発行 第9941号

名古屋市に初進出の(仮称)アルビス中村二瀬店予定地では工事が始まりました

49
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
名古屋市に初進出の(仮称)アルビス中村二瀬店予定地では工事が始まりました 北陸地方のスーパーマーケットというのは、2つの企業さん&食流通業界の戦いが続いていますが、そのアルビスさんが、北陸地方を飛び出し初めて岐阜県にオープンしたのが2019年。

あれから2年。岐阜県は1店舗のみですが、愛知県にももう1店舗追加出店されるということで、いよいよ動きがあったみたいです。


目次

  1. アルビス予定地
  2. 現在の工事の内容
  3. 夏ごろオープンの店舗です
  4. (仮称)アルビス中村二瀬店
  5. あわせて読みたい記事

アルビス予定地



アルビス予定地の写真
(アルビス予定地)

地図で見るとこちらですね。
岩塚駅の近くです。


予定地の様子の写真
(予定地の様子)

現在は周りが安全策で囲まれた感じです。
残念ながら、周辺を一周してみたのですが…。

アルビスさんのお名前やそれに関する標識も見当たらず、何をしているのかも分かりづらい所です。


工事と言っても、まだ、排水とか水回りの工事なのかな?と一周してみた所ですね。



現在の工事の内容



アルビス予定地の写真
(アルビス予定地)

こちらですね。

土地の真ん中あたりにも、鉄筋が見えました。
これは基礎工事かな?

と思える物ですね。



工事の様子の写真
(工事の様子)

こちらは土地の角の工事です。
こちらは完全に水関係ですかね。



工事の写真
(工事)

こちらも4つ角での工事です。


建物の工事じゃないような気もします。



夏ごろオープンの店舗です



アルビスさんは売り場面積が1,770平方メートルの店舗を計画しております。
鉄骨平屋なので、この後建物の工事が本格的に始まるものと思えます。


当初の計画ですが、今年の7月をオープン予定としております。
まだ、計画が変わる可能性もありますので、参考に程度にしてくださいね。


岐阜県美濃加茂市の店舗では、毎日北陸地方の水産市場から水揚げされた海産物が並びます。
名古屋まで運ぶのは大変なルートですが、射水市にあるアルビスさんの本社周辺の流通団地から、3時間の長旅。


岐阜県人の主婦の人は、岐阜で育った人も多くやっぱり北陸のお魚を見ても、食べた方がわからないのですね。
名前ペンでも数行書いてあるだけで、かなり参考になります。

そんな異文化ナ食材が手に入るお店アルビスさんの店舗が、いよいよ出店に向けて動き出しました。

(仮称)アルビス中村二瀬店

住所: 愛知県名古屋市中村区二瀬町26番3の一部、26番4、26番5
地図:→(仮称)アルビス中村二瀬店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.09.37.7 東経:136.51.01.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.09.26.1 東経:136.51.12.1
マップコード:4 252 792*55

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

中部地方初!イオンモール名古屋茶屋にコストコ再販店がオープン!「コストコステーション」初日から大盛況!
2025年3月1日掲載
平和堂守山小幡店オープン行ってきました!突如できた住宅街のど真ん中にスーパーマーケット
2024年11月16日掲載
【速報】名古屋市守山区に「平和堂守山小幡店」11月15日オープン!
2024年11月10日掲載
平和堂守山小幡店がまもなくオープン!平和堂、愛知県に進出加速
2024年10月21日掲載
コストコでは早くも2024年恵方巻を販売しているぞ!思わず4本食べてみました
2024年1月26日掲載
名古屋市港防災センターで学ぶ、濃尾地震のリアルな体験と防災の大切さ【再掲載体験レポート】
2024年1月2日掲載
名古屋市のアルビス北区金田店はどこまで工事が進んでいるのか確認してみました
2023年9月6日掲載
イオンモール名古屋みなとは2つの土地に別れて片方には巨大な物流センターが出来るみたいです
2023年1月29日掲載
富山のスーパーマーケットが名古屋に初出店!アルビス中村二瀬店オープン行ってきました
2021年7月20日掲載
愛知県初出店のアルビス中村二瀬店は7月15日オープンです
2021年7月12日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「名古屋市に初進出の(仮称)アルビス中村二瀬店予定地では工事が始まりました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11678号1枚目の写真
1位 初登場
05月10日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 初登場
05月10日 17:00
11677号1枚目の写真
3位 Down
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Down
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
5位 Down
05月08日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Keep
03月22日 07:00
11674号1枚目の写真
8位 Down
05月07日 07:00
11673号1枚目の写真
9位 Down
05月06日 07:00
11662号1枚目の写真
10位 Keep
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス