発行 第9141号

スギ薬局グループ竹鼻店は1月24日オープンです

60
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
スギ薬局グループ竹鼻店は1月24日オープンです 岐阜県羽島市に出店を計画しているスギ薬局さんの新店舗、スギ薬局グループ竹鼻店さんがいよいよオープンするとのことで、完成間近の店舗を見に行ってきました。

羽島市にまた新しいスギ薬局さんの店舗が追加されます。



目次

  1. 完成前のスギ薬局グループ竹鼻店
  2. 店舗名とオープン日
  3. スギ薬局グループ竹鼻店
  4. あわせて読みたい記事

完成前のスギ薬局グループ竹鼻店



スギ薬局グループ竹鼻店の写真
(スギ薬局グループ竹鼻店)

少し西へ走っただけで、スギ薬局 舟橋店さんが出店しており、店名もスギ薬局 舟橋店ということで、調剤薬局を併設した店舗となっております。

そのため、今回の竹鼻店さんは、処方せんを扱わないスギドラッグのみの出店かもですね。



駐車場の写真
(駐車場)

駐車場も一部舗装されており、店舗前部分の舗装を残すのみとなっております。

思ったより駐車場が狭めな感じもしますけど、1店舗あたりの商圏が狭まっていることの現れかもですね。




店舗名とオープン日



竹鼻店の告知の写真
(竹鼻店の告知)

こちらにオープン日が掲載されておりました。

最近スギ薬局さんも、事前のオープン日の告知がありますね。



オープン日は、1月24日朝9時となっております。
店舗名は、竹鼻店ということだそうです。




看板の写真
(看板)

店舗の開店準備まで、残る作業は…。

駐車場の舗装と看板の設置でしょうかね?


大きな工事も残りわずかとなってきました。


スギ薬局グループ竹鼻店

住所: 岐阜県羽島市竹鼻町飯柄
地図:→スギ薬局グループ竹鼻店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.18.54.2 東経:136.42.54.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.42.6 東経:136.43.04.9
マップコード:28 221 364*14

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ケンタッキー羽島竹鼻店オープン!羽島市初のKFCに長蛇の列
2025年5月8日掲載
シャトレーゼ岐阜羽島店が移転オープン!新店舗の魅力を現地レポート!
2025年5月5日掲載
ケンタッキー羽島竹鼻店が5月8日オープン!ドライブスルー完備で便利に!
2025年4月27日掲載
シャトレーゼ岐阜羽島店が4月30日移転オープン!駐車場倍増でさらに便利に
2025年4月19日掲載
新濃尾大橋が5月24日開通! 羽島-稲沢間の移動が劇的に変化
2025年4月6日掲載
岐阜県羽島市にシャトレーゼ新店舗!県道18号沿いの注目スポットに
2025年3月13日掲載
【羽島市】ケンタッキーフライドチキン羽島店が4月下旬に新規オープン!場所ははなみずき街道沿
2025年2月25日掲載
スギ薬局グループ竹鼻店オープン行ってきました
2019年1月25日掲載
羽島市出店!スギ薬局グループ竹鼻店予定地を見に行ってきました
2018年11月15日掲載
スギ薬局高山西之一色店が2025年夏オープン!お城みたいなお店
2025年4月8日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「スギ薬局グループ竹鼻店は1月24日オープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス