2021年04月01日 (木) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年04月01日 07:07
東海3県では買えない!モスバーガーのバターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パンを食べてみました
2021年3月12日から毎月2回だけ!第2、第4金曜日限定で予約発売されるモスバーガーが売り出した「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」を今回予約して買ってみました。事前予約をする為に、1度店舗に来店、受取日にもう一度来店をする形です。また、岐阜県のモスバーガーは未対応ということなのです…。
お隣の県で注文してきました
残念ながら岐阜県のモスバーガーは未対応。
北海道、愛知県、岐阜県、三重県、沖縄県、離島を除くエリアが対象です。との事でしたので、お隣の県に行った時に予約し、タイミングよく購入することが出来ました。

(モスバーガー)
予約の時も金曜日だったため、気がついていたのですが、朝いくと店舗のレジ横には、10袋以上の当日お客様にわたす食パンがありました。
受け取ります
予約日にそのまま代金を支払います。支払い時、各種キャッシュレスにも対応しています。

(食パンの受け取り)
商品名がそのまま
バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン
なので…。
長い商品名が紙袋についていますね。
また、紙袋なので、有料の袋でもなく1斤毎についてきました。

(食パン)
食パンは1斤4枚切りになりますので、結構な厚みのあるパンになります。
そして、お値段1斤600円となります。
近年高級食パンブームとも言われていますが…。
いわゆる、ヤマザキのダブルソフトみたいなパンではなく。
高級食パンの場合は…。
1.風味がユタカ
2.甘みがある
など柔らかいとは違った素材にこだわった流れなどがありますよね。
ちなみに今回のモスバーガーのパンは山崎パンさんが生産しています。

(モスバーガーの食パン)
モスバーガーさんの場合は、バターがいらないかも?って言うくらい、濃厚だそうです。
手に持つと色が違います

(モスバーガーの食パン)
1枚あたり150円の食パン。
色はちょっと黄色がかっています。
風味は至って普通の食パンかな?と思っちゃいます。
生で食べると…。
実は意外と普通の食パン?って思っちゃった私。

(トースト)
パンをトースターで焼いてみました。
うーん。
確かにきめ細かくなりますが、ヤマザキのダブルソフトと比べると、変わらないかな?
実際自分は自分でパンを作った事があるし、時々今でも自分でパンを作りたいと思うくらいパンづくりが好きです。
だから、焼き立てには絶対敵わないのはわかっているのです。
どうなんだろう?とちょっと自問自答してしまいました。
買われた方は、どんな感想でしたか?
東海3県で売らないのは、作れる環境が無いからなのか、twitterなどでモスバーガー 食パンを検索しても、ちょっと皆さん困惑しているみたいです。
バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン
メーカー: モスバーガー製造メーカー: ?
商品番号: -
価格: 600円
販売元: 対象地域のモスバーガー各店舗
食パンの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「東海3県では買えない!モスバーガーのバターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2021年04月01日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.