コラム更新日記

1 ... 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104
更新日記の記事を先読みしよう

カネスエさんのミニスーパーフェルナ井上店オープン行ってきました

14
カネスエさんのミニスーパーフェルナ井上店オープン行ってきました6月29日豊田市井上町にカネスエさんが、豊田市を中心に店舗を増やしているミニスーパーのフェルナ(Felna)の新店舗がオープンしました。 オープンして初めての土曜日、様子を見に行ってきました。[写真:ミニスーパーフェルナ井上店の写真](ミニスーパーフェルナ井上店)愛知県一宮市を中心に、野菜・水産・精肉の生鮮食品がとってもお安いカネスエさんが、愛知県の南東側ではフェルナと言うミニスーパーを中心に増やしています。カネスエブランドの店舗より、とっても小さくコンパクトなのですが、毎日必要
2015/7/06 07:00

三井アウトレットパーク 北陸小矢部は7月14日・15日と入場限定プレオープンです

32
三井アウトレットパーク 北陸小矢部は7月14日・15日と入場限定プレオープンです富山県小矢部市に建設しておりました三井不動産さんの新しいアウトレットモール、「三井アウトレットパーク北陸小矢部」につきまして、いよいよオープン直前となっております。 グランドオープンは7月16日オープンと告知されましたが、オープン2日前から特別招待会を予定しております。[写真:三井アウトレットパーク 北陸小矢部の写真](三井アウトレットパーク 北陸小矢部)オープン前の様子を見に行ってきました。現在はすっかり建物も完成し、駐車場も完成しております。大きな観覧車も、アウトレットモール
2015/7/05 14:00

建替て新しく!オオマツフード光ヶ丘店リフレッシュオープン行ってきました

10
建替て新しく!オオマツフード光ヶ丘店リフレッシュオープン行ってきました岐阜県多治見市にスーパーマーケットを展開しているオオマツフードさんの、オオマツフード光ヶ丘店につきまして、7月3日リフレッシュオープンとのことで見に行ってきました。 今回の新店舗からクレジットカード払いにも対応しまして、大変便利になっています。[写真:オオマツフード光ヶ丘店の写真](オオマツフード光ヶ丘店)朝9時から開店だったのですが、ちょっと余裕を出していたら、9時過ぎに到着しちゃって、一番混雑している中、お店に到着しました。駐車場は満車です。[op12 alt="オオマツフー
2015/7/05 07:00

豊田五丁目計画のスーパービバホーム名古屋南店・平和堂予定地見に行ってきました

13
豊田五丁目計画のスーパービバホーム名古屋南店・平和堂予定地見に行ってきました愛知県名古屋市南区にありました日清紡績名古屋工場の跡地に、当初はユニーさんが出店する計画があったそうですが、中止となり、新たな商業施設計画が動き出しました。 その名も豊田五丁目計画とのことで、ホームセンターとスーパーマーケットが出来るそうです。[写真:スーパービバホーム名古屋南店の写真](スーパービバホーム名古屋南店)日清紡績名古屋工場の工場解体後、一部はすでに別の企業さんが利用しておりますが、残った広大な土地に、今回ホームセンターのビバホームさんが出店してきます。店名は(仮称)
2015/7/04 14:00

ローソン羽島竹鼻町店オープン行ってきました

15
ローソン羽島竹鼻町店オープン行ってきました7月3日岐阜県羽島市に新しくローソンさんの新店舗がオープンしましたので、オープン初日お昼を買いに行ってきました。 羽島市竹鼻町の結構交通量の多い交差点沿いでもあります。[写真:ローソン羽島竹鼻町店の写真](ローソン羽島竹鼻町店)こちらですね。駐車場も結構広々しておりまして、大型は無理かもですが、中型くらいなら入れるかな?(ローソン羽島竹鼻町店の地図)県道1号線(県道18号線の重複)と県道118号線の交差点沿いなのですが、この県道18号線といいますのが、岐阜県の西濃地方から名古屋市
2015/7/04 07:00

やっぱりパン美味しいっす!513BAKERY 三重志摩鵜方店オープン行ってきました

やっぱりパン美味しいっす!513BAKERY 三重志摩鵜方店オープン行ってきました三重県にベーカリーショップを展開している、コイサンズさんのお店、「スペイン石窯パン 513BAKERY」の新店舗が、先日伊勢市にオープンしましたので、見に行ってきました。 チェーン展開しているパン屋さんでは、今一番お気に入りのお店でしたので、伊勢市に行った際、パンを買いに行ってきました。[写真:513BAKERY 三重志摩鵜方店の写真](513BAKERY 三重志摩鵜方店)キッズスペースを併設したベーカリーショップで、自分の中ではですね。チェーン展開しているパン屋さんでは、513
2015/7/03 14:00

本当はITでもすごい所!第42回先進国首脳会議伊勢志摩サミット予定地行ってきました

13
本当はITでもすごい所!第42回先進国首脳会議伊勢志摩サミット予定地行ってきました2016年5月26日から5月27日世界中の7カ国のリーダーと欧州連合の代表者が集まり、ヒソヒソと通称サミットが開催される候補地から、三重県志摩市の賢島が決まりました。 その名も「伊勢志摩サミット」と呼ぶことなるそうですが、志摩市に行く機会がありましたので、賢島行ってみました。(正確には通ってみました)[写真:伊勢道路の写真](伊勢道路)三重県の地区を別けますと…。北勢・中勢・南勢・東紀州・伊賀と5つの地区に別ける事が出来ますが、その中でも、南勢地区を伊勢志摩と呼び、決して伊勢志摩
2015/7/03 07:00

ららぽーと名古屋がついに来る!ららぽーと名古屋みなとアクルス予定地見に行ってきま

28
ららぽーと名古屋がついに来る!ららぽーと名古屋みなとアクルス予定地見に行ってきま2012年頃から愛知県名古屋市の東邦ガス港明工場跡地を巡って、三井不動産さんと東邦ガスの間にて、両者のプレスや決算報告などに何度も、相互利用した施設を開発する動きが、発表されておりました。 その頃から、名古屋市についにららぽーとが出店するのでは無いかと話があり、今年ついに名古屋市から開発許可を得て、工事に着手すると三井不動産さんから発表がありました。[写真:東邦ガス港明工場跡地の写真](東邦ガス港明工場跡地)と言う事で、ららぽーと名古屋?ららぽーとみなとアクルス?とにかく新しいら
2015/7/02 14:00

クスリのアオキ粟野東店は埋め立て工事が完了です

41
クスリのアオキ粟野東店は埋め立て工事が完了です岐阜市の北の方といえば、自分の中で免許をとりにく時、初めて行く地域でありまして、まさか今年こんなに訪れる地域になるとはびっくりです。 只今岐阜市から山県市に入った所にて、クスリのアオキさんが建設中ですが、すぐ近くでもクスリのアオキさんが、さらに1店舗建設中です。[写真:クスリのアオキ粟野東店予定地の写真](クスリのアオキ粟野東店予定地)目印はバロー粟野店さんの斜め正面となります。このポイントは建物が出来上がると、クスリのアオキさんの反対側となると思います。(クスリのアオキ粟野東店
2015/7/02 07:00

サークルK羽島駅みなみ店建替オープン行ってきました

13
サークルK羽島駅みなみ店建替オープン行ってきました岐阜県羽島市の東海道新幹線の駅、JR岐阜羽島駅南側にありました、サークルK羽島駅南店さんが建替本日「羽島駅みなみ店」としてオープンしました。 オープン初日の様子となりますが、リフレッシュオープン見に行ってきました。[写真:サークルK羽島駅みなみ店の写真](サークルK羽島駅みなみ店)反対車線からは少し入りづらい店舗でもありましたが、よくバロー羽島インター店からの帰り道に使っていた道でしたので、サークルKさんがあることも存じておりました。(サークルK羽島駅みなみ店の地図)お店の位置は
2015/7/01 14:00

イオンモールとなみは7月14日グランドオープン!ソフトオープンもあるよ

11
イオンモールとなみは7月14日グランドオープン!ソフトオープンもあるよ富山県砺波市に建設しておりましたイオン砺波店跡地の「イオンモールとなみ」につきまして、いよいよオープン日が告知されました。 グランドオープンは7月14日ということで、アウトレットパークのプレ日となります。[写真:イオンモールとなみの写真](イオンモールとなみ)そんな北陸初のアウトレットモールから、車で10〜15分くらい走った所に、今回のイオンモールとなみが建設されています。(イオンモールとなみの地図)今回の建設地はこちらですね。これだけアウトレットパークと近い出店となると、テナン
2015/7/01 07:00

スーパーセンタートライル玉垣店7月下旬オープン予定にて工事中です

9
スーパーセンタートライル玉垣店7月下旬オープン予定にて工事中です今年の5月10日閉店しましたスーパーサンシ玉垣店さんの跡地に、スーパーセンターのトライアルさんが出店してくるとのことで、只今工事開始となりました。 スーパーサンシ玉垣店の跡地の様子を見に行ってきました。[写真:スーパーセンタートライル玉垣店の写真](スーパーセンタートライル玉垣店)元々スーパーマーケットだった所ですし、大きな工事なども必要無さそうで、現在は看板の作業を実施しておりました。店内はまだ空っぽのままで、商品補充などはまだまだ先のようです。一応トライアルさんから、7月下旬
2015/6/30 08:00

オオマツフード光ヶ丘店は7月3日建替新装オープンです

オオマツフード光ヶ丘店は7月3日建替新装オープンです2014年12月岐阜県から多治見市に(仮称)多治見光ヶ丘複合商業施設に関しての届出がありました。 その時の住所と小売り業を行う店舗に、オオマツフードさん中部薬品さんの名前があり、現在のオオマツフードさんに店舗を追加する形なのかと思っていました。[写真:オオマツフード光ヶ丘店の写真](オオマツフード光ヶ丘店)そんな簡単な計画ではなく、オオマツフードさんは店舗を建替、お隣にはVドラッグさんが新規出店を計画しておりました。あと、小売業を営むお店の名前にアルペンさんの名前も有りますが、現
2015/6/29 07:00

2つの新惣菜で試食コーナー盛り上がり!フィール幸田店オープン行ってきました

2つの新惣菜で試食コーナー盛り上がり!フィール幸田店オープン行ってきました6月25日愛知県幸田町に愛知県のスーパーマーケットとして、人気のフィールさんの新店舗がオープンしましたので、オープンに2日目見に行ってきました。 幸田町の県道からさらに一本入った所に店舗がありました。[写真:フィール幸田店の写真](フィール幸田店)結構雨の降る中到着したのですが、雨の中でも来店されるお客様が多く、常に駐車場は8割くらい埋まっている感じでもありました。店舗の正面が生活道路ということもあり、店舗前にスタッフさんや警備員さんによる誘導がありました。フィールさんといえば、
2015/6/28 14:00

浜松市のエブリィビッグデー高台店オープン行ってきました

浜松市のエブリィビッグデー高台店オープン行ってきました静岡県の磐田市を中心に、スーパーマーケットを展開しているビッグ富士さんの新店舗「エブリィビッグデー高台店」がオープンしましたので、オープン2日目見に行ってきました。 一応、オープン情報を載せている日記ですが、自分の中で1つ1つのお店の存在を知り、気になった店舗は、見に行くと言う流れを大切にしています。[写真:エブリィビッグデー高台店の写真](エブリィビッグデー高台店)静岡県の市道を走っていた時、ビッグ富士さんの店舗を見つけ、その時の駐車場の雰囲気を見た時、俗に言う安売りスーパー特
2015/6/28 07:00

お昼からは嵐の後のゲンキー岐関大橋西店オープン行ってきました

12
お昼からは嵐の後のゲンキー岐関大橋西店オープン行ってきました6月25日岐阜県岐阜市にゲンキーさんの新店舗「ゲンキー岐関大橋西店」がオープンしましたので、オープン初日特売品を買いに行ってきました。 ちょうど午前のお客様が落ち着いた時間帯ということで、ゆっくり買い物をすることが出来ました。[写真:ゲンキー岐関大橋西店の写真](ゲンキー岐関大橋西店)多治見市から国道248号線をひたすらまっすぐ走って、ゲンキー岐関大橋西店まで来てみたのですが、思ったよりスムーズに走れましてね。国道248のバイパス化により、4車線化完了が待ち遠しいですね。(ゲンキ
2015/6/27 14:00

羽島市のひまわり畑!いちのえだ田園フラワーフェスタ ひまわり2015進行中です

10
羽島市のひまわり畑!いちのえだ田園フラワーフェスタ ひまわり2015進行中です岐阜県羽島市にて毎年開催しておりますいちのえだ田園フラワーフェスタ ひまわりにつきまして、今年も開催が決定し、ひまわりの種まきが実施されました。 今年も予定地の様子を少し早めに見に行ってきました。追記:2015年8月9日羽島市のひまわり畑は既に見頃が終了しています。既にヒマワリはなくなり田園風景に戻っています。また、2016年お楽しみですね。[写真:羽島市のひまわり畑予定地の写真](羽島市のひまわり畑予定地)毎年羽島市のひまわり畑のあとに、大垣市のひまわり畑ということで、今年も羽
2015/6/27 07:00

建替て新しく!サークルK岐阜大福町店オープン行ってきました

6
建替て新しく!サークルK岐阜大福町店オープン行ってきました6月25日岐阜県岐阜市の環状線沿いにありました、サークルK大福町店さんが建て替えまして、岐阜大福町店としてオープンしました。 オープン初日の様子となりますが、粗品ももらっちゃいました。[写真:サークルK岐阜大福町店の写真](サークルK岐阜大福町店)現在はご覧の通り、最近の優しい色合いの外壁になりまして、サークルK岐阜大福町店さんが立派にオープンしております。店舗正面の駐車場がちょっと狭い影響もあるのか、サークルK岐阜大福町店の右側では野菜の売り出しのテントも出ておりましたよ。(サ
2015/6/26 14:00

持株会社化決定へ株式会社バロー第58期定時株主総会行ってきました

15
持株会社化決定へ株式会社バロー第58期定時株主総会行ってきました6月25日岐阜県や愛知県を飛び越え、中部圏を代表するスーパーマーケットの1つでもある、バローさんの第58期株主総会がありましたので、今年も参加してきました。 今年はバローさんが、持株会社に移行する為に会社の大事な決定事項もある、株主総会でもあります。[写真:多治見市文化会館の写真](多治見市文化会館)朝10時から株主総会なので、今年も無事に多治見市文化会館に到着しました。元々多治見市文化会館って、駐車場が少ないので、朝一を狙わないと駐車できないのですが、最近は歩く事に苦を感じない
2015/6/26 07:00

コストコホールセール射水倉庫店は8月22日オープンです

7
コストコホールセール射水倉庫店は8月22日オープンです富山県射水市に北陸2店舗目となるコストコさんの新店舗「コストコホールセール射水倉庫店」のオープン日が発表されました。 北陸のコストコさんは、2日続けての連続オープンとなるようです。[写真:コストコホールセール射水倉庫店の写真](コストコホールセール射水倉庫店)現在は鉄骨建方が終わり、一部外壁の貼り付け作業を実施しているようにも見えますね。小杉ICから降りて進みますと、ご覧の通り、結構奥のほうに店舗を作っております。オープンまで見られないのも寂しいので、くるっと道を回ってみました。
2015/6/25 14:00

コストコホールセール野々市倉庫店は8月21日オープンです

12
コストコホールセール野々市倉庫店は8月21日オープンです石川県野々市市に出店を計画している、北陸初出店となるコストコホールセール野々市倉庫につきまして、いよいよオープン日が発表されました。 会員制の店舗でありますので、現在インターネットでの事前入会を始めとして、仮事務所でも事前入会の受付を開始しております。[写真:野々市倉庫店の写真](野々市倉庫店)店舗の方はほぼ完成しておりまして、巨大な店舗が姿を表しております。コストコさんに入るには、国道8号線の新道の方から入った方が安全に入れそうです。[op12 alt="野々市倉庫店の写真"]
2015/6/25 07:00







1 ... 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104

執筆者情報
水野雅晴
せっかくネットと言うサイトを運営しています。

新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。
あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。
更新日記からのお知らせ
  • お願いとご確認
  • コラム更新日記のモバイル版
  • 下書き
その他コンテンツ
  • Fitbitファン
  • しむふり生活
  • みらいのくるま
  • あやはやチャンネル
    紹介動画:ぐっもーにん♪
    挑戦動画:自転車の乗り方
せっかくネットのレンタルサービス
  • レンタル掲示板
  • カウンター&アクセス解析
  • 広告配信
  • 占い表示
  • 投票機能
メインサイト
  • せっかくネット
  • WEBシステム開発改造
  • オリョポートフォリ
  • 運営事業者の紹介

日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2015 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.