2025年01月07日 (火) 07時00分 発行 第11502号

三井アウトレットパーク岡崎は秋オープン予定で着実に建設中

2052
版次最終編集:2025年01月07日 07:04
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
三井アウトレットパーク岡崎は秋オープン予定で着実に建設中 「仮称」岡崎商業施設新築計画として商業・まちづくりガイドラインに提出された建設中の商業施設につきまして、12月10日愛知県から、大規模小売店舗立地法に基づく手続きが始まったことが公告されました。

商業施設名は「仮称」岡崎商業施設新築計画から、「三井アウトレットパーク岡崎」(仮称)と、より商業施設がイメージできる店名が開示されており、東海地方としては2施設目、西は名古屋市・東は浜松市までのエリアを見込んだアウトレットモールが今年誕生します。

現在の構想地の様子を再確認してみました。


目次

  1. もう一度予定地のおさらい
  2. 大規模小売店舗立地法に基づく手続きからわかったこと
  3. 立体駐車場は北側
  4. 2025年秋開業
  5. (仮称)三井アウトレットパーク岡崎
  6. あわせて読みたい記事
  7. 参考になったサイト

もう一度予定地のおさらい



三井アウトレットパーク岡崎
三井アウトレットパーク岡崎


言うことで、再度、名鉄名古屋本線側から三井アウトレットパーク岡崎に近づいてみました。
今回の三井アウトレットパーク岡崎は、元々田園地域の抜け道だった所を、アウトレットモールの施設で挿んで計画。

計画図を地図に対応させた様子
計画図を地図に対応させた様子


舟装された農道が拡広道路になり、メイン棟を囲むように駐車場が建設されています。



大規模小売店舗立地法に基づく手続きからわかったこと



三井アウトレットパーク岡崎
三井アウトレットパーク岡崎


そのため、アウトレットパークの裏側は、田園地域と住宅地域が絶妙に混ざった地域になっております。
裏側は真横まで近づけるのですね。

上の写真を見ると、わかりやすいと思います。
本体棟の平屋部分と、2階まで売り場が並ぶ部分に分かれていますね。

三井アウトレットパーク岡崎の店舗棟
三井アウトレットパーク岡崎の店舗棟


そして、大規模小売店舗立地法に基づく手続きから、わかったことといえば

・売り場面積:30,100平方メートル
・テナント数:149(未定)
・新設する日:2025年9月30日

ということです。

夏休みが終わり、ちょうど秋のドライブシーズンの開業を目指しているということですね。



立体駐車場は北側



三井アウトレットパーク岡崎の立体駐車場
三井アウトレットパーク岡崎の立体駐車場


アウトレットモールの場合、たいていは、2期・3期と見通して拡張できる土地を残して開発するケースが見受けられます。

おそらくですが、例の中央道路を挟んで反対側は平屋の駐車場になります。
拡張することになるのであれば、この平屋の駐車場側ではないでしょうか?



2025年秋開業



三井アウトレットパーク岡崎の案内
三井アウトレットパーク岡崎の案内


名鉄名電山中駅のすぐ近くに住所している人たちは、広告の通りに、2025年秋の開業を期待しているのではないでしょうか。
すぐ近くには名鉄名電山中駅があります。
さらに新東名の岡崎東ICに近く、岡崎東ICの開通に合わせて、バイパスも整備されています。

車でも電車でも来店しやすいアウトレットモール岡崎、利便性もバッチリですね。


太平洋側地域でも、アウトレット不便地域に、隅間を埋めるように出店する三井アウトレットパーク岡崎、どんな完成が待ち遠しですね。

(仮称)三井アウトレットパーク岡崎


住所: 愛知県岡崎市池金町、舞木町、本宿町(プレスリリースの所在地)
地図:→(仮称)三井アウトレットパーク岡崎の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.53.56.8 東経:137.15.03.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.53.45.0 東経:137.15.14.4

あわせて読みたい記事

【三井アウトレットパーク岡崎】2025年秋開業!170店舗の大型モール建設状況を現地レポ
2025年4月2日掲載
(仮称)三井アウトレットパーク岡崎は建物が見えてきています!従来のアウトレット品とは違う新たな魅力
2024年9月11日掲載
(仮称)三井アウトレットパーク岡崎が正式に決定!土岐のアウトレットに食い込む牙城
2024年5月14日掲載
三井アウトレットパーク岡崎本宿は噂の店名!未告知名が先に広がり大規模工事スタート!
2023年11月23日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「三井アウトレットパーク岡崎は秋オープン予定で着実に建設中」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11630号1枚目の写真
1位 初登場
04月08日 07:00
11631号1枚目の写真
2位 初登場
04月08日 17:00
11629号1枚目の写真
3位 Down
04月07日 17:00
11627号1枚目の写真
4位 Down
04月06日 07:00
11628号1枚目の写真
5位 Down
04月07日 07:00
11574号1枚目の写真
6位 Up
02月28日 07:00
11625号1枚目の写真
7位 Down
04月05日 07:00
11606号1枚目の写真
8位 Down
03月22日 07:00
11626号1枚目の写真
9位 Down
04月05日 17:00
11126号1枚目の写真
10位 Up
04月26日 17:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス