発行 第7174号

サクサクの天ぷらです!丸亀製麺の持ち帰り天ぷらを買って食べてみました

62
筆者:
サクサクの天ぷらです!丸亀製麺の持ち帰り天ぷらを買って食べてみました
今やすっかりおなじみのセルフうどん式のお店丸亀製麺さんにつきまして、最近「天ぷらの持ち帰り出来ます」なんて看板が気になっていました。

先日自宅でうどんを作って食べる機会がありましたので、丸亀製麺さんの天ぷらを買ってみました。



丸亀製麺の写真
(丸亀製麺)

近所の丸亀製麺さんに向かってみました。

数年前はすごく珍しかったのに、今や少し走ればあちこちで見るようになりましたもんね。




天ぷら持ち帰りの写真
(天ぷら持ち帰り)

お店に入り、うどんを注文するあたりに、こんな棚があり、持ち帰り用の箱が置いてあります。

箱を一つ取り、天ぷらを入れて行くだけです。
うどんの注文には、天ぷらだけで良いですっていえばすぐに通じます。

ちょっと前は3つで300円。5つで500円と言う定額だったそうですが、現在は天ぷら1個ずつの価格となります。





天ぷらの持ち帰りの写真
(天ぷらの持ち帰り)

レジにて会計を済ませますと、こちらの袋がもらえます。
とってもいいですね。

揚げたてのさくさく天ぷらが自宅で食べられるのは嬉しいですね。




天ぷらのもちつけの写真
(天ぷらのもちつけ)

自宅に戻りお皿に綺麗に並べれば、ほらっ!夕飯の一品に早変わり。




うどんと天ぷらの写真
(うどんと天ぷら)

うどんをすすりながら、丸亀製麺さんのサクサク天ぷら。
どんなおうどんにもあいますよね。


スーパーマーケットのお惣菜の場合、ほとんどが出来てから時間が経過しています。
しかし、丸亀製麺さんなら、特に混み合う時間に買いに行けば、揚げたてサクサク天ぷらを購入出来ます。


また、機会がありましたら、是非買いに行きたいと思います。

ご馳走様でした。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「サクサクの天ぷらです!丸亀製麺の持ち帰り天ぷらを買って食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス