発行 第10018号

お持ち帰り餃子の雪松が岐阜県に一気にオープン!さっそく食べてみました

652
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
お持ち帰り餃子の雪松が岐阜県に一気にオープン!さっそく食べてみました 最近はあの病気の影響もあって、持ち帰り・デリバリーなどがすごく人気ですよね。今年の春岐阜県にも、お持ち帰り餃子専門の「餃子の雪松」が岐阜県にオープンしました。

ちょっと前に新聞で読んだことがあったのですが、地元の人からも教えていただきましたので、買いに行ってきました。


目次

  1. 餃子の雪松の各務原店に向かいます
  2. お店は24時間営業の無人です
  3. 冷凍庫餃子
  4. さっそく焼いてみました
  5. やっぱり焼き立ては旨いですね
  6. 餃子の雪松 各務原店
  7. あわせて読みたい記事

餃子の雪松の各務原店に向かいます



餃子の雪松の写真
(餃子の雪松)

岐阜県には多治見店・関店・高山店・各務原店と4店舗がオープンしています。
どちらも街なかなので、自動車でスイスイっと買いに行くには難しいポイントでもあります。



餃子の雪松の各務原店の写真
(餃子の雪松の各務原店)

お店の位置はこちらですね。



餃子の雪松の各務原店の駐車場の写真
(餃子の雪松の各務原店の駐車場)

はじめ向かった時は、駐車場はわからなく。
裏側へ回ってみました所、各務原店の場合は、店舗の裏側に3台ほど確保されていました。

でも、少し狭いので大きなRVカーではきついかもしれません。



お店は24時間営業の無人です



餃子の雪松の写真
(餃子の雪松)

お店に入ると、スタッフさんは誰もいません。

ず~~っとループ再生している案内のビデオが流れています。



買い方の説明の写真
(買い方の説明)

1.買い方の説明
2.店舗の一番奥に冷凍庫があり、
3.焼き方の説明
4.タレの販売
5.支払い
6.袋詰

と言う形で購入ができるようになっています。



冷凍庫餃子



冷凍餃子の写真
(冷凍餃子)

冷凍餃子は、18個入が2パックの合計36個です。
36個単味で1,000円にて購入することができます。

千円札だけなので、お釣りとか出ない感じですね。



特製のタレの写真
(特製のタレ)

餃子は1,000円
特製のタレは1ボトル200円となっています。

1,200円でこれだけ購入することが出来ました。

あと、36個単位で、保冷剤が2個ずつ持ち帰ってください。ということです。


さっそく焼いてみました



焼き方の写真
(焼き方)

餃子は18個パックに入っていますが、18個をフライパンに並べると…。

結構ギュウギュウ詰めになります。

でも、焼き方としては隙間を詰めないで焼いてください。

との事でした。


うまく焼けませんでしたの写真
(うまく焼けませんでした)

なので詰めて焼いちゃいました。

あくまでも失敗した焼き方です。
ご注意ください。



やっぱり焼き立ては旨いですね



餃子の写真
(餃子)

餃子の完成です。


特徴としては、餃子の雪松の餃子は、お肉が入っていないのです。

・ニラ(ネギ?)
・にんにく

を中心とした野菜餃子なので、めっちゃ匂いがすごかったです。
でも、焼き立てだから止まらない。

ビールやごはんが本当に止まらないのです。


なかなか餃子店が多い時代。
さらにスーパーマーケットなどにも、冷凍餃子が美味しい物が多いです。

本当餃子は美味しいですね。
って色々実感する瞬間でした。


餃子の雪松 各務原店

住所: 岐阜県各務原市那加栄町25
地図:→餃子の雪松 各務原店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.23.51.7 東経:136.50.17.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.40.1 東経:136.50.28.0
マップコード:28 535 327*71

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

クスリのアオキ大佐野店が各務原に新オープン!焼き立てパンと特売が話題に
2025年4月12日掲載
クスリのアオキ大佐野店が4月9日オープン!ドラッグストアを超えたスーパー並みの充実度に驚き!
2025年4月8日掲載
セブンイレブン東海北陸道川島PA下り店が新オープン!限定セール更に抽選会開催中
2025年3月29日掲載
ドラッグストアがスーパーに!?クスリのアオキ大佐野店が食品強化型で2025年4月オープン予定!
2025年2月20日掲載
東海北陸道・川島PAのファミリーマート閉店!春休み前に新コンビニ計画が始動へ
2025年1月28日掲載
【松屋各務原店オープン】松のや併設型!500円セールも実施中で要チェック
2025年1月26日掲載
クスリのアオキ大佐野店がスーパーマーケット型で登場!4月上旬オープン予定
2025年1月15日掲載
浜松餃子の魅力満載 丸和商店の手作り餃子を10年愛し続けた理由
2024年5月11日掲載
無人ギョーザ販売所50年餃子大垣インター南店オープン行ってきました
2021年10月22日掲載
餃子の王将の一部店舗で注文できる「油そば」を食べてみました
2021年8月1日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「お持ち帰り餃子の雪松が岐阜県に一気にオープン!さっそく食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11681号1枚目の写真
1位 初登場
05月12日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 Down
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
3位 Down
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
4位 Down
05月10日 07:00
11677号1枚目の写真
5位 Keep
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11357号1枚目の写真
7位 Up
09月29日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11676号1枚目の写真
9位 Down
05月08日 17:00
11662号1枚目の写真
10位 Up
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス