発行 第9309号

スズキのスイフトHYBRID!24時間900kmを走ってきました

74
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
スズキのスイフトHYBRID!24時間900kmを走ってきました
毎年この時期になると千葉県の幕張メッセに行くことがあるので、例年どういう方法で行こうか悩む事でもあります。

今年はやっぱり車で行こう!ってことで、岐阜から千葉県まで、スズキのスイフトハイブリッドを借りることができました。
※車の運転が好きな「一ドライバー」ですので、専門用的な事は???です。お優しく読んでいただけましたら幸いです。



目次 (読むのに約5分)

  1. スイフト HYBRID
  2. 車内を確認するよ
  3. エアコンまわり
  4. 実際に走ってみて
  5. 動画にしてみました
  6. あわせて読みたい記事

スイフト HYBRID



スイフト HYBRIDの写真
(スイフト HYBRID)

型式になると「DAA-ZC53S」というものらしく…。

実の所を言うと、借りに行くまで、どんな車なのか、ある程度指定はできますが、結構スズキのハイブリッドを調達してもらうまで、大変でした。

運転しながら、どのタイプか確認するって感じでもあります。




DAA-ZC53Sの写真
(DAA-ZC53S)

実際エンジンルームを開けると、1.3リッターのK12C型エンジンと右側下の方にモーターが確認できました。


でも、私が借りたハイブリッド車って言うのは、マイルドハイブリッドって言うタイプらしく、どちらかといえばアシスト系。

モーターだけで走行しないタイプなので、常にエンジンは回りっぱなしでした。
あっ!交差点では、アイドリングストップが働きます。



車内を確認するよ



スイフトハイブリッドのハンドルまわりの写真
(スイフトハイブリッドのハンドルまわり)

ハンドルはスズキらしく。

私スズキ車に乗るのも、本当十年以上ぶりで…。
ましてクルーズコントロール付きの全方位モニター用カメラパッケージ装着モデルなので、ちょっとハイテクづくしのスズキ車でした。


あとですね。
スピードメーターが、220キロ/hまでついているの…。
普通の車では40km/hくらいの角度が、80km/hくらいなので、え?こんな速度出てるの?!って感じた事もしばしば。

それだけ加速もいい車って証です。



全席の様子の写真
(全席の様子)

大人の男性2名乗っても、窮屈さを感じません。



後部座席の写真
(後部座席)

後ろ側も結構スペースが確保されています。

助手席側は一番後ろまでずらしてあったので、流石に後部座席の人は足が窮屈。
でも座れないことは無いです。



ラゲッジスペースの写真
(ラゲッジスペース)

荷物置き場は、想像していた寄り広めに確保されています。
スーパーマーケットのマイバックなら2つ余裕で入ります。




エアコンまわり



エアコンまわりの写真
(エアコンまわり)

エアコンもオートエアコンですし、0.5度単位で温度設定ができます。

結構便利です。



実際に走ってみて



実際に走ってみると、これまたナチュラルハイブリッドだけど、全然普通に走りますし、普通車に乗っている私も、全然違和感を感じませんでした。

本当10年以上経って、スズキの車に乗ると、ものすごく進化している事にビックリでした。


乗り心地の面からですね。

足回りが硬めに作ってあるので、俊足な動きを見せてくれる分、悪路ではちょっとダイレクトに来ちゃいます。

また、ホイールベースが2450mm。
私が乗っている、Fit系列の車は、2530mmということで、80mmの差ですが、高速道路では全くわかりませんが、一般道を走っていると、私でもわかる安定性の違いを感じました。


でも、全然走っていて楽しいですし、小回りも効きますし、何よりレーダークルーズがあるので、前の車に追走する機能があって、高速道路はかなり便利です。


仮眠も全然できますし、24時間900kmの旅はなかなか快適に過ごせました。



動画にしてみました



【スイフト】ハイブリッドML24時間で900kmを走破!1/3は下道です
Youtube:【スイフト】ハイブリッドML24時間で900kmを走破!1/3は下道です

あまり車には詳しくない者が、ぺちゃくちゃ喋っているだけですので、ドライブ動画がお好きな方に、参考にしていただけましたら幸いです。


ということで、なかなか楽しいドライブです。

実際の燃費は、動画の中で公開しています。


皆様も機会があったら、是非運転して見てくださいね。
スズキの車も、かなり進化していることを、実感できた1台でした。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「スズキのスイフトHYBRID!24時間900kmを走ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11739号1枚目の写真
1位 初登場
06月23日 07:00
11737号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月22日 07:00
11738号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月22日 17:00
11734号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月20日 17:00
11735号1枚目の写真
5位 定番記事
06月21日 07:00
11736号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月21日 17:00
11690号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月19日 07:00
11723号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月10日 17:00
11697号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月24日 07:00
11730号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス