2021年11月08日 (月) 07時00分 発行 第10199号

タチヤアスティ高蔵寺店は12月2日青果専門店としてオープンです

251
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2021年11月08日 08:02
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
タチヤアスティ高蔵寺店は12月2日青果専門店としてオープンです 先日バローグループでもあるスーパーマーケットのタチヤさんから、12月2日JR高蔵寺駅構内に新店舗をオープンすることが発表されました。

昔ながらの八百屋さんを目指した青果専門のお店になるとの事で、現在の様子を見に行ってきました。


目次

  1. JR高蔵寺駅へ
  2. アスティ高蔵寺はリニューアル工事中
  3. タチヤ アスティ高蔵寺店
  4. あわせて読みたい記事

JR高蔵寺駅へ



JR高蔵寺駅の写真
(JR高蔵寺駅)

ということで、JR中央線のJR高蔵寺駅を目指しました。

地図で見るとこちらです。


JR高蔵寺駅の写真
(JR高蔵寺駅)

さらにただの中央線の駅ではなく、愛知環状鉄道の岡崎市・豊田市・瀬戸市・春日井市を結ぶルートの乗換駅にもなっています。

東海地方の線路が、皆名古屋に集まる線路に対し、名古屋市に向かわない、環状鉄道ですね。

と言っても、あまり鉄道には詳しくないので、ここまで…。



アスティ高蔵寺はリニューアル工事中



アスティ高蔵寺の写真
(アスティ高蔵寺)

現在駅の商店街でもあるアスティは、工事中です。

こちらのアスティさんの中に、タチヤさんが出店する形だそうです。



タチヤアスティ高蔵寺店の写真
(タチヤアスティ高蔵寺店)

しかも、タチヤさんのお話では、青果専門店ということで、いわゆる八百屋さん。


野菜や果物を扱い店舗になるそうです。


岐阜県岐阜市に出店しているタチヤVドラッグ岐阜県庁西店さんは、バローグループのドラッグストアの中に、青果・精肉店のタチヤさんが出店しています。

惣菜コーナーにバローグループの中部フーズさんが出店している、同グループ企業の合併店みたいなドラッグストアになっております。


今回は八百屋さんだけとの事で、またシンプルかつ、その季節の野菜がわかりやすいお値段で提供されるのは嬉しい限りですね。


タチヤアスティ高蔵寺店さんは、12月2日午前11時オープンだそうです。


タチヤ アスティ高蔵寺店

住所: 愛知県春日井市高蔵寺町3-654-1 JR高蔵寺駅構内
地図:→タチヤ アスティ高蔵寺店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.15.50.7 東経:137.02.37.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.15.39.1 東経:137.02.47.9
マップコード:500 035 287*77

あわせて読みたい記事

食鮮館タイヨー富士永田町店は夏頃オープン!静岡で広がる別名ブランドの秘密
2024年12月27日掲載
タチヤ神領店春日井市にオープン!バローの突き進む生鮮品特化型スーパーの最新店舗
2024年11月29日掲載
「マルキ美山店」閉店!地域に愛されたスーパーの最後を訪れて
2024年11月24日掲載
タチヤ神領店は11月29日オープン!未だにお店がわかりません
2024年11月19日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「タチヤアスティ高蔵寺店は12月2日青果専門店としてオープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス