05月22日 17:00
発行 第5708号
岐阜県大垣市に、鳥そばのラーメンを食べさせてくれるお店がありますが、口コミでも評判が良く、いつも気になっていました。
何せ生活圏内のお店なので、いつでも行けるじゃんと言う思いから、なかなか行く機会がなく今回機会が出来ましたので堪能してきました。

(鳥そば 真屋)
大垣市熊野町に店舗があり、お隣の居酒屋さんには、何度か行った事があります。
ラーメン屋さんも、気がついたら出来ていて、少しずつ美味しいですよって言う口コミが、耳に入るようになっていたのです。
お店のオープンは11時30分からなのですが、気合いを入れすぎてしまい、11時に到着しました。
さすがに1番乗りでしたが、順番待ちの仕方が分からなかったので、他のお客様が来るのを待っていました。

(鳥そば 真屋のメニュー)
日曜日の場合、11時20分頃からお客様が集まるようになり、11時30分過ぎの到着ではすでに順番待ち覚悟と行った感じです。
入り口に貼ってあるメニュー表は、券売機のボタン配置と全く同じで、購入時券売機での作業をスムーズにさせてくれる気遣いですね。
看板メニューの鳥そばを中心として、大盛や味玉付き、メンマ、チャーシューなどの盛りつけが出来るメニュー構成です。

(真屋の鳥そば味玉付き)
やっぱりラーメンは味玉付きかなw
と言う個人的感覚から、普通サイズの味玉付きです。
盛りつけも丁寧で、スタッフさん達も大変丁寧な方々ばかりでした。

(真屋の麺)
麺は中太麺で、スルスル入っていきます。
鶏白湯スープと言うものの知識が全く無く、豚骨の鳥バージョンなのかな?と思っていますが、あってるのかな?
とにかく豚骨とは違ったさっぱり感のあるとろーりスープで、結構美味しい。
どんどん飲んでしまい、気がついたら飲み干してしまいそうです。
メンマの中でも、柔らかい穂先メンマと言う物が入っているそうで、とろ~りの中にも、さっぱり感をしっかり出ていて、全体的に良いバランスになっていました。
確かに美味しいって思っちゃうんですね。
しかも、くどく無いのに、いつまでも胃持ちがいいのはうれしいラーメンでした。
ご馳走様でした。
地図:→鳥そば 真屋の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.33.1 東経:136.35.15.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.21.6 東経:136.35.26.1
マップコード:78 730 656
時間:昼:11:30~14:00 夜:17:30~22:00
休日:火曜日
プレイス:鳥そば 真屋のGooleプレイス
食べログ:鳥そば 真屋の食べログ
来店日時:チェックイン
何せ生活圏内のお店なので、いつでも行けるじゃんと言う思いから、なかなか行く機会がなく今回機会が出来ましたので堪能してきました。

(鳥そば 真屋)
大垣市熊野町に店舗があり、お隣の居酒屋さんには、何度か行った事があります。
ラーメン屋さんも、気がついたら出来ていて、少しずつ美味しいですよって言う口コミが、耳に入るようになっていたのです。
お店のオープンは11時30分からなのですが、気合いを入れすぎてしまい、11時に到着しました。
さすがに1番乗りでしたが、順番待ちの仕方が分からなかったので、他のお客様が来るのを待っていました。

(鳥そば 真屋のメニュー)
日曜日の場合、11時20分頃からお客様が集まるようになり、11時30分過ぎの到着ではすでに順番待ち覚悟と行った感じです。
入り口に貼ってあるメニュー表は、券売機のボタン配置と全く同じで、購入時券売機での作業をスムーズにさせてくれる気遣いですね。
看板メニューの鳥そばを中心として、大盛や味玉付き、メンマ、チャーシューなどの盛りつけが出来るメニュー構成です。

(真屋の鳥そば味玉付き)
やっぱりラーメンは味玉付きかなw
と言う個人的感覚から、普通サイズの味玉付きです。
盛りつけも丁寧で、スタッフさん達も大変丁寧な方々ばかりでした。

(真屋の麺)
麺は中太麺で、スルスル入っていきます。
鶏白湯スープと言うものの知識が全く無く、豚骨の鳥バージョンなのかな?と思っていますが、あってるのかな?
とにかく豚骨とは違ったさっぱり感のあるとろーりスープで、結構美味しい。
どんどん飲んでしまい、気がついたら飲み干してしまいそうです。
メンマの中でも、柔らかい穂先メンマと言う物が入っているそうで、とろ~りの中にも、さっぱり感をしっかり出ていて、全体的に良いバランスになっていました。
確かに美味しいって思っちゃうんですね。
しかも、くどく無いのに、いつまでも胃持ちがいいのはうれしいラーメンでした。
ご馳走様でした。
店名:鳥そば 真屋
住所: 岐阜県大垣市熊野町4-6地図:→鳥そば 真屋の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.33.1 東経:136.35.15.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.21.6 東経:136.35.26.1
マップコード:78 730 656
時間:昼:11:30~14:00 夜:17:30~22:00
休日:火曜日
プレイス:鳥そば 真屋のGooleプレイス
食べログ:鳥そば 真屋の食べログ
来店日時:チェックイン
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「とろ~りスープが美味しい!鳥そば 真屋のラーメン食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月24日 18:00
05月22日 07:00
05月23日 07:00
04月06日 07:00
03月22日 07:00
05月21日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: