発行 第5767号

モスバーガーの朝モス・モーニングプレートを食べてみました

110
筆者:
モスバーガーの朝モス・モーニングプレートを食べてみました
最近モスバーガーさんでも、Wifiのアクセスポイントにドコモが対応しましたので、朝ご飯を食べにモスバーガーに行ってきました。

ただいまモスバーガーさんでは、店舗限定となりますが、朝8時もしくは7時の開店から11時まで朝モスを食べられる店舗があります。



モスバーガーの写真
(モスバーガー)

大手ハンバーガーチェーンのマクドナルドさんとの違いは、朝モスの時間でもレギュラーメニューも注文出来ると言う点ですね。

朝でもがっつり食べたいと言うお客様は、通常メニューでも行っちゃいましょう



朝モスのメニューも、基本コーヒーとハンバーガーなのですが、唯一ハンバーガーでは無いのが、モーニングプレートです。

今回はモーニングプレートを注文してみました。






モーニングプレートの写真
(モーニングプレート)

モスのモーニングプレートは、お皿の上にトースト、ポテト・玉子焼き・粗挽きウインナー入りです。

単品で330円。
コーヒーセットだと、440円となります。


モーニングを食べていると、結構入れ替わり立ち替わりお客様がやってくるので、平日でもそこそこ注文があるようですね。






モーニングプレートの卵焼きの写真
(モーニングプレートの卵焼き)

卵焼きは冷凍なのかな?

中が半熟で、なかなか個性ある焼き加減で美味しかったです。







中でも一番驚いたのはこちらです。


モーニングプレートのトーストの写真
(モーニングプレートのトースト)

トーストのパンが、凄くモッチリしているのです。

スーパーでモッチリ食パンとか買うようになりましたが、ここまでもっちししたトーストアは、生まれて初めて食べたかも知れません。


やっぱり焼き方が違うとか?

全体的にやっぱりモスが仕掛けると、こんなモーニングプレートになるんだなぁと、モスらしい驚きがいっぱいでした。






店内も静かだし、Wifiで高速回線のおかげで、お仕事も片付き後にするのでした。

ご馳走様でした。


モスのモーニングプレート

メーカー: モスバーガー
商品番号: 313008
価格: 330円 (ドリンクセット440円)
販売元: モスバーガー (指定店舗)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

あわせて読みたい記事

ゲンキー岐阜河渡店オープン決定!6月5日(木)朝9時オープン
2025年5月20日掲載
【磐田市初出店】フィール磐田豊田店の現在の状況は?オープンはいつ?5月下旬オープンの可能性も浮上
2025年5月19日掲載
バロー川合店、10年の歴史に閉店。跡地は全国へスイーツを届ける「川合デザートセンター」へ!
2025年5月18日掲載
【小牧オアシス】工事中断の噂は本当?2025年春の建設現場を現地調査!
2025年5月17日掲載
【カネスエ中津川店】オープンはいつ?元エディオン跡地の気になる現状を徹底レポート!
2025年5月16日掲載
【開店】ローソン岐阜鷺山新町店が旧結婚式場跡地に!セール情報や店内の様子を紹介
2025年5月15日掲載
【ラ・ムー東海名和店】5月22日オープン決定!チラシ非公開の超特価とは?100円たこ焼き「パクパク」も同時オープン
2025年5月15日掲載
東海3県では買えない!モスバーガーのバターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パンを食べてみました
2021年4月1日掲載
今年も!加子母のとまと入り!デラックスモスバーガーダブルトマトを食べてみました
2016年8月29日掲載
岐阜県の加子母産トマト!デラックスモスバーガーダブルトマト食べてみました
2015年9月22日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「モスバーガーの朝モス・モーニングプレートを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス