2018年04月06日 (金) 07時00分 発行
10年経っても変わらない大人気の道の駅・おばあちゃん市・山岡でおふくろの味定食食べてみました
岐阜県といえば道の駅大国でもありますが、そんな道の駅の中でも、やっぱり人気のある道の駅って結構あるのですね。そんな道の駅1つ、恵那市にありますおばあちゃん市・山岡に10年ぶりくらいに行ってきました。
大きな水車が目印

(おばあちゃん市・山岡)
こちらですね。
日本一の水車だったかな?
というキャッチコピーで出来た道の駅。
前回行った時は、2007年ということでやっぱり私が結婚する前に、今の嫁さんと行った道の駅で、その時食べたおふくろの味定食がすごく美味しかったのです。

(山岡の水車)
今回もこちらの水車はすごく迫力があって、格好良かったです。
食堂が人気

(みはらし茶屋)
道の駅の建物の一番奥に、食堂がありまして、みはらし茶屋っていうおふくろの味をメーンにした食堂があります。
もうお昼遅れていくと注文出来ないメニューも出来ちゃうくらい。
平日でもドライブシーズンは、相席当たり前。
10年ぶりのおふくろの味

(おふくろの味定食)
今回私が食べたおふくろの味定食はこちらですね。
ごはんが山菜おこわバージョンです。
来店した日は、12時過ぎになると、山菜おこわのバージョンが売り切れておりました。

(ちらし寿司)
他にはチラシ寿司バージョンだったり、味ごはんだったり…。
季節限定のほうば寿司バージョンもありますよ。
またですね。
子供は…。

(寒天ラーメン)
こちらの地域寒天も有名らしく、寒天を使った寒天ラーメン。
息子の方が食べておりましたけど、始めは大丈夫かな?って思ったのですが、味付けが本当のらーめんみたいになっていて、最後まで完食。

(キッズメニュー)
何故かお姉ちゃんの方は、キッズメニューの風車欲しさにキッズメニューを注文。
大根の煮物とか…。
大丈夫かな?って思ったけど、これがおふくろの味の魅力でもありまして…
何故かおばあちゃん市の野菜食べてくれるのです。
これ不思議っていいますか、和食本来の味をうまく出しているから、子供も美味しくたべられるのですね。
本当10年前からまた行きたかった道の駅。
すごく大満足でもありました。
売店コーナー

(天然酵母パン)
パンもお土産コーナーにあるのですが、全て天然酵母にこだわったパン達。
パンを作ったことがある方は、イースト菌の面倒さがわかりますよね。
天然酵母なんて…。
本当憧れと言いつつも、素人が手を出すと、独特のクセがあったり。
でもこれがまた美味しい。
10年経っても変わらない。
おばあちゃん市の魅力は、まだまだ健在。
10年前、こういう道の駅なら、凄いじゃん!って思った道の駅でもあり、やっぱり10年たっても人気だったのは、ちょっとうれしくも思いました。
道の駅・おばあちゃん市・山岡
住所: 岐阜県恵那市山岡町田代1565−169地図:→道の駅・おばあちゃん市・山岡の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.41.4 東経:137.18.23.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.29.8 東経:137.18.33.8
マップコード:98 262 873*48
( 最終編集:2018年04月06日 07:07 )
関連記事
- 大野町の道の駅「パレットピアおおの」は大きな建物が見えてきました (2017年11月16日 (木) 07時00分)
- これお豆腐なの?道の駅・和良 ちんちろ屋の長寿だんごが美味しかったです (2017年10月22日 (日) 07時00分)
- 道の駅 うすずみ桜の里・ねおへ行ったらモチモチおにまんが美味しかったです (2017年08月19日 (土) 07時00分)
- ロードサイド型とまちづくりの決定版!道の駅「パレットピアおおの」は工事が進行中です (2017年08月11日 (金) 07時00分)
- 道の駅の記事一覧
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「10年経っても変わらない大人気の道の駅・おばあちゃん市・山岡でおふくろの味定食食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2018年04月06日につぶやいた情報を抽出しています。
- バロー様おめでとうございます。 (14日前)
- 今日は保育園あるあるの動画 (14日前)
- はま寿司のメガマグロ! (14日前)
- 今日のお昼はお寿司だせ! (14日前)
- 今日の中国通販はマウスパッド (14日前)
- 2018年4月6日もスタートです。 (15日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2018 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.