発行 第5567号

四日市市のらーめん 森下家の豚骨ラーメン食べてみました

53
筆者:
四日市市のらーめん 森下家の豚骨ラーメン食べてみました
三重県の四日市ICから南東の方に進むと、有名な豚骨ラーメンのお店が、2店舗ありますよね。豚骨ラーメン好きには両方気になっているのですが、今回ご縁があった「らーめん 森下家」さんの豚骨ラーメンを食べに行って来ました。

四日市ICからそのまま477号の旧道の方を走ると、長屋風の店舗の一角にラーメン店があります。



らーめん 森下家の写真
(らーめん 森下家)

ものすごい雨の中、無事に到着しました。

食べログには11時半から開店と書いてあったのですが、実際には10時半から開店しており、開店前に到着だ!と気合いを入れていったら、すでにお店の中から、ラーメンをすすっている、ほかのお客様の姿w



らーめん 森下家の地図の写真
(らーめん 森下家の地図)

お店の位置はこちらです。

平日の昼間でも結構交通量の多い道路沿いです。
今回も雨の中、おまわりさんの検問も実施されており、今年は交通安全の検問が本当にお言いですね。



店内に入ると、食券型のお店ですので、まずはお好きなラーメンの食券を購入します。
基本的には豚骨醤油ラーメンをベースに、昼間の営業ではご飯も購入出来るランチセットも販売しています。




豚骨醤油ラーメンの写真
(豚骨醤油ラーメン)

と言うことで、一番標準の豚骨醤油ラーメンを注文しました。

いっぱい700円です。




森下家の麺の写真
(森下家の麺)

麺は気持ち太麺の縮れが入った感じです。

スープもこってりしているので、太麺にしっかり絡むため、結構豚骨醤油の塩分が気になるスープでもありました。

しかしながら、豚骨好きには美味しい一品に仕上がっておりますよ。


麺のかたさ、スープのコクや濃さをお好みに応じて選べるようになっております。
個人的に、細麺で食べたらまたさらに食感が変わって面白いだろうな~と思いました。



Bセットの煮卵の写真
(Bセットの煮卵)

今回はランチのBセットで注文しましたので、チャーシュー、煮卵、キャベツから、煮卵ご飯をチョイス。

美味しい煮卵とネギとマヨネーズのバランスが美味しかったですよ。


ただ豚骨ラーメンとセットで食べるなら、白ご飯の方が良かったかも知れません。



今まで食べた豚骨ラーメンと比べると、ちょっと濃厚なラーメンでしたが、なかなか美味しく頂く事ができました。

ご馳走様でした。


店名:らーめん 森下家

住所: 三重県四日市市川島町6522-1
地図:→らーめん 森下家の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.58.42.9 東経:136.34.08.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.58.31.2 東経:136.34.18.7
マップコード:38 518 048
時間:ランチ:10:30~15:00 / 18:00~22:00
休日:水曜日
プレイス:らーめん 森下家のGooleプレイス
食べログ:らーめん 森下家の食べログ
来店日時:チェックイン

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「四日市市のらーめん 森下家の豚骨ラーメン食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11692号1枚目の写真
1位 初登場
05月21日 07:00
11693号1枚目の写真
2位 初登場
05月21日 19:00
11685号1枚目の写真
3位 Up
05月15日 07:00
11691号1枚目の写真
4位 Down
05月20日 07:00
11689号1枚目の写真
5位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
6位 Down
05月17日 07:00
11690号1枚目の写真
7位 Down
05月19日 07:00
11687号1枚目の写真
8位 Down
05月16日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Keep
03月22日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 初登場
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス