2020年08月15日 (土) 07時00分 発行
記録最終編集:2020年08月15日 07:44

キャッシュレスだ!ってお札の使わないお財布に変えましたが半年で戻りました

40
2020年に入ってすぐの事だったかと思うのですが、今年からキャッシュレス元年だ!っていうことで、気合を入れてお財布もカード専用のお財布に変えたんです。

でも、たった半年でお札も入るお財布に変更することに、それは意外な理由からでした。



切り替えたカード専用のお財布



カード専用のお財布の写真
(カード専用のお財布)

おサイフケータイのFeliCaを導入していないスマホを使っている私にも、やっとスマホ決済ができる時代がやってきて…。

いざ!キャッシュレスに全面切り替えするぞ!って言うことで、お財布もカード専用のお財布に切り替えたのです。



実際は使い始めてすごく良かったのですよ。


各種カードが収まりました



結局3つに増えちゃったの写真
(結局3つに増えちゃった)

でも…。

日本のポイントカード天国って言いますか…。
とにかくカードが多くてね。


1.カード専用のお財布
2.現金入れ
3.カード入れ2個め

という感じでね。

現金入れもやっぱり必要ですし、最大の問題が出てきたのです。



キャッシュレスを阻止するのはペーパー時代



レシートの山の写真
(レシートの山)

結局私は、領収書とか保管する為、どうしても紙・レシート・領収書を入れる所が欲しいのですね。

そのため領収書入れに、さらにカード入れ2個目も使うことになってね。


結局。お財布が3つになっちゃった。


日本も紙の領収書やレシートをなくすという試みもあるみたいですけど、なぜかキャッシュレス以上に厳しい登竜門がまっているのです。



カードとお札が入る長財布に…。



お財布の切り替えの写真
(お財布の切り替え)

もうね。

レジでお買い物していると、あの財布出して、この財布出してみたいな感じになっちゃって。

結局見つけた新しいお財布に切り替えました。


手軽に持ち歩きたいから、2つ折りの財布に変えたんだけど。


カードばかりでとにかく厚みがパンパン。
キャッシュレス時代に合わせてカード専用お財布に切り替えたのです。


その後、半年でカードがいっぱい入る長財布になりました。
これならお札も小銭も領収書もある程度入ります。



ポイントカードも収まりましたの写真
(ポイントカードも収まりました)

ポイントカードも今や、4大ブランドありますもんね。

スマホやクレジットカードにポイントカードが導入されているタイプもあるのです。
でも、未だにポイントカードをレジの人にわたすお店があり…。

そうなると不用意に、ポイントカード付きクレジットカードを他人に渡す事も気をつけないもいけない。


まだまだプラスチックのポイントカードもいるのかな?って思う次第です。



新しいお財布は、カード専用ゾーンとお札ゾーンの2口開きタイプなので、本当便利になりました。



皆さんはキャッシュレス生活していますか?
レシートなどはどうしていますか?

キャッシュレスの記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「キャッシュレスだ!ってお札の使わないお財布に変えましたが半年で戻りました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2020年08月15日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 06月06日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.3574秒