道の駅の記事リスト一覧
名産はお茶です!道の駅 茶の里東白川・おいしい自然工房Cafeのランチバイキン食...
岐阜県の世界遺産といえば白川村が有名処ですが、岐阜県には白川町・東白川村と言う、白川とつく地名が多いのが現実です。 世界遺産の白川村は、高山市のお隣ですが、白川町は美濃地方、東白川村は、白川村と同じ飛騨地方となります。でも、白川村と東白川村はかなり離れています。世界遺産の白川村 かなり離れて 美濃地方の白川町・飛騨地方の東白川村って感じですね。道の駅 茶の里東白川は山の中の道の駅[写真:道の駅 茶の里東白川の写真](道の駅 茶の里東白川)名産は美濃白川茶って事で、白川町と同じ美濃...
2017/06/07 07:00
日本一小さい道の駅 大日岳にある温まる高山ラーメンを食べてみました
先日岐阜県郡上市に行きました際、お昼は日本一小さい道の駅! 道の駅・大日岳だけにて食べてきました。 ものすごく雪の降る中、ほとんど道の駅よりもラーメン店って雰囲気感じる道の駅となっております。[写真:道の駅 大日岳の写真](道の駅 大日岳)道の駅のトイレは駐車場の別の所にあります。道の駅の情報館・お土産屋さんなどすべて1つの建物に入っており、とってもコンパクトな道の駅ですね。もう今の時期スキーに来たお客様に寄ってもらいやすい、まさに雪山の中のオアシス的な道の駅となっております。[...
2017/02/19 07:00
道の駅!そばの郷らっせぃみさとにてそば打ち体験してきました
皆さまは今年も年越し蕎麦などを食べられる計画を立てていらしゃいますか?我が家も毎年31日に年越しそばを食べております。 今年はですね。そんな年越しそばにかけてみまして、岐阜県恵那市にあります道の駅そばの郷らっせぃみさとにて、そば打ち体験をしてきました。[写真:そばの郷らっせぃみさとの写真](そばの郷らっせぃみさと)恵那市では結構南西の少し外して空気の美味しい所に、今回の道の駅・そばの郷らっせぃみさとがあります。日中通りましても、お客様になみがあるものの、人気の時は混み合う道の駅で...
2016/12/30 07:00
大野町の道の駅計画!道の駅「パレットピアおおの」予定地は造成工事が始まりました
只今岐阜県の西側の地域では、東海環状自動車道の工事が進んでおり、新しい大動脈に、色々な地域の人達がチャンスをつかもうとしています。 そんな中、岐阜県大野町では、道の駅計画が動き出し、平成30年のオープンを目指して工事が始まっています。[写真:道の駅「パレットピアおおの」予定地の写真](道の駅「パレットピアおおの」予定地)こちらですね。2014年くらいから土地確定の動きになり、1度予定地を見に行っていますね。無事に道の駅名も「パレットピアおおの」となりました。[op14 alt="...
2016/12/24 07:00
岐阜県の人気道の駅!土岐美濃焼街道どんぶり会館に行ってお客さんの多い理由を体験し...
岐阜県といえば道の駅の数が、あの試される大地・北海道につづいて多い地域でもありまして、やっぱり道の駅でも人気の道の駅って言うのがあります。 岐阜県土岐市の土岐美濃焼街道どんぶり会館は、いつも車が停まっている、人気の道の駅です。今回土岐美濃焼街道どんぶり会館に行って、色々体験してみました。[写真:土岐美濃焼街道どんぶり会館の写真](土岐美濃焼街道どんぶり会館)駐車場に停めますと、満車とかでは無いのですが、結構車が集まっております。時々土岐美濃焼街道どんぶり会館の横の道を通るのですが...
2016/10/09 07:00
平成ラーメンも!しいたけ料理が大人気の!道の駅平成へ行ってきました
先日生前退位と言う言葉が、ニュースなどで騒がせておりましたが、今年で平成も28年ですもんね。 平成と言う年号が発表された時、岐阜県の現在の関市がある旧武儀村では、平成と言う地域があって、平成と書かれた看板の盗難騒ぎもあったくらいです。[写真:道の駅平成の写真](道の駅平成)そんな地名「平成(へなり)」から、現代平成では、道の駅平成(へいせい)として、生き続けている訳ですね。岐阜県でも人口重心の地として、比較的交通量の多い道沿い。お天気の良いドライブシーズンともなると、冬でも賑わっ...
2016/08/25 14:00
道の駅星のふる里 ふじはしにてお蕎麦やフランクフルトを食べてみました
私今まで徳山ダム方面に行く季節って、冬とかシーズンオフの時が多いのか、岐阜県揖斐川町にあります「道の駅星のふる里ふじはし」って、広いのに寂しい雰囲気なのですよね。 でも、先日ドライブシーズンのまっただ中に行きました所、ものすごい混み具合で、人気の道の駅になっておりました。[写真:道の駅星のふる里ふじはしの写真](道の駅星のふる里ふじはし)理由は…。やっぱり地元の人が、バイクなどでツーリング、ちょっと走ってご飯を食べて、ちょっと走って帰ってくる。そんなドライブ先にピッタリなのでしょ...
2016/08/10 07:00
道の駅清流の里しろとりにて出来るよ!山の中のさんぷる屋さんにて食品サンプルづくり...
もうすぐ正式に道の駅として、オープンする道の駅清流の里しろとりには、2階に行きますと、食品サンプルが体験出来るお店があります。 今回道の駅清流の里しろとりの中にあります、山の中のさんぷる屋さんにて体験してみました。(清流の里しろとり)まず道の駅清流の里しろとりに向かってくださいね。こちらの道の駅の2階に進みます。[写真:山の中のさんぷる屋さんの写真](山の中のさんぷる屋さん)こちらにあります通り…。食品サンプルの見学だけでもOKですよってことで、まずは見に行ってみたのです。[op...
2016/07/17 07:00
岐阜県に55駅目!道の駅 清流の里しろとりは8月10日オープン予定です
岐阜県に一気に増えました道の駅につきまして、来月の8月岐阜県郡上市に新しく道の駅が誕生することになりました。 先日無事に道の駅として、登録されることが決まりましたので、清流の里しろとりへ行ってきました。[写真:清流の里しろとりの写真](清流の里しろとり)こちらですね。もともと白鳥の観光案内や物産店が集まる所でして、今回新たに道の駅として、無事に登録され、8月10日開駅予定となっております。8月10日より道の駅の切符も発売される予定だそうです。1番の切符を手にする人は誰でしょうね。...
2016/07/16 14:00
道の駅 パスカル清見の超絶「でか盛りカレー」を食べてみました
何か美味いもの食べたいな~って思う人ほど、実は本当に美味しい物を求めているよりは、楽しい食事を求めていたりする物です。 岐阜県の道の駅・パスカル清見では、前から名物の「でか盛りカレー」が販売されており、凄く気になっておりました。[写真:道の駅 パスカル清見の写真](道の駅 パスカル清見)今年はついにこの聖地で、お昼ごはんを食べる機会を得たのです。もう食べたいなと思いつつ、諦め続け、もう5年くらい経って居ますよと本当に…。ちなみのそんなパスカル清見の名物は…。[op12 alt="...
2016/06/19 07:00
ついつい食べちゃう明宝フランク!道の駅明宝行ってきました
岐阜県で一番有名な食べ物といえば、やっぱり飛騨牛ですよね。岐阜県がブランドを広めようと頑張ったのかな? 自分がまだ小学生の頃、とあるクイズ番組で、一等の方には、飛騨牛プレゼント!ってテレビ番組をやっていたのですが、一等になった有名人の方が「飛騨牛ってなんや?!」みたいなことを口走っていた時、ちょっとショックだった記憶があります。(道の駅明宝)そんな時代から、今や飛騨牛といえば、テレビ番組でも美味いもの扱いをしてくれるようになり、ブランド展開って本当大切だなぁと思う一時。そんな飛騨牛が有名になる前...
2016/05/01 14:00
津の物全てが揃うよ!道の駅津かわげオープン行ってきました
4月24日!先日の日曜日ですけど、三重県津市に新しい道の駅「津かわげ」がオープンしましたので、オープンしてから、4日目の様子を見に行ってきました。 とにかく道の駅のオープンって、尋常じゃ無いほど混むのですよね。[写真:道の駅津かわげの写真](道の駅津かわげ)オープンして4日目が経過しているとはいえ、お昼前に到着しますと、結構混雑しております。新国道23号の中勢バイパスからは出入り出来なくなっており、国道306号から出入りが出来ます。また、国道306号も普段から交通量が多い所なので...
2016/04/28 07:00
三重県の道の駅「津かわげ」が明日オープン予定です!
三重県津市に建設されておりました新しい道の駅・津かわげにつきまして、いよいよ明日オープンとなりましたので、オープン直前の様子を見に行ってきました。 ゴールデンウィークの連休を目前に、ドライブシーズンですし、これからも活用される道の駅になりそうですね。[写真:道の駅津かわげのオープン日の写真](道の駅津かわげのオープン日)こちらですね。国道306号からの出入りを中心に建設されておりまして、国道沿いにはこんな風にオープン日が掲げられています。[op12 alt="道の駅津かわげの写真...
2016/04/23 07:00
地元の人達で復活!道の駅「きりら坂下」リニューアルオープン行ってきました
岐阜県中津川市にありました道の駅「きらり坂下」が赤字解消出来ず営業を一部休止しておりましたが、1年後見事地元の団体で作る運営協議会の元再出発を果たしました。 今回リニューアルオープンを果たしました、道の駅「きりら坂下」に行ってきました。[写真:道の駅「きりら坂下」の写真](道の駅「きりら坂下」)中津川市でも国道19号から、国道256号に入ったばかりの所にあり、そのまま下呂市や高山市に繋がる道沿いでもありますが、位置からして、中津川ICからこの道を利用して高山市や下呂市に向かう人は...
2016/04/16 14:00
三重県の「道の駅津かわげ」は4月24日オープン予定で準備中です
今年の春三重県津市に三重県16駅目となる道の駅・津かわげが開駅する事が予定されていますので、先日近くを通りかかった際、見に行ってきました。 新しく建設されている中勢バイパスの国道23号と、国道306号の交差点近くになります。[写真:道の駅津かわげの写真](道の駅津かわげ)中勢バイパスが開通し、ここから一気に伊勢市まで向かいやすくなりましたよね。でも、中勢バイパスって、まだ片側1車線で、信号も多い為、ちょっと混みやすです。伊勢方面から岐阜へ戻る際、従来の23号の方が早いのかな?と思...
2016/02/18 07:00
道の駅「奥永源寺 渓流の里」オープン行ってきました
10月10日滋賀県東近江市に建設しておりました新しい道の駅「奥永源寺 渓流の里」がオープンしましたので、オープニングイベントの期間中見にいってきました。 旧政所中学校の校舎を活用した施設となり、呼び名は「おくえいげんじけいりゅうのさと」と言うそうです。[写真:道の駅「奥永源寺 渓流の里」の写真](道の駅「奥永源寺 渓流の里」)こちらですね。校舎は左奥、右側に体育館も残っています。現在中学校は、政所中学校と青野中学校が統合し、永源寺中学校となっています。[op12 alt="道の駅...
2015/10/12 07:00
道の駅「奥永源寺 渓流の里」はもうすぐ完成しオープン間近です
今年の4月オープンを目指しておりました滋賀県東近江市の道の駅:奥永源寺 渓流の里につきまして、現在の様子を見にいってきました。 当初のオープンから半年くらい遅れてしまいましたが、いよいよ建物が完成しつつあります。[写真:道の駅 奥永源寺 渓流の里の写真](道の駅 奥永源寺 渓流の里)現在はご覧の通り、旧政所中学校校舎に新たに施設が増築するように完成しております。そして、旧政所中学校校舎のすぐ目の前にあった建物の取り壊されておりました。当初4月下旬のオープン予定だったのですが、順調...
2015/09/18 14:00
養老町にも道の駅!(仮称)道の駅 養老の郷予定地を探しに行ってきました
岐阜県養老町では2017年に予定しております「養老改元1300年祭」に向けて、いろいろな事業を計画し、積極的に動いています。 そのお祭りに合わせるべく、養老町の道の駅計画が始動し、中部地方整備局選定の重点「道の駅」候補にも選定されました。[写真:(仮称)道の駅 養老の郷の周辺の写真]((仮称)道の駅 養老の郷の周辺)まだ具体的な事が決まっていないのか、養老町の特徴なのか、物事が決まった時は、発表があるのですが、その経過が養老町のホームページなどにて公開されないのです。そのため、お...
2015/07/19 14:00
沖縄1番目の道の駅 許田 やんばる物産センター行ってきました
沖縄に来たらお土産を買わなくちゃ!といいますか、お土産に頼まれた物がありますので、今回沖縄県第一号の道の駅でもある道の駅 許田に行ってきました。 沖縄県でも、北の方にありまして、沖縄の物ならほとんど並んでいるとの口コミを見て行ってきました。[写真:道の駅 許田の写真](道の駅 許田)こちらがメインの建物なのですが、元々幹線道路沿いに出来た事もあり、細長い土地を利用して作った道の駅のようです。(道の駅 許田の地図)地図で見ますとこのポイントです。そして、名護市に向かう途中にあるとの...
2015/05/03 07:00
道の駅 半布里の郷とみかにて美濃ヘルシーポークの豚味噌焼重を食べてみました
岐阜県富加町にオープンしました岐阜県51番目の道の駅、半布里の郷とみかにてオープン時から気になっていた美濃ヘルシーポークを食べに行ってきました。 2010年にオープン、はや4年。道の駅の事情も少々変わりながらも、ご馳走を注文しました。[写真:道の駅 半布里の郷とみかの写真](道の駅 半布里の郷とみか)こちらですね。目の前にはバローさんも出来てしまい、道の駅 半布里の郷とみかの魅力でもある地元産商品の購入が、お客様のほとんどの目的となっておりますが、お昼時になるとかなり賑わった飲食...
2015/04/08 07:00
道の駅もっくる新城は3月21日10時オープンです
3月21日愛知県新城市に道の駅が新しくオープンすることが発表されましたので、オープン前の様子を見に行ってきました。 もうすぐ開通する新東名の愛知県の延伸側、新城ICを降りると目の前に道の駅が見えます。[写真:道の駅もっくる新城の写真](道の駅もっくる新城)ICを降りて国道151号に進みますと、交差点にこちらの道の駅もっくる新城が見えます。ドーム型の大きな建物があります。(道の駅もっくる新城の地図)さらに拡大します。(もっくる新城の拡大地図)国道151号がJRの線路を超えるのに高架...
2015/03/20 07:00