発行 第3168号

ぎふチャン花火弁当を食べてみました

53
筆者:
ぎふチャン花火弁当を食べてみました
本日は岐阜県の長良川にて「全国選抜長良川中日花火大会」が開催されますね。

あと、大垣市においても「岐阜新聞大垣花火大会」が開催されます。


実は…。

我が家からだと、この花火大会の両方が重なって見えちゃうんです…。
だから1つで2つ美味しい花火大会の日です。


そんな今週岐阜テレビでおなじみ「ぎふちゃん」がプロデュースしたお弁当を、岐阜県内のセブンイレブンとイトーヨーカドー限定にて販売されると言うので、さっそく食べてみました。




ぎふチャン花火弁当
ぎふチャン花火弁当


そうです。
花火大会を意識して、ぎふチャン花火弁当と言うそうですよ…。

岐阜県内の豊富な食材を使った、自慢のお弁当だそうです。



ぎふチャン花火弁当
ぎふチャン花火弁当

唯一気になるのは、このお弁当のお値段です。


1パック:650円…。
ワンコイン弁当とはかけ離れたリッチなお弁当でした。



ぎふチャン花火弁当
ぎふチャン花火弁当

でも、チラシ寿司の所は、花火を表現しておりますし、寿司飯独特の甘さが抑えられており、老若男女幅広い方に食べて貰いやすいチラシとなっておりました。



ぎふチャン花火弁当
ぎふチャン花火弁当

おかずの方は、全体的に野菜でまとめられたお弁当です。


唯一の動物性たんぱく質と言えば、奥美濃古地鶏で作った鶏団子でした。

こちらなかなか美味しく、野菜も待っているお弁当でした。



おかずの方は、全体的にご高齢の方を対象にしているのかな…。

子供じゃ食べて貰えないよね?


是非、花火を見ながら、ぎふチャン花火弁当如何でしょうか?
ご馳走様でした。


本日開催の花火大会


岐阜市の花火大会:第53回全国選抜長良川中日花火大会
時間: 昼:9:00~19:10、夜:19:15~20:45
場所: →このあたり


大垣市の花火大会:岐阜新聞大垣花火大会
時間: 19:30~20:35
場所: →このあたり


坂祝町の花火大会:爆裂大花火
時間: 19:30~20:05
場所: →このあたり


第38回恵那納涼水上花火大会
時間: 20:00~21:00
場所: →このあたり

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ぎふチャン花火弁当を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11683号1枚目の写真
1位 初登場
05月13日 17:00
11682号1枚目の写真
2位 初登場
05月13日 07:00
11681号1枚目の写真
3位 Down
05月12日 07:00
11679号1枚目の写真
4位 Down
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
5位 Down
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
6位 Down
05月10日 07:00
11357号1枚目の写真
7位 Keep
09月29日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
9位 Down
03月22日 07:00
11677号1枚目の写真
10位 Down
05月09日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス