07月08日 07:00
発行 第2616号
ここの所地元ネタが多くて済みません。
鳴り物入りでオープンされた「マックスバリュ垂井店」さんがオープンして、早くも1週間です。
今回はオープンして1週間後の様子を見に行ってきました。

マックスバリュ垂井
早くも駐車場にはアスファルトが目立ってきておりますが、自分が入店した後から、少しずつお客様の数が増えてきておりました。

マックスバリュ垂井
やっぱり均一ショップのダイソーさんは、ある程度のお客さんをしっかり呼び込む力があるようで、オープン前から自動ドアに待っている方々も数名・・・。
さてさて・・・。
今度はマックスバリュの方へお買い物に行ってきました。
自分はついついカップ麺が好きでね。
思わずこうやって安いのを見つけると買っちゃうんです。

まるちゃん88円
でも、一時期に比べると○○店の味系カップ麺よりは、昔からあるインスタント麺をよく買うようになりました。
本日の広告の品だそうで、88円はお買い得ですね。

リンゴ:58円
ちょっとお買い得だったリンゴさんもしっかり買ってしまいました。
こちら1個58円とリーズナブルですね。
でも…。
オープン時と比べると、少々お客様の跡って言うか…。
あのオープン時の混み具合が少々懐かしく感じる今日この頃でした。
MV中部さんの今後の戦いに注目しています。
鳴り物入りでオープンされた「マックスバリュ垂井店」さんがオープンして、早くも1週間です。
今回はオープンして1週間後の様子を見に行ってきました。

マックスバリュ垂井
早くも駐車場にはアスファルトが目立ってきておりますが、自分が入店した後から、少しずつお客様の数が増えてきておりました。

マックスバリュ垂井
やっぱり均一ショップのダイソーさんは、ある程度のお客さんをしっかり呼び込む力があるようで、オープン前から自動ドアに待っている方々も数名・・・。
さてさて・・・。
今度はマックスバリュの方へお買い物に行ってきました。
自分はついついカップ麺が好きでね。
思わずこうやって安いのを見つけると買っちゃうんです。

まるちゃん88円
でも、一時期に比べると○○店の味系カップ麺よりは、昔からあるインスタント麺をよく買うようになりました。
本日の広告の品だそうで、88円はお買い得ですね。

リンゴ:58円
ちょっとお買い得だったリンゴさんもしっかり買ってしまいました。
こちら1個58円とリーズナブルですね。
でも…。
オープン時と比べると、少々お客様の跡って言うか…。
あのオープン時の混み具合が少々懐かしく感じる今日この頃でした。
MV中部さんの今後の戦いに注目しています。
この記事についてフィードバッグ
「マックスバリュ垂井オープン1週間後」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
07月06日 17:00
07月04日 07:00
04月05日 07:00
08月03日 07:00
06月10日 17:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: