発行 第11527号

ベイシアフーズパークのセルフ式カレー!267円で盛り放題!

418
版次
筆者:
ベイシアフーズパークのセルフ式カレー!267円で盛り放題!
群馬県に本部を置くベイシアと長野県に本部を置く綿半では、スーパーマーケットの惣菜コーナーでセルフ式カレーが話題になった時期がありました。

しかし、新型コロナ対策の影響で一旦終了したこのカレーサービスが、ベイシアフーズパークで再び復活しています。
実際に足を運んで確認してみました。


目次 (読むのに約4分)

  1. ベイシアフーズパーク
  2. セルフ式カレーの実態は?
  3. 盛り付けはセルフで楽しい
  4. コスパ抜群!驚きの価格
  5. ポークカレーで家庭の味
  6. 野菜たっぷりで満足感アップ
  7. まとめ
  8. ベイシアフーズパーク関店
  9. あわせて読みたい記事

ベイシアフーズパーク



ベイシアフーズパーク
ベイシアフーズパーク


岐阜県には関市に1店舗だけ展開されているベイシアフーズパーク。

この店舗は、従来のベイシアから改装され、さらに便利なお買い物体験を提供することを目指しています。
特に、小家族向けの食べきりサイズの生鮮食品が充実しており、日々の買い物に便利なスーパーとして注目されています。


そして、この店舗の惣菜コーナーの目玉が、セルフ式カレーの復活です。


セルフ式カレーの実態は?



セルフ式カレーコーナーのイメージ図
セルフ式カレーコーナーのイメージ図


なんと現在も健在でした!

しかも、筆者が訪れた際には、会社員らしき人々に大人気。
筆者がカレーを盛り付けていると、その後ろには列ができるほどでした。


筆者自身、かつては金曜日=カレー曜日という習慣があり、週末前には自然とカレーが食べたくなります。
そんな懐かしい気分を味わいつつ、セルフ式カレーに挑戦してみました。


盛り付けはセルフで楽しい



大きな炊飯器イメージ図
大きな炊飯器イメージ図


セルフ式コーナーでは、衛生対策として使い捨て手袋が用意されています。
手袋を装着して、自分で好きな量のご飯とカレーを盛り付けるスタイル。

さらに驚いたのは、ご飯もカレーも熱々で提供されている点です。
特にお昼時には、出来立ての状態がしっかりと維持されており、熱々のカレーライスを楽しむことができます。



コスパ抜群!驚きの価格



セルフ式カレーのレシート
セルフ式カレーのレシート


気になるお値段は267円!

物価が上がる昨今、この価格で盛り放題というのは驚きです。
とはいえ、あまり欲張って盛りすぎるとこぼれる心配もあるので、バランスを考えながら盛り付けましょう。


ポークカレーで家庭の味



カレー
カレー


カレーのルーはポークベース。
これは東日本ではお馴染みの味付けで、どこか懐かしさを感じる家庭の味そのものです。

一口食べるとその美味しさに驚き、ついつい箸が進んでしまいます。



野菜たっぷりで満足感アップ



人参
人参


カレーにはじゃがいもと人参がしっかり入っています。
お肉は入っていませんが、それでも十分満足できる内容です。


さらに、惣菜コーナーで好きなフライをトッピングすれば、まるでココイチのような豪華なカレーが完成します。

カレーライス
カレーライス


日本のカレーはもともと西洋料理がルーツですが、いまや日本の食文化に欠かせない一品。


その優しい味わいは午後からの仕事にも元気を与えてくれることでしょう。


まとめ



ベイシアフーズパークのセルフ式カレーは、今でも手軽でお得に楽しめる人気のメニューでした。

この価格と美味しさで提供されるカレーは、地元の人々に愛され続ける理由がよくわかります。
ぜひ、皆さんも一度訪れてみてはいかがでしょうか?

ベイシアフーズパーク関店


住所: 岐阜県関市 大字小屋名字竹之腰1630
地図:→ベイシアフーズパーク関店の地図  Google Maps
経度緯度:
  北緯:35.29.07.2 東経:136.52.19.5(世界測地系)

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ベイシアフーズパークのセルフ式カレー!267円で盛り放題!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11765号1枚目の写真
1位 初登場
07月14日 17:00
11764号1枚目の写真
2位 初登場
07月14日 07:00
11762号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月12日 17:00
11763号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月13日 07:00
11761号1枚目の写真
5位 落ち着き
07月12日 07:00
11760号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月11日 07:00
11759号1枚目の写真
7位 落ち着き
07月10日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月22日 07:00
11265号1枚目の写真
9位 注目集まる
08月03日 07:00
11710号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月02日 22:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス