2015年09月06日 (日) 07時00分 発行 第7413号

ニトリ最大級の店舗!ニトリモール枚方予定地見に行ってきました

46
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ニトリ最大級の店舗!ニトリモール枚方予定地見に行ってきました 2011年に大阪府東大阪市にオープンしましたニトリモール東大阪に続き、ニトリさんがモール型のショッピングセンターに業務を拡大しました。

その後神奈川県のニトリモール相模原も無事にオープン、建設中お仕事の関係で一度だけ近くを通ったので、取り上げましたよね。



ニトリモール枚方の写真
(ニトリモール枚方)

当初からニトリモールは3箇所作る計画で動き出しまして、九州に1箇所ふえ、大阪府枚方市の今回の店舗で、4カ所目となります。

そんな集大成の商業施設とあって、イオンモールも超える売り場面積約4万平方メートル。
かなり巨大なショッピングモールとなります。





ニトリモール枚方の写真
(ニトリモール枚方)

自分の中で大阪府枚方市というのは、そんなに遠出に行くことも無かった頃、とある理由で何度も通った地区でしてね。

その頃から比べるとずいぶん色々変わっておりますが、枚方市最大級のショッピングモールでもありますね。






(ニトリモール枚方の予定地)

地図で見ますとこのポイントです。
近くにはビバホームさんのビバモールもありますね。




ニトリモール枚方の写真
(ニトリモール枚方)

イオンモールの中でも巨大なイオンモールと同じ規模です。

この大きなモール型に、ニトリを含む4つの中核店と出店し、その中間に専門店が出店する形となります。



スーパーマーケットも出店するそうです。




ニトリモール枚方のストープの写真
(ニトリモール枚方のストープ)

駐車場は3階と屋上にも完備するそうです。

売り場は1階・2階だけですが、4万平方メートルの売り場を2つのフロアで売るとなると、かなり大きな売り場となりそうですね。

イオンモールさんとは異なるモール型で、生活に密着する店舗が並びそうですね。


2016年春オープン予定となっております。




2012年頃から止まっていた計画が、やっと動き出します。

店名:ニトリモール枚方

住所: 大阪府枚方市北山1丁目
地図:→ニトリモール枚方の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.50.20.1 東経:135.41.51.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.50.08.4 東経:135.42.01.6
マップコード:7 009 241

あわせて読みたい記事

広いですニトリ最大規模!ニトリモール枚方オープン行ってきました
2016年5月4日掲載
わが家の「ほしい!」がそろう場所 ニトリモール枚方は4月20日オープンです
2016年3月23日掲載
とっても大きなショッピングセンター!ニトリモール枚方は順調に建設中です
2015年11月5日掲載
ニトリモール枚方の出店予定地を見に行ってきました
2012年3月21日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ニトリ最大級の店舗!ニトリモール枚方予定地見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス