展望の検索結果
【速報】平和堂がコストコの目の前にフレンドマート八日市妙法寺店を出店予定
2024年4月17日、東近江市妙法寺町に新しく大規模小売店舗「フレンドマート八日市妙法寺店」がオープンすることが発表されました。 発表内容に基づいて、以下の通り、重要なポイントをまとめてみました。また、後日現地を確認した記事を追って掲載予定です。確認出来た経緯[写真:フレンドマートの写真](フレンドマート)024年4月17日、大規模小売店舗立地法に基づき、株式会社平和堂が新設する「フレンドマート八日市妙法寺店」の公告が行われました。店舗は総面積1,383平方メートルを誇り、地域の...
2024/04/23 17:00
多治見市のゲンキー根本店は6月中旬オープン予定です!難工事を乗り越えオープン
岐阜県多治見市、可児市との境目に近い多治見市根本町にて、現在ゲンキーさんが店舗を建設中です。 当初は春オープン予定だったのですが、オープン時期に変更がありましたので、現在の様子を見に行ってきました。お店の位置を再確認[img src="https://cdn.kokokki.com/file/bbs/diary--1701329858-900-555-902-943.png" alt="ゲンキー根本店の地図の写真"](ゲンキー根本店の地図)目の前にはJR東海の根本駅があり、朝晩の通勤時間には多く...
2024/04/18 07:00
【速報】(仮称)呉羽駅北商業開発に県外企業中心の巨大施設、スーパー原信含む店舗開...
2024年4月1日、富山県が発表した呉羽駅北地区での大規模商業開発計画により、県外企業を中心とした大型商業施設の新設が決定しました。 発表内容に基づいて、以下の通り、重要なポイントをまとめてみました。また、後日現地を確認した記事を追って掲載予定です。確認できた経緯[写真:スーパー原信の写真](原信)2024年4月17日、富山県が大規模小売店舗の届出を受け、公示しました。この届出には、新潟県外でも着実に展開を進める原信を含む、大手企業が関与することが明らかになりました。また、全ての...
2024/04/17 17:00
ロピア桑名店の1ヶ月はガラガラなのか?繁盛店へと変わる瞬間とさらなる店舗拡大
三重県桑名市のサンシティにあるスーパーマーケットの跡地に出店したロピア桑名店が、2024年2月下旬にオープンし、早くも1ヶ月以上が経過しました。 以前のスーパーマーケットが閉店する前から、お店の雰囲気を確認していましたが、ロピア桑名店は、1ヶ月後どうなっているのか確認してみました。ロピア桑名店の様子[写真:ロピア桑名店の写真](ロピア桑名店)先日、連日の雨が降り続いていたある平日の昼間に訪れてみました。ロピア桑名店の前に出店していたスーパーマーケットさんに来店した時間とほぼ同じ時...
2024/04/06 07:00
【速報】ラ・ムー稲沢店、令和6年10月6日愛知県稲沢市にオープン予定
2024年3月12日、愛知県公報にてラ・ムー稲沢店の新設に関する届出が公告されました。新設されるラ・ムー稲沢店は令和6年10月6日に愛知県稲沢市にオープンする予定です。 発表内容に基づいて、以下の通り、重要なポイントをまとめてみました。また、後日現地を確認した記事を追って掲載予定です。確認できた経緯[写真:予定地地図の写真](予定地地図)新設される大規模小売店舗は「ラ・ムー稲沢店」ということで、店舗の位置は稲沢市奥田天目寺町に設定されています。この届出は大黒天物産株式会社によって...
2024/03/14 17:00
【速報】ザ・ビッグ大垣河間店、11月5日岐阜県大垣市にオープン予定【再掲載】
2024年3月8日、岐阜県より大規模小売店舗の新設に関する公告が発表されました。新設される「ザ・ビッグ大垣河間店」は11月5日、大垣市中野町にオープンする予定です。 発表内容に基づいて、以下の通り、重要なポイントをまとめてみました。また、後日現地を確認した記事を追って掲載予定です。本記事はサイトの方針変更によりこちらに再掲載されています。出店が確認出来た経緯[写真:ザ・ビッグの写真](ザ・ビッグ)新設される大規模小売店舗は「ザ・ビッグ大垣河間店」ということで、お店の位置は岐阜県大...
2024/03/09 15:00
マクドナルド 大垣インター店が閉店・建て替えへ!新店舗の予想と地元の変化をチェッ...
岐阜県大垣市のマクドナルド 大垣インター店が、1月8日をもって閉店しましたので、先日見に行ってきました。 ちょうど1年くらい前には、お隣にあったすき家も移転したため、空き地がどのように活用されるのか注目されていました。マクドナルド 大垣インター店の様子[写真:マクドナルド 大垣インター店の写真](マクドナルド 大垣インター店)お店は国道258号沿いということもあり、人気のハッピーセットが登場する時など、国道258号まで渋滞が繋がったり、ドライブスルーも途中で合流する仕組みなので...
2024/01/11 07:00
国道417号冠山峠道路の開通は年明けかもは違いました!11月19日開通です!
先日、岐阜県と福井県の県境を通る国道417号の未開通区間にある冠山峠のトンネル工事の様子を、岐阜県側から見に行ってきました。 岐阜県側から見える工事の期間は、10月いっぱいで完成する予定だったのですが、念のため福井県側も確認してみました。追記:2023年9月29日開通日が福井県から告知されています。国道417号 冠山峠道路令和5年11月19日(日)に開通しますhttps://www.kkr.mlit.go.jp/fukui/press...pdf場所の確認(冠山トンネルの確認)今一度おさらいです...
2023/09/26 07:00
徳山ダムにより沈んだ櫨原集落!櫨原展望台から見に行ってきました
日本一の貯水量を誇るダムとして知られる徳山ダムは、2008年に完成しました。その完成とともに沈んだ集落もあったのですが、その中でも昔から気になっていた櫨原展望台を見に行ってきました。 縄文時代より開拓して、生活を営んでいた集落だったそうですが、現在はダム湖の底に眠っています。位置の確認[写真:櫨原展望台の位置の写真](櫨原展望台の位置)地図で見ますとこのポイントですね。上の地図上のAのポイントが徳山ダムとなっております徳山ダムから北側はすごく走りやすい一本道なので、案内などもなく...
2023/08/15 07:00
岐阜県庁の食堂にてご飯を食べてみました!連日県民で大人気の食堂です
2023年1月から新しい庁舎で県の運営が始まった岐阜県ですが、先日やっと県庁内にある食堂にてお昼ごはんを食べることができました。 新しくなってから4ヶ月が経過しているのですが、県庁舎以外で働くひとも多く訪れる人気スポットになっていましたので、春休み中の子どもを連れて行ってきました。岐阜県庁の食堂へ行くぞ[写真:岐阜県庁の食堂の写真](岐阜県庁の食堂)と言うことで今回は新しい岐阜県庁の庁舎にやってきました。新しい県庁には関係者以外入れないゾーンも決まっております。逆に一般の人も入れ...
2023/04/16 07:00
新しくなった岐阜県庁舎を見学してみました!展望デッキのある清流ロビーがなかなかの...
岐阜県の県庁舎が東側に建設していた新庁舎にお引越し、2023年から本格的に切り替わりましたので、一般ゾーンのみですが軽く見学してみました。 来庁者エリアと執務エリアに別れていて、一般の人も来庁者エリアは行き来することができるようになっています。岐阜県庁舎[写真:岐阜県庁舎の写真](岐阜県庁舎)こちらですね。左側にあるのが議会棟となっております。今回議会棟の方には行っていませんが、議会棟も一般エリアがあるみたいです。メインが行政棟と言い、地上21階、塔屋2階で建築工事費414億円議...
2023/01/08 07:00
岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑へ行ってきました
今から6年くらい前にも行った事があるのですが、岐阜県揖斐川町にあります。旧春日村の人気スポット「岐阜のマチュピチュ」と言われる絶景ポイントへもう一度行ってきました。 前回は1人でしたが、今回は秋晴れの続く週末家族みんなで行ってきました。岐阜のマチュピチュへのルート[写真:岐阜のマチュピチュの地図の写真](岐阜のマチュピチュの地図)まず場所ですがこちらですね。地図を見ると、関ケ原方面からも行くことができるように見えますが、実際は関ケ原方面からは、かなりの林道になるので、あまりおすす...
2022/10/08 07:00
スキー場で食べるカレーって美味しいよね!って思わせてくれるひるがの高原サービスエ...
ちょっと季節外なのですが、よくスキー場のレストラン・フードコートで食べるカレーって、ごく普通のカレーなんだけど、めっちゃ美味しい感じるって言うじゃないですか! やっぱり寒い所で体をいっぱい動かし、温かい所に入って落ち着いた直後のご飯だからと言うのもあるかもしれません。ひるがの高原サービスエリア[写真:ひるがの高原サービスエリアの地図の写真](ひるがの高原サービスエリアの地図)今回は東海北陸自動車道の中でも、一番混雑しているサービスエリアでもあるひるがの高原サービスエリアで、お昼ご...
2022/06/12 07:00
オーシャンビューが素敵なフードコート!徳光PAの金澤8(エイト)キッチンでお蕎麦...
日本海側の高速道路を走ると、本当に海沿いを走る区間が多く、各都道府県ごとにそれぞれ同じ日本海側なんだけど、いろいろな景色を楽しむことができます。 そんな日本海を楽しめるパーキングエリアで朝ごはんをよく食べているスポットがここです。徳光PAの金澤8(エイト)キッチン[写真:徳光PAの金澤8(エイト)キッチンの地図の写真](徳光PAの金澤8(エイト)キッチンの地図)まず地図で見るとこちらですね。石川県白山市で、もう下り側のパーキングエリアは目の前が海です。しかも、スマートICも設置さ...
2022/06/04 07:00
天橋立のと言えば!天橋立傘松公園へ20年ぶりくらいに行ってきました
皆様はこのゴールデンウィークの間何処かへおでかけしましたか?今年は我が家も家族をつれて、どうしても行きたいポイントがありましてね。 その近くのスポットだったことから、実は私は20年ぶりくらい…。流石にこのブログが今の形態になる前。嫁さんは初めてらしいのですが、京都府の海沿いの観光地でも有名な天橋立に行ってきました。天橋立[写真:天橋立の地図の写真](天橋立の地図)地図で見るとこちらですね。意外と知らない人もいるみたいですが、京都府というのは、南の歴史ある地域と、北の海沿いの地域は...
2022/05/07 07:00
白川郷を見に行ってきました!観光産業にいち早く舵を切った白川村で感じる地方の魅力
岐阜県と言えばあまり観光地が無く。岐阜県人は知っている良い所はいっぱいあるけど、正直岐阜県ってどこ?って言われているのが、県外から見た雰囲気だと思います。 でも、岐阜県と言えば世界からみても、観光客がやってくる世界遺産・白川郷があり、合掌造り集落が有名です。天守閣展望台実は息子が学校の授業で、白川郷のことを勉強したそうで、小さい頃に連れて行ったことがあるけど。もう覚えていないそうでなのです。そこで、この冬休みに行ってみたいということを言い出しましてね。自分としては、雪の多い白川郷を見たことがなく...
2022/01/23 07:00
C3 東海環状自動車道の養老IC-北勢IC間に並行する二ノ瀬峠・県道25号南濃北...
C3 東海環状自動車道の全線開通に向けて、やっと最後の区間の開通見通しが発表され、現在のまま用地取得などが順調にいけば、令和8年、西暦2026年頃の開通が計画されております。 その最後の区間が、養老IC-北勢IC間になります。養老IC-北勢IC間[写真:養老IC-北勢IC間の写真](養老IC-北勢IC間)地図で見るとこの矢印の線がある区間ですね。岐阜県側は、養老IC~海津PAさらに今回の山の所まで、橋脚の工事が進んでいます。三重県側は、北勢ICの所まで、橋脚の工事が始まっています...
2020/12/12 07:00
伝説の酷道!国道157号通行止めが続いていますので福井県側から走ってみました
わたし車の運転で、下道が走るのが結構好きな方なのですね。 下道を走ろうか、高速道路を走ろうか?!って悩んだ時、結局その交通料金に対して、どのくらい時間が短くなるかで判断します。岐阜県と福井県を結ぶ国道[写真:岐阜県と福井県を結ぶ国道の写真](岐阜県と福井県を結ぶ国道)隣県の割に、岐阜県と福井県を結ぶ国道というのは、国道417号、157号、158号と3つの道路しかなく。今やっと安定して走れるのが、国道158号なのですね。国道417号の方も、冠山峠道路のバイパス工事が少しずつ進んでい...
2020/05/26 07:00
3つの区画で別世界♪イオンモール松本オープン行ってきました
2013年くらいから動いておりました旧カタクラモールの建替計画から、早4年。やっと長野県松本市に建設しておりました、イオンモール松本が、無事にオープンしました。 正式には9月21日の明日グランドオープンを予定しておりますが、ソフトオープン期間中見に行ってきました。イオンモール松本は3つの建物に別れています[写真:イオンモール松本の写真](イオンモール松本)写真の中央から右側にかけて建設されている大きな建物が、メーンの晴庭。通常なら…。A館って感じのメーンの建物ですね。そして、左側...
2017/09/20 14:00
岐阜のマチュピチュと称される揖斐川町春日の天空の茶畑からの景色見てみました
先日岐阜県揖斐川町の旧春日村に、日本のマチュピチュと言っても過言では無い、絶景スポットがあると報道されておりました。 そんな所あったんだ…。と翌々記憶をたどっていたら、そういえば地元の人からそんな話を聞いた事があった10年近くまえ…。[写真:天空の地の写真](天空の地)春日村の茶畑は天空の地とも言われております。標高が高いのですよね。だからって山間部の方と比べたら違うかもしれませんが、岐阜県の平野部からちょっと高くなった所は結構高く感じます。[op12 alt="岐阜のマチュピチ...
2016/06/05 07:00
夏を涼しもう!白山白川郷ホワイトロード走ってきました
石川県白山市と岐阜県白川村を結ぶ、旧白山スーパー林道が、今年の春開通から、新しい愛称として「白山白川郷ホワイトロード」として生まれ変わりました。 通行費も約半額に値下げということで、白山白川郷ホワイトロード走ってきました。[写真:白山白川郷ホワイトロードの写真](白山白川郷ホワイトロード)今回は白山市側から白山白川郷ホワイトロードを走り、白川郷へ向かいたいと思います。全長約33kmの林道ということですが、スーパーな林道は林道でも、砂利道でもなく、舗装された片側位1車線の立派な特定...
2015/07/31 07:00