2025年5月13日掲載
発行 第8310号
何かとあまりお天気のよくなかったこの週末、何とか日曜日の午後から晴れてきましたので、桜を楽しみに、地元の有名スポットへ行ってきました。
岐阜県大垣市の奥の細道むすびの地でもあります、水門川沿いを探索してみましたよ。

(大垣の桜)
むすびの地記念館の周辺は見頃となっておりますが、少し上流の方に行きますと、葉桜も見えてきていました。
いつもの駐車場が満車で停められなく、かかりの人の案内に従って、市役所の方へ行きました。

(水門川のたらいと桜)
途中たらい船の乗船場って言うのですかね、その日はたらいではなく、船降りを実施しており、多くの観光客で賑わっていました。

(水門川の桜)
ここまで咲いていると本当圧感ですね。
きれいです。

(水の都おおがき舟下り)
桜を堪能していると続々と、水の都おおがき舟下りを楽しんでいる人がピストン輸送みたいな感じで乗船されておりましてね。
きっと下から眺める桜もきれいなのでしょうね。

(むすびの地記念館)
むすびの地記念館の方ではですね。
毎年恒例の屋台なども並んでおりまして、皆さん色々ご馳走を堪能されておりました。
地元の人達からは、鮎雑炊も販売されていたり、自慢の料理が満載ですよ。

(ジャーマンソーセージ)
私はソーセージを一本。
焼き立てのソーセージは絶品です。
そんな風に小腹を潤したあとは、また駐車場へ向かって戻っていくのでした。

(大垣市の桜)
もう来週の日曜日は葉桜ですかね。
今週の真ん中頃までは見頃かな?
駐車場には、結構県外ナンバーの車も来ておりまして、最近大垣の観光にも力を入れていますので、少しずつ人気スポットになってきているみたいですね。
インバウンドって言うのですかね。
ここ数年で日本人の観光客の人が増えましたが、今年は海外の観光客の方も増えてきているような気がしました。
桜きれいでした。
地図:→船町公園・奥の細道むすびの地の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.22.2 東経:136.36.44.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.10.6 東経:136.36.54.6
マップコード:78 673 324
岐阜県大垣市の奥の細道むすびの地でもあります、水門川沿いを探索してみましたよ。

(大垣の桜)
むすびの地記念館の周辺は見頃となっておりますが、少し上流の方に行きますと、葉桜も見えてきていました。
いつもの駐車場が満車で停められなく、かかりの人の案内に従って、市役所の方へ行きました。

(水門川のたらいと桜)
途中たらい船の乗船場って言うのですかね、その日はたらいではなく、船降りを実施しており、多くの観光客で賑わっていました。

(水門川の桜)
ここまで咲いていると本当圧感ですね。
きれいです。

(水の都おおがき舟下り)
桜を堪能していると続々と、水の都おおがき舟下りを楽しんでいる人がピストン輸送みたいな感じで乗船されておりましてね。
きっと下から眺める桜もきれいなのでしょうね。

(むすびの地記念館)
むすびの地記念館の方ではですね。
毎年恒例の屋台なども並んでおりまして、皆さん色々ご馳走を堪能されておりました。
地元の人達からは、鮎雑炊も販売されていたり、自慢の料理が満載ですよ。

(ジャーマンソーセージ)
私はソーセージを一本。
焼き立てのソーセージは絶品です。
そんな風に小腹を潤したあとは、また駐車場へ向かって戻っていくのでした。

(大垣市の桜)
もう来週の日曜日は葉桜ですかね。
今週の真ん中頃までは見頃かな?
駐車場には、結構県外ナンバーの車も来ておりまして、最近大垣の観光にも力を入れていますので、少しずつ人気スポットになってきているみたいですね。
インバウンドって言うのですかね。
ここ数年で日本人の観光客の人が増えましたが、今年は海外の観光客の方も増えてきているような気がしました。
桜きれいでした。
船町公園・奥の細道むすびの地
住所: 岐阜県大垣市船町2地図:→船町公園・奥の細道むすびの地の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.22.2 東経:136.36.44.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.10.6 東経:136.36.54.6
マップコード:78 673 324
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「桜が見頃でした!大垣市船町公園・奥の細道むすびの地の花見へ行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: