2020年05月17日 (日) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2020年05月17日 09:05
お父さんお母さんがんばる!吉野家のポケ盛を食べてみました
今から約半年くらい前でしょうか?吉野家さんとポケモンがコラボした、ポケ盛の発売を開始したのですが、とんでもない混雑となり、販売休止。その後も一部店舗で販売していましたよ!なんて教えてもらったりしましたけど、やっと復活したのが5月14日です。
朝11時から数量限定で発売

(吉野家)
地元の吉野家さんに行ってきたのですが、まだ11時になっていないとのことで販売をしていませんでした。
あっ!しまった?!っていうことで、11時まで待機していたら…。
続々吉野家周辺に集まる、お父さん・お母さん達。
これってもしかして??
発売開始後店内は戦争です

(ポケ盛セット発売)
お店にあるのぼりが発売開始となると、続々とお客様が注文開始。

(ポケ盛を求めるお客様)
ドライブスルーにも、続々車が列を並びます。
店内で聞いていると、皆ポケ盛と大人の牛丼を注文している感じです。
スタッフさんも、いつもの2倍くらい人員をさいていて、やっぱりポケモン人気がうかがえますね。
1日の限定数は秘密だそうです

(買えたポケ盛)
やっと買えた!
と言う安心感。
他のお客様が、聞いていましたけど、1日の販売数は非公開となっているそうです。

(ポケ盛)
・大人サイズのポケ盛牛ドンセット
・ポケ盛キッズドンセット
・ポケ盛キッズカレーセット
この3種類を買うと、ポケモンのドンがつくフィギアが当たります。
しかも、今回はドンはついていないけど、ピカチュウも登場するそうです。
おもちゃは両面厚紙に挟まれ入っていますので、開ける前に判断するのは難しそうです。

(キッズサイズの牛丼)
すき家さんで言うミニサイズって言う感じでしょうかね。
もうすぐ2歳の娘が気に入ってしまい、少しかじる程度食べるのかと思ったら、ほとんど完食しちゃってびっくり仰天する親。
味付けが濃い目だからかな。

(ポケ盛)
ジュースとフィギア付きのポケ盛はなくなり次第終了です。
レビュー動画も作ってみました
Youtube:吉野家のポケ盛!ポケモンフィギアは何ドンが出るのかな?
開封の様子などを動画にしています。
参考にしていただけましたら幸いです。
わたしはこちらをたべましたよ

(ライザップ牛サラダ)
ちなみにわたしはライザップ牛サラダです。
おなかもちがよく、タンパク質中心で、食物繊維にも気を配った栄養バランスですね。
吉野家の記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「お父さんお母さんがんばる!吉野家のポケ盛を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2020年05月17日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.