開通の検索結果
守山パーキングエリアのスマートインターチェンジの工事が始まっています
愛知県東名高速道路の名古屋ICと春日井ICの間にあります、守山パーキングエリアに新しくスマートインターチェンジの建設が始まっています。 これで名古屋ICや春日井ICのラッシュ時の渋滞対策につながればと期待を混めて、見に行ってきました。[写真:守山パーキングエリアの写真](守山パーキングエリア)個人的に家族で高速道路を移動する時は、サービスエリアに停まる傾向がありますが、1人などの場合、パーキングエリアに停まります。サービスエリアは広くて便利ですけど、ちょっと利用するには、大きすぎ...
2016/03/14 07:00
多治見市のゲンキー下沢店は2月25日の今週オープンです
岐阜県多治見市といえば、ゲンキーさんの小型のレギュラー店舗が初めて出店した店舗があるのですが、多治見市レギュラー型3店目の下沢店が今週オープンです。 オープン前になりますが、日が昇る時刻前に通りましたので、見に行ってきました。[写真:ゲンキー下沢店の写真](ゲンキー下沢店)こちらですね。すっかり田んぼだった地区も、ゲンキーさんに生まれ変わりまして、綺麗な店舗になりました。この時刻の撮影って本当難しいです。(ゲンキー下沢店のちず)お店の位置はこちらですね。土岐南多治見ICから、県道...
2016/02/21 14:00
三重県の「道の駅津かわげ」は4月24日オープン予定で準備中です
今年の春三重県津市に三重県16駅目となる道の駅・津かわげが開駅する事が予定されていますので、先日近くを通りかかった際、見に行ってきました。 新しく建設されている中勢バイパスの国道23号と、国道306号の交差点近くになります。[写真:道の駅津かわげの写真](道の駅津かわげ)中勢バイパスが開通し、ここから一気に伊勢市まで向かいやすくなりましたよね。でも、中勢バイパスって、まだ片側1車線で、信号も多い為、ちょっと混みやすです。伊勢方面から岐阜へ戻る際、従来の23号の方が早いのかな?と思...
2016/02/18 07:00
岡崎満載や!東海三県最大規模の新東名・岡崎サービスエリアオープン行ってきました
2月13日開通しました新東名高速道路の豊田東JCT~浜松いなさJCT間につきまして、やっぱりいちばんの期待は、東海3県では最大級の規模を誇る岡崎サービスエリアです。 一番の注目スポットでもあります岡崎サービスエリアに行ってみました。[写真:岡崎サービスエリアの写真](岡崎サービスエリア)岡崎サービスエリアはですね。上下線ともに共通の施設であり、正式な名所はNEOPASA岡崎となります。上り車線側の駐車場は、こんな風に古風ある建物…。でも、今回利用した下り車線側からは…。[op12...
2016/02/15 07:00
新東名の豊田東JCT~浜松いなさJCT間が開通早速走ってきました
2月13日午後3時、建設中でした新東名高速道路の豊田東JCT~浜松いなさJCT間が無事に開通しましたので、2日目のお昼走ってきました。 今回はですね。恐らく愛知県側から行く人が多いと思いましたので、浜松いなさJCTから豊田東JCTへの下り側を走ってみました。[写真:新東名の豊田東JCT~浜松いなさJCT間の写真](新東名の豊田東JCT~浜松いなさJCT間)比較的スムーズに流れている新東名高速道路の今回の開通区間ですけど、事故や故障車が発生した為、一部区間では渋滞が発生しておりまし...
2016/02/14 18:00
ザ・ビッグ 吉田店の(仮称)吉田町ショッピングセンター予定地を見に行ってきました
先日静岡県吉田町にマックスバリュ東海さんやノジマさんが出店する大型商業施設の計画が公示されました。 先日一度見に行ったのですが、場所が見つけられず、機会がありましたので、もう一度見に行ってきました。[写真:ザ・ビッグ吉田の写真](ザ・ビッグ吉田)出店する店舗は、ザ・ビッグ吉田、ノジマさんということで、ディスカウント系スーパーマーケットと、家電量販店の出店するNSCタイプの商業施設となります。今回この周辺はですね。地図が変わっておりまして、自分のナビやネットの地図でも、まだ未修正、...
2016/02/10 07:00
一宮JCTからICまでの渋滞対策!西尾張インターチェンジの工事が始まりました
愛知県一宮市に通る、日本の大動脈の一つ!名神高速道路といえば、一宮JCTから一宮ICまでの区間での渋滞が恒例化しております。 毎日渋滞すると言うよりは、行楽シーズンや連休の時など混み合うのですね。[写真:西尾張インターチェンジの接続先の写真](西尾張インターチェンジの接続先)今回東海北陸自動車道を走ってきた車が、名神高速道路に乗らなくても、降りられるように、西尾張インターチェンジが計画されました。(西尾張インターチェンジの予定地)ここですね。手前には一宮西ICさらに北側の尾西IC...
2016/01/05 07:00
新名神・東海環状も延伸!四日市JCTから東員ICまでもうすぐ開通です
2015年度中の開通を予定している高速道路に、もう一つ地元の高速道路が開通予定となっております。 今回三重県四日市市から東員町までの区間のルート見に行ってきました。[写真:四日市JCTの写真](四日市JCT)こちらですね。現在東名阪自動車道と伊勢湾岸自動車道が繋がっている、四日市JCTとなっております。ここから週末やレジャーシーズンになると、東名阪自動車道は、結構な渋滞となり、そのまま国道23号も混むのですよね。(四日市JCTから東員ICまでのルート)今回の開通ルートはこちらです...
2016/01/03 07:00
新東名高速道路(豊田東JCTー浜松いなさJCT)間は2月13日開通です
昨年高速道路を管理しているNEXCO中日本さんから、只今建設中の新東名高速道路の豊田東JCTー浜松いなさJCT間の開通日が発表されました。 まだ、工事も進んでいる所もあるようですが、開通前に、下道から豊田東JCTー浜松いなさJCT間を見に行ってきました。[写真:豊田東JCTの写真](豊田東JCT)まずは只今新東名が開通している、豊田東JCT側からスタートして見ますね。そのまま、このポイントから下道に降りる所です。(豊田東JCTの地図)地図で見ますとこちらです。現在は浜松いなさJC...
2016/01/02 07:00
笠松町のゲンキー円城寺西店は4月オープン予定にて着工しました
先日ゲンキーさんから、岐阜県笠松町にゲンキーさんの新店舗、ゲンキー円城寺西店が出店準備中ですと発表がありましたので、見にいってきました。 半年くらい前に何気なく、岐南町あたりにその動きを見つけまして、どこに出来るのだろう?と思っていたら、教えて頂きましたありがとうございます。[写真:ゲンキー円城寺西店予定地の写真](ゲンキー円城寺西店予定地)こちらですね。笠松町でも東の方で岐南町との境目くらいとなっています。(ゲンキー円城寺西店の地図)お店の位置はこちらですね。国道22号の方が近...
2015/12/22 07:00
やった!当選したよ!超電導リニア体験乗車行ってきました
2027年東京名古屋間を超電導リニアが走りだす!そんなJR東海のビッグプロジェクトが動き出しましたが、開通までの間に少しでも皆様にリニアを体験してもらえる体験乗車が始まりました。 今回第3回超電導リニア体験乗車に応募しました所、無事に当選!今回子供達も連れて行ってきました。[写真:山梨県立リニア見学センターの写真](山梨県立リニア実験センター)会場はこちらです。山梨県にあります山梨県立リニア実験センターです。この写真の左側に見学センターがありまして、いつでもリニアに関する資料を楽...
2015/11/03 07:00
Wi-Fiの速度もチェック!イオンモール四條畷のイオンラウンジ行ってきました
10月23日無事にグランドオープンしましたイオンモール四條畷の、イオンラウンジにもちゃんと行ってきました。 イオンラウンジ巡りと言う程でもありませんが、今回で44店目となります。[写真:イオンモール四條畷のイオンラウンジの写真](イオンモール四條畷のイオンラウンジ)イオンモール四條畷の、イオンラウンジはこちらです。3階の中核店でもあるイオンスタイルストアと専門店街の境目、北側にイオンラウンジが出店しています。朝10時半からでしたので、10時前くらいに一度見に来てみた所、まだオープ...
2015/10/23 07:00
Vドラッグ川辺店は10月22日オープンです
岐阜県川辺町に建設しておりましたバローグループのドラッグストアでお馴染みのV・drugさんの新店舗が、いよいよオープンとなっております。 オープン前の様子を見にいってきました。[写真:V・ドラッグ川辺店の写真](V・ドラッグ川辺店)こちらですね。国道41号沿いの店舗となっております。もう1~2ヶ月くらい前には、建物の方は完成しておりまして、しばらくはこんな感じで、開店を待っている段階でした。(V・ドラッグ川辺店の地図)お店の位置はこちらです。岐阜国体に合わせて開通しました、石神地...
2015/10/21 15:00
道の駅「奥永源寺 渓流の里」オープン行ってきました
10月10日滋賀県東近江市に建設しておりました新しい道の駅「奥永源寺 渓流の里」がオープンしましたので、オープニングイベントの期間中見にいってきました。 旧政所中学校の校舎を活用した施設となり、呼び名は「おくえいげんじけいりゅうのさと」と言うそうです。[写真:道の駅「奥永源寺 渓流の里」の写真](道の駅「奥永源寺 渓流の里」)こちらですね。校舎は左奥、右側に体育館も残っています。現在中学校は、政所中学校と青野中学校が統合し、永源寺中学校となっています。[op12 alt="道の駅...
2015/10/12 07:00
関ヶ原駅前観光交流館「いざ!関ヶ原」オープン行ってきました[追記あり]
10月4日岐阜県関ヶ原町のJR関ヶ原駅前にありました観光案内所が、スケールアップし、「いざ!関ヶ原」としてオープンしましたので、オープン初日見にいってきました。 古戦場としては有名な関ヶ原ですが、観光資源としてはいまいちだった事もあり、本格的に観光地として力を入れていく第一歩の施設だそうです。[写真:いざ!関ヶ原の写真](いざ!関ヶ原)こちらですね。10月4日、開所式がとり行われ、そのメインイベントして武者行列も行われておりました。丁度到着した時には、武者行列の方々が関ヶ原の町を...
2015/10/04 17:00
道の駅「奥永源寺 渓流の里」はもうすぐ完成しオープン間近です
今年の4月オープンを目指しておりました滋賀県東近江市の道の駅:奥永源寺 渓流の里につきまして、現在の様子を見にいってきました。 当初のオープンから半年くらい遅れてしまいましたが、いよいよ建物が完成しつつあります。[写真:道の駅 奥永源寺 渓流の里の写真](道の駅 奥永源寺 渓流の里)現在はご覧の通り、旧政所中学校校舎に新たに施設が増築するように完成しております。そして、旧政所中学校校舎のすぐ目の前にあった建物の取り壊されておりました。当初4月下旬のオープン予定だったのですが、順調...
2015/09/18 14:00
小谷城スマートインターチェンジの予定地を見に行ってきました
北陸自動車道の長浜ICと木之本ICの間の区間に、この度スマートインターチェンジが建設される事になりましたので、予定地を見にいってきました。 今年の4月17日に着工しており、開通は2017年3月頃の予定だそうです。[写真:小谷城スマートインターチェンジの予定地の写真](小谷城スマートインターチェンジの予定地)北陸自動車の長浜IC~木之本ICの区間は、少し長い区間でして、その中間ではどちらのICに向かうにも、ちょっと遠いと言う問題がありました。自分も北陸自動車を利用するにも、木之本I...
2015/08/23 14:00
東海環状自動車道の大垣西ICから大野・神戸IC予定地の様子を見にいってきました
着々と工事が進んでおります岐阜県を愛知県→岐阜県→三重県と東海3県を環状する、高速道路の東海環状自動車道の工事が進んでおります。 2020年の全線開通を目標に、西回りの工事が始まりましたが、只今の様子を見にいってきました。[写真:東海環状自動車道の大垣西ICの写真](東海環状自動車道の大垣西IC)個人的には養老サービスエリアの、スマートICの建設を凄く心待ちにしております。東海環状自動車道の西回りが出来ると、自分自身の利便性が高まる為、心待ちにしている開通の一つです。当初西回りの...
2015/08/14 07:00
夏を涼しもう!白山白川郷ホワイトロード走ってきました
石川県白山市と岐阜県白川村を結ぶ、旧白山スーパー林道が、今年の春開通から、新しい愛称として「白山白川郷ホワイトロード」として生まれ変わりました。 通行費も約半額に値下げということで、白山白川郷ホワイトロード走ってきました。[写真:白山白川郷ホワイトロードの写真](白山白川郷ホワイトロード)今回は白山市側から白山白川郷ホワイトロードを走り、白川郷へ向かいたいと思います。全長約33kmの林道ということですが、スーパーな林道は林道でも、砂利道でもなく、舗装された片側位1車線の立派な特定...
2015/07/31 07:00
養老町にも道の駅!(仮称)道の駅 養老の郷予定地を探しに行ってきました
岐阜県養老町では2017年に予定しております「養老改元1300年祭」に向けて、いろいろな事業を計画し、積極的に動いています。 そのお祭りに合わせるべく、養老町の道の駅計画が始動し、中部地方整備局選定の重点「道の駅」候補にも選定されました。[写真:(仮称)道の駅 養老の郷の周辺の写真]((仮称)道の駅 養老の郷の周辺)まだ具体的な事が決まっていないのか、養老町の特徴なのか、物事が決まった時は、発表があるのですが、その経過が養老町のホームページなどにて公開されないのです。そのため、お...
2015/07/19 14:00
北陸新幹線が見たくて!白山総合車両所・安中榛名駅行ってきました
今年の3月14日石川県の金沢市まで延伸し、ついに北陸新幹線としてお祭りムードだった北陸新幹線が開通しましたよね。 北陸新幹線の白に青色ラインの「E7系」のデザインがちょっと好みで、北陸に行く度に新幹線を撮りたいなと思っておりました。[写真:北陸新幹線の写真](北陸新幹線)ある日、石川県の白山市に行くことが出来ましたので、北陸新幹線の車両を見たく線路の方に向かってみました。しかし、なかなか北陸新幹線って通過しないのですよね。何故なのかな?と思って時刻表を見ましたら、朝夕方は1時間に...
2015/06/11 07:00