2025年4月12日掲載
発行 第11038号
[岐阜県]
川島PA発、絶品グルメ!かわしまファーマーズのカレーが予想以上に美味しい!

川島パーキングエリアは上下線共通ですが、下り側の施設に上り側から行くのは少し苦労する設計でもあります。
目次
川島PA

(川島パーキングエリアの地図)
下り側は駐車場が広いのでね。
大型トラックなども沢山駐車しています。

(川島PA)
24時間営業しているのは、手前のファミリーマートさんだけで、公園と連動しているハイウエストオアシス側は実は朝9時30分を過ぎないと利用できないのです。
でも、お土産屋さんとか今回向かったフードコートのかわしまファーマーズは、朝から営業を開始しております。
かわしまファーマーズの朝は限定

(川島パーキングエリア)
確かリニューアルの前は、かわしまキッチンだったかと思うのですが、昼間は大変賑わうフードコートです。
でも、朝は比較的静かな雰囲気でもあります。
朝はラーメンなどの麺類も注文できないみたいです。

(かわしまファーマーズ)
何を食べようか?ワクワクして入ったのですが、朝は限定メニューのみと言うことでね。
今回は幅広いラインナップの中でも、特に魅力的だったカレーを選びました。
決して安くない熟成カレー

(カレーのメニュー)
最低でも780円が掛かってしまいます。
メインのおかずとして、ネットでは各務原キムチを載せたカレーが紹介されていましたが、お店のメニューでは熟成カレーと飛騨牛カレーが目立っていました。
支払いは現金以外にも、QRコード決済にも対応しています。
クレジットカード決済には未対応です。

飛騨牛入りカレー

(飛騨牛入りカレー)
今回は飛騨牛入りカレーを食べたのです。
お肉は飛騨牛入りにしました。
口の中でとろける感じ、そして旨味もしっかり凝縮した和牛独特の美味しさがあるのです。

(熟成カレー)
何より驚いたのは、この熟成カレーの「カレールー」の方ですね。
決して辛くなく、玉ねぎをしっかり熟成して作ったカレールーです。
カレーを美味しくするためにしっかり「炒める・煮込む」工程を経た、甘みがたっぷりのカレールーです。
このカレー「うまいやつじゃん」って思わず興奮してしまい、久しぶりに美味しいカレーに出会うことができました。
食べているだけで美味しかった。
ちょっと高かったけど、また食べたいと思わせてくれる美味しさでね。
皆さんもチャンスがあったら、是非お試し下ださい。
なかなか玉ネギの甘味がでていて、リピート決定です。
かわしまファーマーズ
住所: 岐阜県各務原市川島笠田町1534−3地図:→かわしまファーマーズの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.14.8 東経:136.48.28.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.03.3 東経:136.48.38.9
マップコード:28 442 098*74
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「川島PA発、絶品グルメ!かわしまファーマーズのカレーが予想以上に美味しい!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月14日 07:00
05月13日 17:00
05月13日 07:00
05月12日 07:00
05月11日 07:00
09月29日 07:00
04月05日 07:00
05月10日 17:00
05月06日 07:00
05月03日 18:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: