2025年3月1日掲載
発行 第5223号
最近我が家の食材は2~3ヶ月に1回は、名古屋市のアブヤスさんの食材を活用させて頂いております。
今回久々にアブヤスさんにてハッスルして食材を買っていた時、ヤオキスーパーさんの事が気になったので、ヤオキスーパー東起店さんに向かいました。

(ヤオキスーパー東起店)
おおおおお。
いつもよりお客様が多いぞ~って思ったら、閉店セールをしている様子が見えました。
と言うことで、ヤオキスーパー東起店さんはこちらですね。
国道1号を少し横に入った所にあり、まわりは住宅街や工場など平日でも結構良い雰囲気の活気のある街って感じですね。

(ヤオキスーパー東起店の閉店)
そんな感じで、2月29日をもちまして閉店セールを実施しておりました。
生鮮食料品以外の商品はほとんど無くなっていたのですが、3割引になっており、最後の一掃セールを開催している感じでした。
八丁味噌を使った鮒味噌とか結構美味しそうな物があったのですが、すでに食材を買い込んだ後でしたので、ぶらぶら楽しませて頂きました。

(バロー東起店の様子)
ヤオキスーパーさんの跡地には、バローさんが進出してくることが決まっており、ヤオキスーパーさんの後ろにあった倉庫を壊し、現在はバローさんの建物の基礎工事を実施されておりました。
ヤオキスーパーさんがあった所は、正面駐車場になるそうです。
新しく生まれ変わるお店は、いよいよ姿を現すようです。
地図:→バロー東起店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.07.20.0 東経:136.50.28.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.08.4 東経:136.50.39.4
マップコード:4 131 249
今回久々にアブヤスさんにてハッスルして食材を買っていた時、ヤオキスーパーさんの事が気になったので、ヤオキスーパー東起店さんに向かいました。

(ヤオキスーパー東起店)
おおおおお。
いつもよりお客様が多いぞ~って思ったら、閉店セールをしている様子が見えました。
と言うことで、ヤオキスーパー東起店さんはこちらですね。
国道1号を少し横に入った所にあり、まわりは住宅街や工場など平日でも結構良い雰囲気の活気のある街って感じですね。

(ヤオキスーパー東起店の閉店)
そんな感じで、2月29日をもちまして閉店セールを実施しておりました。
生鮮食料品以外の商品はほとんど無くなっていたのですが、3割引になっており、最後の一掃セールを開催している感じでした。
八丁味噌を使った鮒味噌とか結構美味しそうな物があったのですが、すでに食材を買い込んだ後でしたので、ぶらぶら楽しませて頂きました。

(バロー東起店の様子)
ヤオキスーパーさんの跡地には、バローさんが進出してくることが決まっており、ヤオキスーパーさんの後ろにあった倉庫を壊し、現在はバローさんの建物の基礎工事を実施されておりました。
ヤオキスーパーさんがあった所は、正面駐車場になるそうです。
新しく生まれ変わるお店は、いよいよ姿を現すようです。
店名:バロー東起店
住所: 愛知県名古屋市中川区東起町2丁目7地図:→バロー東起店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.07.20.0 東経:136.50.28.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.08.4 東経:136.50.39.4
マップコード:4 131 249
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「ヤオキスーパー東起店は29日で閉店しバローに生まれ変わります」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月23日 07:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
03月22日 07:00
04月06日 07:00
05月20日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: