2025年4月2日掲載
発行 第8541号
コンビニやスーパーマーケットに並ぶ、カップに入ったスイーツ、袋に入ったシュークリームなどのスイーツを生産しているロピアさんって、ご存知でしょうか?
近年何かと食べ物の取扱が厳しくなっている時代、スイーツのロピアさんのアウトレット店に久々に行ってきました。
近年何かと食べ物の取扱が厳しくなっている時代、スイーツのロピアさんのアウトレット店に久々に行ってきました。
目次
アウトレットスイーツロピア

(アウトレットスイーツロピア)
場所は愛知県の北名古屋市、フジパンさんの工場がある所の近くです。
このあたりあのなめらかプリンでおなじみのパステルのチタカ・インターナショナル・フーズさんの本社もあったり、何かとおなじみの洋食?スイーツ企業さんが集まっていますね。
アウトレット店は写真の右奥側のお店で、焼き立てパンの店舗とくっついています。
左手のお店は、和菓子とも言いますか、桃花亭さんで桃を使ったお菓子の店舗だそうです。
デデーンと並ぶカップケーキ

(アウトレットスイーツロピアのアウトレット品)
やっぱり…。
今でも健在ですね。
こんな風に賞味期限が近い物など、それなりに理由があるものが、まとめて購入することが出来ます。
大勢集まる時など、本当一気に買えて便利かも?
しかも…。
同じ種類ばかりではなく、詰め合わせにもなっているのは嬉しいです。
1個からも買えます

(プリンアラモード)
↑の商品は元々単価の高い商品ですけど、スーパーマーケットに並ぶカップデザートなども、1個からちゃんと購入出来ますよ。

濃厚抹茶プリンがお値打ちでした

(濃厚抹茶プリン)
今回はですね。
こちら…。
大量に作ってしまった品物で、ふたがない商品だそうで・・。
これだけ入って258円というのは、お値打ちですよね。

(濃厚抹茶プリン)
1箱買ってしまいました。
濃厚なんだけど、のほかな甘さで食べやすい、久々にカップデザートなんて食べてしまいました。
ご馳走様でした。
何かで必要な時とか、やっぱりロピアさんのアウトレット品は良いかもですね。
追記:2017年9月22日
2017年9月いっぱいで閉店されるとのことです。
たまたま向かったのですが、ラスト来店楽しかったです。
行かれる方は、ご注意くださいませ。
アウトレットスイーツ・ロピア
住所: 愛知県北名古屋市法成寺ツナギ畑99地図:→アウトレットスイーツ・ロピアの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.15.22.8 東経:136.51.11.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.15.11.2 東経:136.51.21.7
マップコード:4 612 351*61
時間:9時~18時まで
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「安くて美味しい♪アウトレットスイーツロピア行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: