2019年08月16日 (金) 07時00分 発行 No.9380号

おなじみの2段認証を強化!GoogleのTitan セキュリティ キーを買ってみました

62
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2019年08月16日 14:44
筆者:
あのものすごいトラブルでサービスを終了することを発表したセブンイレブンさんの、セブンペイにつきまして、なぜ2段認証がなかったのか?って言う話題もちょっと上がりましたよね。

個人的にはネット銀行のATM手数料改悪により、正直○○ペイなどのサービスが広まったことは、すごく嬉しく思います。


目次

  1. 2段認証ってなんぞや?
  2. Titan セキュリティ キー
  3. 開封します
  4. Googleに登録します

2段認証ってなんぞや?



2段認証の写真
(2段認証)

ネット銀行などは、こんなカード型のセキュリティーカードを発行していますが…。

いわゆるIDとパスワードだけでは、どうしても使いまわしや、パスワードを登録する人のワンパターン化などにより、あまり意味が無いものになってきています。

そこで本人もその時まで知らない暗証番号(トークン)みたいなのを、発行して、2段認証しよう!ってことですよね。


ネット銀行だったら↑のセキュリティーカードだったり、縦横の0~4 A~Jの表に、ランダムなアルファベットが書いてあるセキュリティカード式だったり。

とにかく本人も想像出来ない番号にすることで、パスワードが漏れた時の対策しよう!って取り組みですね。



でも…。

こういうトークンって言うのも、いわゆるフィッシングサイトなど、正直特定の個人を狙われたら、第3者にバレてしまう恐れもあるのです。



Titan セキュリティ キー



Titan セキュリティ キーの写真
(Titan セキュリティ キー)

そこで登場したのが、Titan セキュリティ キーって言う、もう物理的なキーですね。

あまり詳しくはわからないのですけど、規格としては、FIDO U2F認証と呼ばれる物です。特にWebサイトへのログインなど、ネットサービスのログインに使える認証だそうですね。



開封します



Titan セキュリティ キーの中身の写真
(Titan セキュリティ キーの中身)

キーは2種類入っています。

そして、USBタイプCの変換アダプタとUSBケーブルが付属でついています。



Titan セキュリティ キー USBキーの写真
(Titan セキュリティ キー USBキー)

パソコンやスマートフォンのUSB端子(変換して)指すことで、物理的な認証を可能にする方法。



Titan セキュリティ キー Bluetoothタイプの写真
(Titan セキュリティ キー Bluetoothタイプ)

こちらはBluetooth接続ができるタイプです。


どちらも同じキーとのことですが、Googleさんは片方を普段使う方に、片方をしっかりしまっておく方に使ってくださいとのことです。

私はBluetooth接続による認証が少ないので、Titan セキュリティ キーはUSBキーを、常用することにします。




Googleに登録します



GoogleのACCOUNTサイトの写真
(GoogleのACCOUNTサイト)

Googleのアカウントサイトへいき、セキュリティから2段認証のコーナーへ。
そのままセキュリティキーの登録を進みます。



セキュリティキーの確認の写真
(セキュリティキーの確認)

すると…。
持っているファーウェイのMate20Proをセキュリティキーとして使うことも出来ますとのことです。

どうもスマートフォンの位置情報から、近くにスマートフォンがあれば、セキュリティキーと同じ機能を果たすことができるそうです。

まずは、スマートフォンがなくなってしまったことも考え、USBキーを登録します。



USBに指しますの写真
(USBに指します)


USBキーの時は、根の部分にある金属をふれないと動かないようになっています。
これは挿しっぱなしにして、人が居ない状態の時、リモートでのログインを防ぐためかな?




登録完了の写真
(登録完了)

無事にセキュリティキーが登録されました。


念の為、ログインしていないブラウザから、Googleにログインしてみると、セキュリティキーの確認がありました。

セキュリティキーをさした所、無事に認証完了です。



いつの時代もセキュリティに100点というものは無いのですが、やっぱりある程度ログイン出来ないようにすること。

万が一ログインされても、極力被害は少なくなるようにしておく事が大切ですね。


Google以外にも、twitterやFaceBookのログインにも、今回のセキュリティキーを使ってログインの2段認証として利用することができるみたいです。

https://haveibeenpwned.com/
こちらのサイトで、メールアドレスを入れると、メールアドレスから、パスワードなどから、過去に流出したデータベースから、ご自身のメールアドレスが、流出しているのか、確認することが出来ます。


「Good news - no pwnage found!」って表示されれば今の所流出されたメールアドレスでは無い。

「Oh no - pwned!」って表示されれば、過去に流出されたメールアドレスの疑い。パスワードとメールアドレスの組み合わせが、漏れているみたいです。



ってことで、今回のセキュリティキーの導入で、Google社内でもフィッシングサイトへの被害がなくなったとのことですので、今の所有効なセキュリティキーを使って、2段認証をさらにパワーアップさせてみました。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。

スマートフォンの記事一覧

イオン柳津店に岐阜県で初めて導入されたレジゴーを自分のスマートフォンを使って買い物をしてみました
2021年8月7日掲載
岐阜県を中心に楽天モバイル試しています!通話もして自分でSIMカードを交換出来る方はね
2020年11月7日掲載
OPPOを少し勉強!Huawei愛用の皆さん次のスマートフォンメーカー見つかりましたか?
2020年8月2日掲載
店内からスマホで注文!リアルIT時代がやってきた無添くら寿司のスマホ注文試してみました
2020年6月20日掲載

この記事についてフィードバッグ

「おなじみの2段認証を強化!GoogleのTitan セキュリティ キーを買ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

直近の記事

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

過去記事検索

自システム検索(一致検索向け)

新しい記事

掲載希望募ってます!
問い合わせフォーム
(返信あり型)
新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。
その他コンテンツ
レンタルサービス