発行 第4936号

CoCo壱番屋多賀SA限定近江日野産鹿カレー食べてみました

48
筆者:
CoCo壱番屋多賀SA限定近江日野産鹿カレー食べてみました
近年高速道路会社が、各サービスエリアをエクスパーサと変えておりますが、多賀サービスエリアのフードコートに入ったココイチに限定メニューがあるとの事で、さっそく食べて見ました。

エクスパーサ多賀は、下り側だけなのですが、上り側からも、陸橋を使う事で、反対側のサービスエリアに行き来することが可能です。



多賀SA
多賀SA

今回は上り側にとめたので、陸橋を通って反対側のサービスエリアに向かいました。

歩いて10分くらいでしょうか?
でも、高速道路の上を歩くなんて始めての体験でしたので、ちょっとワクワクしながら行きました。

そのまま多賀サービスエリアのフードコートの方に向かいます。




ココイチEXPASA多賀店
ココイチEXPASA多賀店

と言うことで、ココイチに到着です。

従来のココイチと言えば、レストランタイプのお店が多かったのですが、EXPASA多賀店は、フードコートのテナントの1つと言う事で出店していますので、あのココイチが手軽に食べられるわけですね。


と言う事限定の「近江日野産鹿カレー」を注文してみました。




近江日野産鹿カレー
近江日野産鹿カレー

いっぱい880円と少々お高い価格にも感じますが、ココイチさん風に、ご飯の量もカレーの辛さも自由に選ぶことが出来ます。

今回は辛さもご飯の量も普通に注文しております。




近江日野産鹿カレー
近江日野産鹿カレー

こちらが鹿さんのお肉なのですね。


さっそく頂いてみたのですが、やはり独特のにおいが分かり、少々こりこりした感じでした。

しかし、カレーにはそう言う独特のにおいも全てカレーの風味で覆い隠してくれますので、とても新鮮なお肉をおいしく頂く事が出来ました。


久々のココイチカレーだったので、ご飯の量を100g多くして、ルーはビーフカレーにおけばよかったな~と思いながらも、最後まで頂きました。


なかなか魅力的なメニューに、面白い一品でした。

ご馳走様でした。




店名:CoCo壱番屋 EXPASA多賀店

住所:滋賀県犬上郡多賀町敏満寺62-36 名神高速道路下り線多賀サービスエリア内
時間:7:00~ 0:00
休日:無し

地図:→CoCo壱番屋 EXPASA多賀店の地図
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.13.10.1 東経:136.17.07.8
 日本測地系 北緯:35.12.58.5 東経:136.17.18.3
マップコード:101 169 858

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「CoCo壱番屋多賀SA限定近江日野産鹿カレー食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス