2012年12月09日 (日) 07時00分 発行 第5828号

ドライブスルーも出来たよ!松屋 岐阜則武店オープン行ってきました

80
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ドライブスルーも出来たよ!松屋 岐阜則武店オープン行ってきました 12月7日岐阜県岐阜市に松屋フーズさんの新店舗「松屋 岐阜則武店」がオープンしましたので、オープン2日目の様子を見に行ってきました。

松屋のロードサイド沿いの新型店舗と言うことで、ワクワクして牛めしを買いに行ってきました。



松屋 岐阜則武店の写真
(松屋 岐阜則武店)

岐阜市の環状線沿いで元農地だった所のようですが、立派な松屋さんの店舗が出来ておりました。

しかも、ドライブスルーも完備しており、スムーズにお昼ご飯が買えそうです。



松屋 岐阜則武店の地図の写真
(松屋 岐阜則武店の地図)

お店の位置はこちらです。

店内でお弁当を買う気満々だったのですが、自分の中では、松屋初のドライブスルーに思わずドライブスルーを使う事にしました。



ドライブスルーはハンバーガーチェーンなどを同じく、メニュー表を見て、マイクに向かって注文します。

そのまま奥のカウンターで受け取る方式です。




松屋の備品の写真
(松屋の備品)

そういえば松屋さんって、お箸などはセルフサービスだったのですが、ドライブスルーでも、そのままカゴごと渡してもらい、必要な数だけお取りください。だそうです。




牛めしの写真
(牛めし)

牛めしを並サイズとミニサイズで買って来ました。

吉野家さんに無く、すき家さんや松屋さんにはあるミニサイズ、女性には嬉しいサイズのようですね。




牛めしの持ち帰りの写真
(牛めしの持ち帰り)

さらに持ち帰りにすると、工夫を凝らした容器で牛めしがもらえるんですよね。

食べる直前まで、ご飯とお肉の層を別ける事が出来るので、出来たて感に近い感じで弁当を食べることが出来ます。


ちなみに店内で食べるお客様には、味噌汁がついてくるので、味噌汁代=容器代と言う感じですかね。





牛めしの写真
(牛めし)

牛めしが完成しました。

並サイズを食べても280円って、本当に嬉しいですよね。




牛めし卵のせの写真
(牛めし卵のせ)

自宅でできるアレンジと言うことで、ここから卵を載せて、美味しく頂きました。

卵を載せると、すき焼きを食べている感じに浸れるんですよね。



ごちそう様でした。

店名:松屋 岐阜則武店

住所: 岐阜県岐阜市則武西2-19-16
地図:→松屋 岐阜則武店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.26.38.8 東経:136.44.20.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.27.2 東経:136.44.30.9
マップコード:28 674 810
時間:24時間
休日:無休
来店日時:チェックイン

あわせて読みたい記事

【松屋各務原店オープン】松のや併設型!500円セールも実施中で要チェック
2025年1月26日掲載
松屋岐阜東栄町店(松のや併設)がオープン!松のや併設の注目新店舗を徹底紹介
2024年12月22日掲載
松屋垂井店・松のや垂井店、ついに降臨!ワンコインのオープン記念メニューで味覚の冒険が始まる!
2024年10月26日掲載
松屋垂井店・松のや併設型は10月27日10時オープン!1年で閉店したミスドを超えるのか?
2024年10月24日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ドライブスルーも出来たよ!松屋 岐阜則武店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス