05月17日 07:00
発行 第6045号
東海地区や関西地区に店舗を構えているザめしやさんに、久々にランチを食べに行ってきました。
実はジェフグルメカードが当たったので、金券を頂くとついついすぐ消費したくなる衝動で、ザめしやさんに行った訳です。

(ザめしや)
外食といえば、ラーメン店が本当に多いですよね。
でも、たまには和食が食べたいじゃないですか…。って事で、ジェフグルメカードも使え、和食のセルフスタイルでもある、ザめしやさんに決まりです。
お昼時でしたので、結構混雑していたのですが、ギリギリ順番待ち前の来店でスムーズに座ることが出来ました。

(ザめしやの旬の味わい)
ただいま売り出し中の春のメニューはこちらです。
豆ごはんやたけのこの味噌汁など美味しそうです。

(ザめしやの春の新メニュー)
と言うことで、春の新メニューで買っていたら、こんな感じです。
豆ごはん、たけのこの味噌汁、豚バラ肉の塩だれ焼きです。
たけのこの味噌汁は、合わせ味噌と赤味噌から選べるそうです。

(豚バラ肉の塩だれ焼き)
春でも鉄板メニューは熱いですね。
柔らかいお肉と塩だれが、脂っこさを適度に抑えてくれて、美味しかったです。
意外と子供達も喜んで和食を食べていて、ごはんって美味しいなぁ~と思う一時でした。

(ザめしやのセット品)
あと、天ぷらと鶏大根の御膳風おかずもあって、あれこれ久々に和食を堪能させて頂きました。
友人とザめしやに行くと、ついつい取り過ぎてしまうのですが、家族で行くと、子供の食べ残しが待っているからと控えるのですが、今回は子供も完食、少し的サイズで良かった感じです。
ご馳走様でした。
地図:→ザめしや大垣店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.41.3 東経:136.37.16.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.29.8 東経:136.37.26.9
マップコード:78 734 896
時間:11:00~23:30
休日:無休
実はジェフグルメカードが当たったので、金券を頂くとついついすぐ消費したくなる衝動で、ザめしやさんに行った訳です。

(ザめしや)
外食といえば、ラーメン店が本当に多いですよね。
でも、たまには和食が食べたいじゃないですか…。って事で、ジェフグルメカードも使え、和食のセルフスタイルでもある、ザめしやさんに決まりです。
お昼時でしたので、結構混雑していたのですが、ギリギリ順番待ち前の来店でスムーズに座ることが出来ました。

(ザめしやの旬の味わい)
ただいま売り出し中の春のメニューはこちらです。
豆ごはんやたけのこの味噌汁など美味しそうです。

(ザめしやの春の新メニュー)
と言うことで、春の新メニューで買っていたら、こんな感じです。
豆ごはん、たけのこの味噌汁、豚バラ肉の塩だれ焼きです。
たけのこの味噌汁は、合わせ味噌と赤味噌から選べるそうです。

(豚バラ肉の塩だれ焼き)
春でも鉄板メニューは熱いですね。
柔らかいお肉と塩だれが、脂っこさを適度に抑えてくれて、美味しかったです。
意外と子供達も喜んで和食を食べていて、ごはんって美味しいなぁ~と思う一時でした。

(ザめしやのセット品)
あと、天ぷらと鶏大根の御膳風おかずもあって、あれこれ久々に和食を堪能させて頂きました。
友人とザめしやに行くと、ついつい取り過ぎてしまうのですが、家族で行くと、子供の食べ残しが待っているからと控えるのですが、今回は子供も完食、少し的サイズで良かった感じです。
ご馳走様でした。
店名:ザめしや大垣店
住所: 岐阜県大垣市林町9-77地図:→ザめしや大垣店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.41.3 東経:136.37.16.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.29.8 東経:136.37.26.9
マップコード:78 734 896
時間:11:00~23:30
休日:無休
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ザめしやの春の新メニュー豆ごはんと鉄板焼きを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月16日 07:00
05月15日 17:00
05月14日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
05月13日 17:00
04月28日 07:00
04月05日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: