04月01日 07:00
2008年10月27日 (月) 14時00分 発行 第2623号
大野町の柿を買ってみました

・飛騨牛
・高山ラーメン
・ハム
・柿
・鮎
などいろいろな食べ物が豊富です。

そんな中に、大野町に行けば、あちこちに柿畑があり、柿がみのる季節になると、あちこちに無人販売をしております。

しかも…。
この無人販売は凄いのですよ。
今回訪れた無人販売さんの場合は…。
約10個の柿が入って、なんと1袋100円です。
柿1個が10円と言う単価にて販売されておりました。
普通のスーパーでも70円~と言う価格帯ですよね?

思わず一袋買ってしまいました。
いよいよ柿シーズンの到来ですね。
そういえば、岐阜県では伝説クラスになっている柿ドリンクも大野町産でしたっけ?
→ No.1225号:伝説のかきドリンク
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「大野町の柿を買ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
03月30日 17:00
03月30日 07:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月29日 17:00
01月19日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください