2024年9月29日掲載
2023年11月11日 (土) 07時00分 発行 第10933号
コストコ商品が再販されてる!会員登録しなくても購入できる岐阜の再販店行ってきました
熟成最終編集:2024年01月24日 11:53
筆者:かぴばら
基本的にコストコの店内に入るには、会員登録が必要であり、年間4,000円以上の会員費用が発生します。
しかし、現代においてコストコ再販店・コストコフェアなるものが日本のスーパーにとっての支えとなり、ある種の人気キャンペーンとなっているそうです、今回期間限定で再販をしているコストコフェアに行ってきました。
(コストコ店内のイメージ)
そもそもアメリカのコストコと言うのは、従来の日本のスーパーともビジネスモデルが異なり、会員費用をいただくことで、販売している商品からは、利益をほとんど取らないビジネスモデルです。
そういったビジネスモデルの良い点は、お客様のためになっている=会員数を増やすと言う目的がわかりやすい所にあります。
(Mikawaya船町店)
今回は定期的にコストコフェアを開催しているスーパーの1つ、Mikawayaさんへ行ってきました。
ローマ字表記は読みづらいので、以降「三河屋さん」と呼ばせていただきます
三河屋さんの場合、定期的に実施をしております。
私の知っている限りでは、岐阜県にあるスーパーマーケットでは
1.三河屋(系列店のサンマート)
2.オオマツフード
3.マツオカ(スーパーマーケット部門)
4.ヨシヅヤ
さんの4店舗を確認しております。
関東や関西になると常時販売している本格的な再販店も人気だそうです
再販店の場合、小さい売り場のお店からスタートができるので、再販店を始める企業さんにもリスクを少なくスタートできる利点があります。
(販売品)
今回はお店の入り口に
1.トイレットペーパー
2.キッチンペーパー
もありました。
キッチンペーパーはバラ売りもしていましたよ。
そうなのです!
コストコフェアやコスト再販店の良い所は、コストコで買うと大入り・大量販売されいる商品、1ロット単位が多いのですが、再販店では小分け・バラ売りをしているお店もあって、コストコの人気品を最小単位で購入できるのが、魅力の1つ。
今回行った三河屋さんの場合
・ハイローラー
・プルコギビーフ
・オイコスヨーグルト系
・マフィン各種
・木村屋のパンケーキやカレーパン
・ドーナツ
・クッキー
・ピザ
・スコップケーキ
・ティラミス
・ディナーロール
・ホテルブレッド
などものすごいバリエーションで販売されていました。
(購入品)
例えばこちらのチョコチップマフィン。
我が家でも人気です。
コストコの場合、2パック(12個入り)単位で購入のため現在1,298円となっております。
しかし、三河屋さんの場合、1パック735円になります
1個あたりで見ると、コストコ108円 三河屋さんの再販価格122.5円と言うことです。
三河屋さんの残念な所は、こういうパック内の商品もバラ売りをしてくれたら嬉しいのですが、三河屋さんはパック単位での販売は崩さず販売。
その代わり、2パック買わないと行けないのは、1パックで済む売り方でした。
実際問題
三河屋さんがコストコマフィンを2パック1,298円で仕入れ、735円×2=1470円になります。
そうなると単純な利益は、2パックで172円です。
しかし、仕入れにかかる消費税も考慮すると、1パックあたりの純利益は「79.165円」となります。
仕入れた品の輸送費・ガソリン代を考慮していませんが、粗利益率は約10.7%
一般的なスーパーマーケットの粗利はもう少し高く。
三河屋さんがコストコフェアでそこまで利益を出そうとしていない事がわかります。
これは特売価格の商品など、お客様を呼び込むスタイルでの利益率だと思われます。
コストコフェアでバラ売りをしていたら、いろいろと1個単位で買ってみたいと、子どもたちを連れて来店しました。
実際は上の2つ
・マフィン
・ベーグル
の2品だけ買いました。
まだ、一応コストコ会員なので、コストコ商品が家にまだ残っているって言う理由もあります。
(購入品)
でも見てくださいよ。
子どもたちが三河屋さんの週末限定の特大惣菜に惹かれてしまい、こちらの大きな焼きそば&たこ焼きを買ってしまいました。
(巨大惣菜)
お惣菜の利益率は一般の食品よりも高いため、三河屋さんのお惣菜を買うだけでも三河屋さんにはプラスになる良い利点があります。
(店内イメージ)
これに関して言い方を改めると、コストコで販売しているのはOKとのこと。
コストコはあくまでも小売店ではなく。
業務用スーパーの一種で、ビジネスモデルの言い方としては、卸売に当たるそうです。
アメリカらしいな?!と思う点として。
コストコの再販許可は、ビジネス会員が卸売価格で大量購入し、再販することを見込んだビジネスモデルに基づいています。
低価格の商品提供を目的とし、商品が最終的にどのようなルートで消費者に届くかは問わず、幅広い顧客層へのアクセスを可能にしています。
日本では食品表示法や消費者契約法などの消費者保護に関する法律がたくさんあります。
そのあたり、どこまで突っ込んだ再販ができるのか、という点については、再販業者にとっても難しい判断であると思います。
コストコ品が小売されているから?!って事で、飛びつく前に、今一度商品掲示に問題がないか、確認されることも、消費者にとって大事な事かもしれません。
(コストコ商品)
よく見てください。
今回の仕入れ先は、常滑のコストコさんでした。
なお、量り売りや開封してその場で提供する場合など、一部の条件下では表示の要件が異なる場合があります。
もしかしたら、このようなコストコ商品。
人気の商品の再販は今苦しんでいる地方スーパーにとっては、従来になかった救世主的な存在になるのかもしれません。
皆さんは再販店どのくらい利用されていますか?
コストコフェアの開催日は、各スーパーのホームページやチラシをご確認ください。
しかし、現代においてコストコ再販店・コストコフェアなるものが日本のスーパーにとっての支えとなり、ある種の人気キャンペーンとなっているそうです、今回期間限定で再販をしているコストコフェアに行ってきました。
目次
- コストコとは何なのか?!
- コストコフェアの開催しているスーパーへ
- どんな商品が並んでいるのか!
- そこまで価格差は無いけど
- コストコフェアに利点はあるのか?
- 実はね三河屋商品も買っています
- コストコ商品は再販していいの?
- 一般消費者ができる事
- 再販は地方のスーパーの救世主?
- 関係する記事一覧
コストコとは何なのか?!
(コストコ店内のイメージ)
そもそもアメリカのコストコと言うのは、従来の日本のスーパーともビジネスモデルが異なり、会員費用をいただくことで、販売している商品からは、利益をほとんど取らないビジネスモデルです。
そういったビジネスモデルの良い点は、お客様のためになっている=会員数を増やすと言う目的がわかりやすい所にあります。
コストコフェアの開催しているスーパーへ
(Mikawaya船町店)
今回は定期的にコストコフェアを開催しているスーパーの1つ、Mikawayaさんへ行ってきました。
ローマ字表記は読みづらいので、以降「三河屋さん」と呼ばせていただきます
三河屋さんの場合、定期的に実施をしております。
私の知っている限りでは、岐阜県にあるスーパーマーケットでは
1.三河屋(系列店のサンマート)
2.オオマツフード
3.マツオカ(スーパーマーケット部門)
4.ヨシヅヤ
さんの4店舗を確認しております。
関東や関西になると常時販売している本格的な再販店も人気だそうです
再販店の場合、小さい売り場のお店からスタートができるので、再販店を始める企業さんにもリスクを少なくスタートできる利点があります。
どんな商品が並んでいるのか!
(販売品)
今回はお店の入り口に
1.トイレットペーパー
2.キッチンペーパー
もありました。
キッチンペーパーはバラ売りもしていましたよ。
そうなのです!
コストコフェアやコスト再販店の良い所は、コストコで買うと大入り・大量販売されいる商品、1ロット単位が多いのですが、再販店では小分け・バラ売りをしているお店もあって、コストコの人気品を最小単位で購入できるのが、魅力の1つ。
今回行った三河屋さんの場合
・ハイローラー
・プルコギビーフ
・オイコスヨーグルト系
・マフィン各種
・木村屋のパンケーキやカレーパン
・ドーナツ
・クッキー
・ピザ
・スコップケーキ
・ティラミス
・ディナーロール
・ホテルブレッド
などものすごいバリエーションで販売されていました。
そこまで価格差は無いけど
(購入品)
例えばこちらのチョコチップマフィン。
我が家でも人気です。
コストコの場合、2パック(12個入り)単位で購入のため現在1,298円となっております。
しかし、三河屋さんの場合、1パック735円になります
1個あたりで見ると、コストコ108円 三河屋さんの再販価格122.5円と言うことです。
三河屋さんの残念な所は、こういうパック内の商品もバラ売りをしてくれたら嬉しいのですが、三河屋さんはパック単位での販売は崩さず販売。
その代わり、2パック買わないと行けないのは、1パックで済む売り方でした。
コストコフェアに利点はあるのか?
実際問題
三河屋さんがコストコマフィンを2パック1,298円で仕入れ、735円×2=1470円になります。
そうなると単純な利益は、2パックで172円です。
しかし、仕入れにかかる消費税も考慮すると、1パックあたりの純利益は「79.165円」となります。
仕入れた品の輸送費・ガソリン代を考慮していませんが、粗利益率は約10.7%
一般的なスーパーマーケットの粗利はもう少し高く。
三河屋さんがコストコフェアでそこまで利益を出そうとしていない事がわかります。
これは特売価格の商品など、お客様を呼び込むスタイルでの利益率だと思われます。
実はね三河屋商品も買っています
コストコフェアでバラ売りをしていたら、いろいろと1個単位で買ってみたいと、子どもたちを連れて来店しました。
実際は上の2つ
・マフィン
・ベーグル
の2品だけ買いました。
まだ、一応コストコ会員なので、コストコ商品が家にまだ残っているって言う理由もあります。
(購入品)
でも見てくださいよ。
子どもたちが三河屋さんの週末限定の特大惣菜に惹かれてしまい、こちらの大きな焼きそば&たこ焼きを買ってしまいました。
(巨大惣菜)
お惣菜の利益率は一般の食品よりも高いため、三河屋さんのお惣菜を買うだけでも三河屋さんにはプラスになる良い利点があります。
コストコ商品は再販していいの?
(店内イメージ)
これに関して言い方を改めると、コストコで販売しているのはOKとのこと。
コストコはあくまでも小売店ではなく。
業務用スーパーの一種で、ビジネスモデルの言い方としては、卸売に当たるそうです。
アメリカらしいな?!と思う点として。
コストコの再販許可は、ビジネス会員が卸売価格で大量購入し、再販することを見込んだビジネスモデルに基づいています。
低価格の商品提供を目的とし、商品が最終的にどのようなルートで消費者に届くかは問わず、幅広い顧客層へのアクセスを可能にしています。
一般消費者ができる事
日本では食品表示法や消費者契約法などの消費者保護に関する法律がたくさんあります。
そのあたり、どこまで突っ込んだ再販ができるのか、という点については、再販業者にとっても難しい判断であると思います。
コストコ品が小売されているから?!って事で、飛びつく前に、今一度商品掲示に問題がないか、確認されることも、消費者にとって大事な事かもしれません。
(コストコ商品)
よく見てください。
今回の仕入れ先は、常滑のコストコさんでした。
なお、量り売りや開封してその場で提供する場合など、一部の条件下では表示の要件が異なる場合があります。
再販は地方のスーパーの救世主?
もしかしたら、このようなコストコ商品。
人気の商品の再販は今苦しんでいる地方スーパーにとっては、従来になかった救世主的な存在になるのかもしれません。
皆さんは再販店どのくらい利用されていますか?
コストコフェアの開催日は、各スーパーのホームページやチラシをご確認ください。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
コストコの記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「コストコ商品が再販されてる!会員登録しなくても購入できる岐阜の再販店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
10月09日 17:00
10月09日 07:00
10月08日 07:00
10月02日 18:00
10月07日 07:00
10月06日 07:00
10月07日 17:00
03月14日 17:00
07月04日 13:23
10月03日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください