発行 第7048号

イオンモール四條畷予定地見に行ってきました

53
筆者:
イオンモール四條畷予定地見に行ってきました
先日大阪府から大阪府四條畷市にイオンモールさんが、正式に「イオンモール四條畷」に関しての届出がありましたので、見に行ってきました。

2015年秋のオープンにむけて、すでに着工済みの建設建方中でした。



イオンモール四條畷の写真
(イオンモール四條畷)

鉄骨の組み立てもほぼ終わりを迎えており、年内には終わらせたい計画かもしれません。

鉄骨か地上3階部分まで売り場、4階・5階(屋上)は駐車場のようです。
写真手前側は4階部分には、何か売り場が並ぶ建物かもしれません。





イオンモール四條畷の完成予定の写真
(イオンモール四條畷の完成予定図)

こちらにイメージパースが描かれていますよね。

2015年秋オープンと告知されています。





(イオンモール四條畷の地図)

出店地はこちらです。

第二京阪道路のすぐお隣で、大阪・京都の人が行き来しやすいポイントですね。
さらに下道の幹線道路から、奈良からも集客が見込める所です。





イオンモール四條畷の写真
(イオンモール四條畷)

もう少し全体が見える所に向かってみました。



イオンモールさんのプレス発表に

上質な“オトナの時間”『CRUISING』」を開発のコンセプト
出典:「イオンモール四條畷の開発計画について



との事ですので、今までのファミリー重視とは少し違った、高級感を高めたモール型になるのかもしれません。

2010年台のショッピングモールでもある、専門店+付加価値型の最終形態かな…。





「イオンモール四條畷の様子の写真
(「イオンモール四條畷の様子)

公園の方から見ると、まっすぐ道で繋がっているのですよね。

本当こう見ると、これだけの土地がこういう所に空いていたのもすごいのですが、見事に巨大な店舗が出来ていきますね。


オープンまで半年以上ありますので、テナントさんなどはまだ煮詰まっていない所もあるかもしれませんね。



店名:「イオンモール四條畷

住所: 大阪府四條畷市砂地区
地図:→「イオンモール四條畷の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.44.46.4 東経:135.37.45.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.44.34.7 東経:135.37.55.7
マップコード:11 570 145

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオンモール四條畷予定地見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11730号1枚目の写真
1位 初登場
06月17日 07:00
11729号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月16日 07:00
11728号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月15日 07:00
11727号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月14日 07:00
11726号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月13日 07:00
11723号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月10日 17:00
11687号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月16日 07:00
11724号1枚目の写真
8位 注目集まる
06月11日 07:00
11690号1枚目の写真
9位 落ち着き
05月19日 07:00
11718号1枚目の写真
10位 定番記事
06月07日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス