走ってきました の検索結果
名神の気になる工事!栗東東ジャンクション見てきました
名神高速道路の滋賀県栗東ICと竜王IC区間を走っていると、年々コンクリートの大きな工事が目立つようになり、何を作っているのかな?とず~っと気になっておりました。 始めは栗東ICのすぐ近くだったので、国道1号と国道8号の重複区間が渋滞の原因となっており、栗東ICそのものを作り替えているのかな?とも思って居ました。[写真:名神高速道路の写真](名神高速道路)名神高速道路を竜王ICから、栗東IC側(大阪方面)に走っていると、左手にその大きな工事が見えてきます。ICを作っているのにしては...
2011/12/22 07:00
スーパーセンターオークワいなべ店予定地行ってきました
今年の7月26日三重県に「スーパーセンターオークワいなべ店」の出店に向けて、開設届出がありましたので、現在の予定を見に行ってきました。 実は数ヶ月くらい前に、三重県の「池の北側に、オークワが出来る」とつぶやいている人がいらっしゃりましたので、気になっておりました。306号を走り、ミルクロードに変わります。[写真:両ヶ池公園]両ヶ池公園今回の予定地の南側に、いなべ市のシンボルでもある「両ヶ池公園」があります。この辺りにあるスーパーってホクセイスーパーさんか、ピアゴさん、イオンさんく...
2011/09/30 14:00
ユース北日野店オープン行ってきました
9月15日福井県越前市に、新しくスーパーマーケットの「ユース北日野店」がオープンしましたので、朝から北日野店さんに行ってきました。 ユースさんはバローグループ入りをしているスーパーマーケットですので、福井県のユースさんらしさを残しながら、バローさんのノウハウが詰まったスーパーです。[写真:ユース北日野店]ユース北日野店国道8号から少し奥に入った所に店舗があるのですが、8号の交差点から、ものすごい車達が集結しているのが見えてしまい、少々びっくりです。[op12 alt="ユース北日...
2011/09/15 14:00
名古屋第二環状自動車道開通走ってきました
東日本大震災の影響で、あまり大きくは取り上げられませんでしたが、2011年3月20日に東名阪と呼んでいた高針JCT~名古屋西JCT間に、新たに高針JCT~名古屋南JCTまで高速道路が開通しました。 今回の開通により、やっと環状道らしくなった為か、名古屋南JCT~名古屋西JCTを、名古屋第二環状自動車、通称「名二環」と名称が変更になりましたので、新道の走行を兼ねて、現在走れる「名二環」を走ってきました。[写真:名古屋第二環状自動車]名古屋第二環状自動車ここが新開通区間なのですが、地...
2011/05/16 07:00
めーるまがじんvol.8発行のお知らせ
今週も無事にメールマガジンを発行させていただく事が出来ました。 少しずつマンネリ化してきた書き方になって来たので、そろそろ書き方を変更してみようかと思っています。Vol.8のメールマガジンは、以下の通りの内容となっております。メールマガジンをご購読されていない方は、是非ご購読の検討材料に、日曜日増刊号と言う感じでご閲覧頂けましたら幸いです。今週のメールマガジンは、4月24日午後8時頃発行予定です。(1) バロー千曲店の今と蒲郡店の出店地まだネット上で、5月にオープンするバロー千曲店の写真をアップ...
2011/04/24 19:00
国道421号 石榑トンネルの峠道路開通走ってきました
2011年3月26日午後3時に、あの酷道でも話題になった国道421号の石榑峠道路がいよいよ開通しましたので、開通日の翌日三重県から滋賀県までドライブをしてみました。 今回も開通イベントは自粛ムードの中、開通を待っていた人々が、日曜日の天気の良い日にたくさん走っていました。どんな道だったの?と思われた方は、過去の日記を一度お読みください。 → No.2212 噂の酷道421号-石榑峠を見てきました[写真:国道421号]国道421号いつも通り三重県いなべ市を通った時、飲み物を調達する...
2011/03/28 07:00
三遠南信自動車道 飯田山本IC-天龍峡IC走ってきました
中央自動車道を走っていると、岐阜県から長野県に入った所に、いつも飯田山本ICと言う新しいICがあることに気がついていましたが、なかなか飯田市に用事が無かったので、通過するだけでしたが、今回無事に走る事が出来ました。 今回走ってきたのは、飯田山本IC-天龍峡ICまで開通している「三遠南信自動車道」と言う、長野県から愛知を経由し静岡県まで繋がる自動車専用道路です。[写真:三遠南信自動車道]三遠南信自動車道今回は天龍峡ICまで下道で近づき、そのまま飯田山本ICまで向かいます。天龍峡IC...
2010/11/28 07:00
安房峠道路「安房トンネル」無料化走ってきました
東京都から福井県に向かう際、とても便利になる「中部縦貫自動車道」と言う道路が整備されており、歓迎すべきに最近開通した飛騨清見ー高山間は無料区間となっております。 そんな中、唯一の有料区間でもあった安房峠道路「安房トンネル」が、今回の無料化実験にて、期間限定の無料になりましたので、さっそく走ってきました。飛騨清見から高山までは、片側一車線でも、高速道路みたいに綺麗な道が整備されましたが、現在整備中の高山ICの次「丹生川IC」までは綺麗な道が整備されます。しかし、安房峠の区間だけは上手く整備出来ない...
2010/08/22 07:00
高速道路無料化社会実験さっそく走ってきました
2010年の6月28日より全国の指定された高速道路にて、ついに無料化の実験が始まりましたので、さっそく指定された区間を走ってきました。 残念ながら我が地域周辺に、無料化に選ばれたポイントが無いため、今回走行してきたのは、静岡県と山梨県を結ぶ高速道路で、まだ建設中の「中部横断自動車道」を走ってきました。[写真:高速道路無料化社会実験]高速道路無料化社会実験今回は動画のネタなので、動画中の写真を交えながらご説明させていただきます。中部横断自動車道の増穂ICからのり、アルプス本線料金所...
2010/08/19 07:00
東京湾アクアライン 海ほたる行ってきました
開通して早くも13年も経つのですね。 神奈川県川崎市から東京湾を横断して千葉県木更津市に繋がる「東京湾アクアライン」「東京湾アクアライン連絡道路」を走ってきました。千葉県知事の働きかけもあり、2011年3月までETC割引終日800円になっております。今回は首都高速湾岸線を通り、神奈川県側からアクアラインに入ります。東京湾アクアライン東京湾アクアラインの入り口です。そのままトンネルの中に入ります。東京湾アクアライン約9.6Kmのトンネルを走ります…。ちょうどこの上に東京湾があり船が行き来している分...
2010/06/09 14:00
梅谷片山トンネル開通イベント行って走ってきました
4月25日は、岐阜県池田町と垂井町を結ぶ岐阜県道53号岐阜関ヶ原線の唯一の難所区間でもあった「梅谷片山トンネル」の共用開始日と言うことで、イベントとトンネルを走ってきました。 県道53号と言うのは、比較的綺麗に整備された道路であり、一部片側2車線もある県の重要な道路の一つです。梅谷片山トンネル本日無事に開通すると言うことで、池田町側、垂井町側それぞれで開通イベントが行われました。梅谷片山トンネルの開通イベントと言うことで今回は垂井町側の開通イベントに参加してきました。すでに前日からイベントが行わ...
2010/04/25 14:00
丸山バイパス八百津-潮見間開通走ってきました
半世紀の願い夢の橋として、道の開通が待たされておりました「丸山バイパス」につきまして、先月の28日開通式が行われ、共用を開始したのでさっそく走ってきました。 国道418号と言えば、あの伝説の酷道であり、新丸山ダム計画に伴い旧418号がそのまま不通に…。ネットの動画を調べて頂きますと、何名の無謀なチャレンジャーがその酷道を渡ろうと後悔したことでしょうか…。丸山バイパスまぁ~本題は酷道では無く、新バイパスの方であり、今回の開通で八百津町湖南地区との行き来が凄く便利になり、ある意味取り残されていた区間...
2010/04/03 21:00
国道306号鞍掛峠の2009年の紅葉を見てきました
いよいよ我が地域も本格的に紅葉の季節が始まってきました。 まだまだ完全な色づきには到達しておりませんが、思わずわくわくして、山の峠道を走りに行って来ました。国道306号今回は「国道306号」を走ってきました。国道306号を完全に走ってきたのでは無く、三重県いなべ市から滋賀県彦根市に行って来ました。峠道の様子につきましては、動画を準備しておりますので、そちらをお楽しみください。鞍掛峠の紅葉なかなか良い感じに色づいておりますね。茶色がとても綺麗です。鞍掛峠の紅葉あちこちに車が路駐してあり、皆さん山の...
2009/11/14 07:00
美濃関JCT~関広見IC開通記念走ってみました
ここの所お店のオープンが重なって、本来好きなドライブネタが少なくなってしまいました。 今回走ってきた道は、2009年4月18日に開通した、東海環状道・「美濃関JCT」から「関広見IC」までを走ってきました。東海環状道の関広見ICの地図|| この辺り東海環状道って、西回り、東回りと別けているそうですが、今回開通した区間では初めて西回り区間が開通することになります。↑こちら下記表現が本来の表現でした。東海環状道って、西回り、東回りと別けているそうですが、今回開通した区間にて東回り全線開通。今後はいよ...
2009/05/05 07:00
坂祝バイパス走ってきました
3月20日無事開通しました国道21号「坂祝バイパス」につきまして、今回の開通区間を走ってみました。 思っていた以上に報道されたようで、あちこちでこちらの過去日記の方が参考にして頂いたようです。以前の日記 → No.2895号 坂祝バイパス3月20日いよいよ開通と言うことで、坂祝バイパスの動画日記となります。今回の動画は音無しになりますので、お仕事中日記を楽しまれている方も、1分17秒ほどの動画になりますので、坂祝バイパスを走っている感じをお楽しみください。坂祝バイパス:走行動画:音無しちなみに↑...
2009/03/29 07:00
国道248号バイパスあと一歩の開通式
今年2008年3月27日に新国道248号「太田バイパス」と「関バイパス」の一部が完成し、いよいよ開通する事になりました。 と言う事で岐阜県から「一般国道248号バイパス(坂祝町黒岩~関市田原)の開通」について発表がありました。僕も国道21号を走行し、各務原市を抜け坂祝町を走行する時…。今まで我慢して、21号沿いをゆったり走っていましたが、ここの所坂祝町から、248号に移り、美濃加茂市から、再度21号に戻ると言うルートで走ってきました。なので、この248号のバイパスの延長工事は、ず~~っと気になっ...
2008/03/17 13:33