2018年03月15日 (木) 14時00分 発行 第8768号

ファミバーガーをイメージして作ったら激ウマだった!ファミリーマート多治見小泉八丁目店・揖斐黒野店オープン行ってきました

49
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2018年03月15日 14:29
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ファミバーガーをイメージして作ったら激ウマだった!ファミリーマート多治見小泉八丁目店・揖斐黒野店オープン行ってきました 毎週改装オープンを続けている旧サークルKさんの店舗が、どんどんファミリーマートに改装しております。

今週岐阜県では2店舗のサークルKさんが改装オープンしましたので、1店舗だけですが行ってきました。


目次

  1. ファミリーマート多治見小泉八丁目店
  2. ファミリーマート揖斐黒野店
  3. 5月から首都圏のファミマにてファミバーガー発売
  4. ファミチキバーガーを想像して作ってみるの
  5. あわせて読みたい記事

ファミリーマート多治見小泉八丁目店

住所: 岐阜県多治見市小泉町八丁目 129番地1
地図:→ファミリーマート多治見小泉八丁目店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.48.9 東経:137.06.05.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.37.4 東経:137.06.15.9
マップコード:70 057 225*17


ファミリーマート多治見小泉八丁目店の地図の写真
(ファミリーマート多治見小泉八丁目店の地図)

岐阜県多治見市のサークルKさんもファミリーマートへ改装オープンです。



ファミリーマート揖斐黒野店

住所: 岐阜県揖斐郡大野町大字黒野 1223番地
地図:→ファミリーマート揖斐黒野店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.28.13.9 東経:136.38.17.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.02.4 東経:136.38.27.7
マップコード:28 781 087*15


ファミリーマート揖斐黒野店の写真
(ファミリーマート揖斐黒野店)

こちらですね。
トミダヤ大野店さんの近くで、長く営業を続けられているサークルKさんも、いよいよファミリーマートへ改装です。



購入品の写真
(購入品)

今回もサンドイッチやおにぎりなど値引きセールとなっておりますので、色々かってみました。

ということで、今回はファミチキを買っちゃいましたよ。



5月から首都圏のファミマにてファミバーガー発売



先日の報道にて、5月首都圏の50店舗くらいのファミリーマートさんにて、お客さんが自分で作るセルフのファミバーガーを実験販売するそうです。

スタッフが作ると営業許可などが必要で、また店舗形態も違っちゃいますからね。


注文を受けると、冷凍されたバンズを解答し、ホットスナックのファミチキ・ファミコロなどの揚げ物を載せて、ソースを入れて食べるそうです。



うーん。

首都圏じゃないし…。

ちょっと気になったので作ってみました。




ファミチキバーガーを想像して作ってみるの



ファミチキバーガーを想像して作ってみるの写真
(ファミチキバーガーを想像して作ってみる)

今回用意したのは…。

1.ファミチキ
2.タルタルソース
3.カット野菜
4.ブランパン


私ですね。
個人的に低糖パン&マフィンが大好きです。
そして、ファミリーマートさんといえば、敷島製パンさんのパスコじゃないかな?!って事で、パスコさんの低糖質イングリッシュマフィンを準備してみました。



ファミチキバーガーをアレンジしてみたの写真
(ファミチキバーガーをアレンジしてみた)

マフィンを軽く1~2分焼きます。

ファミチキをおいて、タルタルソースをかけます。


従来のファミチキバーガーの場合、これで挟んで終わりだそうです。
でも…。

せっかくやるなら野菜欲しいですよね。
って事で完成したのがこちらです。



自分流ファミチキバーガーの写真
(自分流ファミチキバーガー)

こちら。

美味しそうに出来ました。


でも実際食べてみると、これがやばい。

マフィンとファミチキって合うんですね。
そして、タルタルソースがまた、こってり好きにはたまらない。


結構自分でも美味しくできちゃったって、思っちゃいました。


コンビニ店でセルフコーヒーが流行り、ローソンさんがLチキバーガーっていうのを始めていますよね。
今回はファミチキを使った、ファミチキバーガーがかなり美味しく出来たので、ネタにしてみました。



みなさんも自分流の味付けでやってみてくださいね。

ごちそう様でした。


岐阜県に残るサークルKさんは93店舗となっています。

あわせて読みたい記事

ローソン瑞穂野田新田店オープン!駐車場が広い便利なコンビニ
2025年3月18日掲載
【岐阜市】ファミリーマート岐阜折立店がリニューアルオープン!お得なセールや福袋も!
2025年2月21日掲載
ファミリーマート岐阜さぎやま店がリニューアルオープン!福袋や粗品プレゼントも
2025年2月6日掲載
東海北陸道・川島PAのファミリーマート閉店!春休み前に新コンビニ計画が始動へ
2025年1月28日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ファミバーガーをイメージして作ったら激ウマだった!ファミリーマート多治見小泉八丁目店・揖斐黒野店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス