04月01日 07:00
2008年10月24日 (金) 07時00分 発行 第2616号
マックスバリュ垂井オープン1週間後

鳴り物入りでオープンされた「マックスバリュ垂井店」さんがオープンして、早くも1週間です。
今回はオープンして1週間後の様子を見に行ってきました。

マックスバリュ垂井
早くも駐車場にはアスファルトが目立ってきておりますが、自分が入店した後から、少しずつお客様の数が増えてきておりました。

マックスバリュ垂井
やっぱり均一ショップのダイソーさんは、ある程度のお客さんをしっかり呼び込む力があるようで、オープン前から自動ドアに待っている方々も数名・・・。
さてさて・・・。
今度はマックスバリュの方へお買い物に行ってきました。
自分はついついカップ麺が好きでね。
思わずこうやって安いのを見つけると買っちゃうんです。

まるちゃん88円
でも、一時期に比べると○○店の味系カップ麺よりは、昔からあるインスタント麺をよく買うようになりました。
本日の広告の品だそうで、88円はお買い得ですね。

リンゴ:58円
ちょっとお買い得だったリンゴさんもしっかり買ってしまいました。
こちら1個58円とリーズナブルですね。
でも…。
オープン時と比べると、少々お客様の跡って言うか…。
あのオープン時の混み具合が少々懐かしく感じる今日この頃でした。
MV中部さんの今後の戦いに注目しています。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「マックスバリュ垂井オープン1週間後」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
03月30日 17:00
03月30日 07:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月29日 17:00
01月19日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください