2019年8月4日掲載
発行 第7652号
今年の春三重県津市に三重県16駅目となる道の駅・津かわげが開駅する事が予定されていますので、先日近くを通りかかった際、見に行ってきました。
新しく建設されている中勢バイパスの国道23号と、国道306号の交差点近くになります。

(道の駅津かわげ)
中勢バイパスが開通し、ここから一気に伊勢市まで向かいやすくなりましたよね。
でも、中勢バイパスって、まだ片側1車線で、信号も多い為、ちょっと混みやすです。
伊勢方面から岐阜へ戻る際、従来の23号の方が早いのかな?と思ってみたり…。
(道の駅津かわげの地図)
地図で見ますとここですね。
国道306号から出入りが出来ます。
岐阜県の西側に住んでいると、258号より306号の方が早くいけますので、306号をひたすら真っ直ぐ走るだけです。
この辺りも本当にセブン-イレブンさん増えてきていますね。

(道の駅津かわげの拡大地図)
拡大地図で見ますとこんな感じです。
2つの建物が建設されまして、メインの建物、もう一つはトイレとなるそうです。

(道の駅津かわげの看板)
建物はもう出来ているので標識が見当たらず…。
駐車場工事はご覧のお通り4月28日までとなっております。

(道の駅津かわげのメイン棟)
一応、先日津市から発表がありまして、道の駅津かわげのオープン日は、4月24日だそうです。
国道23号からは直接出入り出来ませんが、306号を通る車・トラックは多く、ある意味トラックドライバーさん達も、入りの時間調整が出来るポイントになりそうですね。
キャッチコピーは
「海のもの 山のもの 津のもの すべてがそろう かわげの丘」
だそうです。
三重県は海もありますし、山もありますもんね。
津名物、何が楽しめるのか、オープンが楽しみですね。
入店時は306号側から出入り出来ます。
地図:→道の駅津かわげの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.47.47.8 東経:136.31.03.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.47.36.1 東経:136.31.14.2
マップコード:531 752 194
新しく建設されている中勢バイパスの国道23号と、国道306号の交差点近くになります。

(道の駅津かわげ)
中勢バイパスが開通し、ここから一気に伊勢市まで向かいやすくなりましたよね。
でも、中勢バイパスって、まだ片側1車線で、信号も多い為、ちょっと混みやすです。
伊勢方面から岐阜へ戻る際、従来の23号の方が早いのかな?と思ってみたり…。
(道の駅津かわげの地図)
地図で見ますとここですね。
国道306号から出入りが出来ます。
岐阜県の西側に住んでいると、258号より306号の方が早くいけますので、306号をひたすら真っ直ぐ走るだけです。
この辺りも本当にセブン-イレブンさん増えてきていますね。

(道の駅津かわげの拡大地図)
拡大地図で見ますとこんな感じです。
2つの建物が建設されまして、メインの建物、もう一つはトイレとなるそうです。

(道の駅津かわげの看板)
建物はもう出来ているので標識が見当たらず…。
駐車場工事はご覧のお通り4月28日までとなっております。

(道の駅津かわげのメイン棟)
一応、先日津市から発表がありまして、道の駅津かわげのオープン日は、4月24日だそうです。
国道23号からは直接出入り出来ませんが、306号を通る車・トラックは多く、ある意味トラックドライバーさん達も、入りの時間調整が出来るポイントになりそうですね。
キャッチコピーは
「海のもの 山のもの 津のもの すべてがそろう かわげの丘」
だそうです。
三重県は海もありますし、山もありますもんね。
津名物、何が楽しめるのか、オープンが楽しみですね。
入店時は306号側から出入り出来ます。
店名:道の駅津かわげ
住所: 三重県津市河芸町三行255番地4地図:→道の駅津かわげの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.47.47.8 東経:136.31.03.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.47.36.1 東経:136.31.14.2
マップコード:531 752 194
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「三重県の「道の駅津かわげ」は4月24日オープン予定で準備中です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: