高尾下野7番
地図:→マックスバリュ扶桑店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.21.53.4 東経:136.55.18.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.41.8 東経:136.55.28.7
マップコード:70 095 358*48
時間:7:00~23:00

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「マックスバリュ扶桑店移転オープン行ってきました!より手間暇かかる品揃え向上へ」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス