05月19日 07:00
発行 第2578号
突々ですが、数年ぶりに風邪をひいてしまいました。
少々クラクラになりながらも、仕事を休む訳にもいかず、最低限の範囲でがんばっております。
と言う事で、今号は地元の話題にて…。
昨日は岐阜県・関ヶ原町のお祭りだったため、屋台を楽しんできました。

関ヶ原
関ヶ原にやって来ましたよ…。
JR関ヶ原駅近くにあります、新しく出来た関ヶ原の市役所です。
ここからお祭り会場へ徒歩で向かいました。

お祭り会場:八幡神社
このお祭りの由来は、大昔・関ヶ原で発生した大きな火災があり、その後から火災が起きないようにする為のお祭りらしいです。
元々は10月2日だったらしいのですが、皆様の日程の都合から10月の第一土曜日となっております。
地域の人による氏子さんと消防団の列などもお祭りのイベントとして開催されておりますが、カメラに収められませんでした。
まぁまぁ…。
お祭りと言えば屋台です。
昔と比べると少なくなったそうですが、いくつかの食べ物の屋台が出ておりました。
と言う事で、いつも通りの食料調達…。

カステラ
某キャラ似のドラちゃんらしいです。
これはお土産に購入しました。

リンゴ飴
ミニサイズのリンゴ飴…。
こちらは私では無く、欲しい人が食べておりました。

じゃがバター
夕飯の足しにとじゃがバターを一つ購入…。
いや~
お祭りって賑やかでなかなか良いですね。
我が地域のお祭りは、こんなに屋台が出てきてくれないので、その場の雰囲気を十分楽しんで帰ったのでした。
少々クラクラになりながらも、仕事を休む訳にもいかず、最低限の範囲でがんばっております。
と言う事で、今号は地元の話題にて…。
昨日は岐阜県・関ヶ原町のお祭りだったため、屋台を楽しんできました。

関ヶ原
関ヶ原にやって来ましたよ…。
JR関ヶ原駅近くにあります、新しく出来た関ヶ原の市役所です。
ここからお祭り会場へ徒歩で向かいました。

お祭り会場:八幡神社
このお祭りの由来は、大昔・関ヶ原で発生した大きな火災があり、その後から火災が起きないようにする為のお祭りらしいです。
元々は10月2日だったらしいのですが、皆様の日程の都合から10月の第一土曜日となっております。
地域の人による氏子さんと消防団の列などもお祭りのイベントとして開催されておりますが、カメラに収められませんでした。
まぁまぁ…。
お祭りと言えば屋台です。
昔と比べると少なくなったそうですが、いくつかの食べ物の屋台が出ておりました。
と言う事で、いつも通りの食料調達…。

カステラ
某キャラ似のドラちゃんらしいです。
これはお土産に購入しました。

リンゴ飴
ミニサイズのリンゴ飴…。
こちらは私では無く、欲しい人が食べておりました。

じゃがバター
夕飯の足しにとじゃがバターを一つ購入…。
いや~
お祭りって賑やかでなかなか良いですね。
我が地域のお祭りは、こんなに屋台が出てきてくれないので、その場の雰囲気を十分楽しんで帰ったのでした。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「関ヶ原祭り行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: