2022年7月8日掲載
発行 第7362号
7月31日愛知県碧南市にありましたピアゴ碧南店さんが、新たに新店舗に建て替えまして、オープンしましたので、オープン初日見に行ってきました。
ピロティ式と言う店舗と言う事もあり、1階はほとんど駐車場となっております。

(ピアゴ碧南店)
オープン10分くらい前に到着すれば、停められるかな?ということで、ゆっくり来てみたのですが、10分くらい前に到着すると、駐車場が結構埋まっておりまして、入り口にはすごい行列となっておりました。

(ピアゴ碧南店)
1階は駐車場なので、屋根付きの1階に並んでいると、今日はこんなに暑いのに、屋根があってよかったわね~とお客様同士で会話されており。
雨の日も暑い日も何かと便利な屋根付き店舗ですね。

(ピアゴ碧南店の開店前の粗品)
ご来店ありがとうございます。
ということで、お茶とうちわ頂きました。
お茶もちゃんと冷えていてですね。
なかなかありがたい気遣いですね。
そして、自分も列に並んでおりますと、丁度オープニングセレモニーを開催しておりました。

(ピアゴ碧南店のオープニングセレモニー)
左側にはピアゴの「ピアッキー」
右側にはユニコの「ゆにぴょん」
とユニーグループの公式キャラクターが勢揃いして、オープニングセレモニーを盛り上げておりました。
あと、碧南市の太鼓もさらにドンドンドンドンとお客様の気持ちを高ぶらせていましたね。
オープンと同時に続々と店内に進まれるお客様。
2階の売り場はですね。
スーパーセンターみたいに、最近ピアゴさんが作っている、食料品と衣類を混合させた売り場になっておりました。
でも、衣類のレジもちゃんとあるのですよね。

(ピアゴ碧南店の購入品)
やっぱりユニーさんのオープンは、ナショナルブランドの特売品を買わないとね。
ということで、バーモンドカレーがお安かったです。
夏はカレーですし、やっぱりカレールーは多いほうが嬉しいです。
そして、焼き豚も試食で頂いたのが結構美味しかったので、一番小分けのパックですが、買わせて頂きました。
さらに蒸しパンも試食で頂いて、なかなかお芋さんがぎゅっと詰まって美味しかったので、購入です。

(碧南こっぺ)
お会計を終えて、帰ろうとした所、飲食店が出店しておりまして、昔懐かしいコッペパンのお店スタイルなのです。
昔懐かしいと言いましても、地元ではこういうお店を見て育たなかったのですが、コッペパンに色々な具材を挟んで頂く事が出来るお店。
テレビで見たことがあって、食べてみたかったのですよね。
フジパンさんの店舗のようですが、名古屋の味ということで‥。
小倉&マーガリン頂いてみました。

(碧南こっぺの小倉&マーガリン)
名古屋の味です。
その他にも、コロッケとかハムカツとか、焼きそばとか、甘い物以外の具材も本当美味しそうです。
ピアゴ碧南店は無事に建て替り新しくなってオープンしました。
コッペパンにオープニングセールもお見逃しなくです。
地図:→ピアゴ碧南店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.53.17.9 東経:136.59.17.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.53.06.1 東経:136.59.28.3
マップコード:17 193 208
時間:9:00~21:00
休日:無休
ピロティ式と言う店舗と言う事もあり、1階はほとんど駐車場となっております。

(ピアゴ碧南店)
オープン10分くらい前に到着すれば、停められるかな?ということで、ゆっくり来てみたのですが、10分くらい前に到着すると、駐車場が結構埋まっておりまして、入り口にはすごい行列となっておりました。

(ピアゴ碧南店)
1階は駐車場なので、屋根付きの1階に並んでいると、今日はこんなに暑いのに、屋根があってよかったわね~とお客様同士で会話されており。
雨の日も暑い日も何かと便利な屋根付き店舗ですね。

(ピアゴ碧南店の開店前の粗品)
ご来店ありがとうございます。
ということで、お茶とうちわ頂きました。
お茶もちゃんと冷えていてですね。
なかなかありがたい気遣いですね。
そして、自分も列に並んでおりますと、丁度オープニングセレモニーを開催しておりました。

(ピアゴ碧南店のオープニングセレモニー)
左側にはピアゴの「ピアッキー」
右側にはユニコの「ゆにぴょん」
とユニーグループの公式キャラクターが勢揃いして、オープニングセレモニーを盛り上げておりました。
あと、碧南市の太鼓もさらにドンドンドンドンとお客様の気持ちを高ぶらせていましたね。
オープンと同時に続々と店内に進まれるお客様。
2階の売り場はですね。
スーパーセンターみたいに、最近ピアゴさんが作っている、食料品と衣類を混合させた売り場になっておりました。
でも、衣類のレジもちゃんとあるのですよね。

(ピアゴ碧南店の購入品)
やっぱりユニーさんのオープンは、ナショナルブランドの特売品を買わないとね。
ということで、バーモンドカレーがお安かったです。
夏はカレーですし、やっぱりカレールーは多いほうが嬉しいです。
そして、焼き豚も試食で頂いたのが結構美味しかったので、一番小分けのパックですが、買わせて頂きました。
さらに蒸しパンも試食で頂いて、なかなかお芋さんがぎゅっと詰まって美味しかったので、購入です。

(碧南こっぺ)
お会計を終えて、帰ろうとした所、飲食店が出店しておりまして、昔懐かしいコッペパンのお店スタイルなのです。
昔懐かしいと言いましても、地元ではこういうお店を見て育たなかったのですが、コッペパンに色々な具材を挟んで頂く事が出来るお店。
テレビで見たことがあって、食べてみたかったのですよね。
フジパンさんの店舗のようですが、名古屋の味ということで‥。
小倉&マーガリン頂いてみました。

(碧南こっぺの小倉&マーガリン)
名古屋の味です。
その他にも、コロッケとかハムカツとか、焼きそばとか、甘い物以外の具材も本当美味しそうです。
ピアゴ碧南店は無事に建て替り新しくなってオープンしました。
コッペパンにオープニングセールもお見逃しなくです。
店名:ピアゴ碧南店
住所: 愛知県碧南市天王町2丁目1番地地図:→ピアゴ碧南店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.53.17.9 東経:136.59.17.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.53.06.1 東経:136.59.28.3
マップコード:17 193 208
時間:9:00~21:00
休日:無休
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「コッペパンのお店も注目!ピアゴ碧南店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: