2022年06月12日 (日) 07時00分 発行
熟成最終編集:2022年06月12日 10:45

スキー場で食べるカレーって美味しいよね!って思わせてくれるひるがの高原サービスエリアでカツカレーを食べてみました

229
ちょっと季節外なのですが、よくスキー場のレストラン・フードコートで食べるカレーって、ごく普通のカレーなんだけど、めっちゃ美味しい感じるって言うじゃないですか!

やっぱり寒い所で体をいっぱい動かし、温かい所に入って落ち着いた直後のご飯だからと言うのもあるかもしれません。


ひるがの高原サービスエリア



ひるがの高原サービスエリアの地図の写真
(ひるがの高原サービスエリアの地図)

今回は東海北陸自動車道の中でも、一番混雑しているサービスエリアでもあるひるがの高原サービスエリアで、お昼ごはんを食べる機会がありました。

ひるがの高原と言えば、やっぱりスキー場じゃないですか!!
いっぱい車を運転して、疲れた状態ですが、ちょっと疑似体験してみたいと想います。



ちなみにこの近くと言えば…。

・日本一標高の高い高速道路
・日本一高い橋脚を使った高速道路

でもあり、高原の空を飛ぶように通っている高速道路でもあります。



ひるがの高原サービスエリア



ひるがの高原の写真
(ひるがの高原)

もう我が家でもひるがの高原は定番のサービスエリアでもあってね。


今回は上り側を利用しています。
本当は下り側だと絶景が見える展望スポットもあります。


ちなみに観光シーズンの土日はめちゃ混むので大変。



フードコートの写真
(フードコート)

フードコートはですね。

もうスキー場をイメージして?イメージしていないかもですが…。

定番の

1.ラーメン
2.うどん
3.カレー
4.定食

を中心としたメニューが揃っていてですね。
カレーの場合は、すぐに貰えます。


さすがスキー場(に近い)カレーですね。


カツカレー



カツカレーの写真
(カツカレー)

通常のカツカレーは900円。
大盛り1,000円ってことで、ついつい大盛りにしてしまいました。

ご飯やカレーの量はお姉さんの目分量みたいです。


でも、かなり多い。

サラダ付きも嬉しいですね。



カツの写真
(カツ)

やっぱりカレーはどこで食べても旨いよね!

カツもサクサク。
お肉は柔らかく。


カレーの方は少しピリ辛なのですが、本当にシンプルで美味しいです。


と大盛りを食べて満足をしているのに…。


食べすぎてしまうフルコース



ソフトクリームの写真
(ソフトクリーム)

これは外せないですよね。

ひるがの高原のソフトクリームは旨い。

1つ250円です。


カレー750円だったら、ちょうど1,000円で2つ食べられるのですが、暑い日は本当お仕事中の男性もよく買っているのを見かける。

本当に美味しいソフトクリームです。



と言うことで、気がついたらカレーとソフトクリームを堪能している自分がいるのでした。
本当に美味しかったです。


ご馳走さまでした。

ひるがの高原サービスエリア

住所: 岐阜県郡上市高鷲町鷲見
地図:→ひるがの高原サービスエリアの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.59.15.2 東経:136.54.42.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.59.03.9 東経:136.54.53.5
マップコード:403 859 113*33

カレーの記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「スキー場で食べるカレーって美味しいよね!って思わせてくれるひるがの高原サービスエリアでカツカレーを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト

10698号1枚目の写真
飲食店 > シャトレーゼ

シャトレーゼ大垣万石店オープン行ってきました
03月22日07:00 [Wed]
10690号1枚目の写真
飲食店 > スターバックスコーヒー大垣島里

スターバックス コーヒー大垣島里店(仮)は今月で完成!建物が見えてきました
03月14日07:00 [Tue]

掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2022年06月12日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 03月22日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.2593秒