2025年1月25日掲載
発行 第8783号
2018年3月24日岐阜県安八町の名神高速高速道路の区間に、安八スマートインターチェンジが開通しましたので、早速走りに行ってきました。
と言いましても、安八町に用事がありまして、お昼ごはんを食べるために安八スマートインターチェンジを利用しました。
と言いましても、安八町に用事がありまして、お昼ごはんを食べるために安八スマートインターチェンジを利用しました。
目次
安八スマートICの看板

(安八スマートインターチェンジの看板)
案内板はこちらですね。
今回は養老ICから乗りまして、そのまま安八町へ向かったのです。
思っていたより名神高速道路が、ちょっと混雑気味でして、びっくりしましたど、安八町のスマートICに到着です。
出口は一箇所のため合流でも一旦停止

(安八スマートIC)
スマートICにはサービスエリアやパーキングエリアに建設される本来のタイプの他に、高速道路上に直接建設できる、本線直結型と言うのがあります。
今回はこの本線直結型と言われるタイプで、岐阜県では初めてのタイプです。
また、出口も一箇所にまとめられているため、スマートICから降りると、出入り口は一箇所となり、上下線の合流のため、片側は一旦停止があります。
ご注意ください。

(安八スマートインターチェンジ)
安八スマートインターチェンジをおりますと、岐阜県では正式に初めてのラウンドアバウト(環状交差点)が出てきますよ。
このあたりも結構珍しい取り組みでもありますね。
安八町の名物といえば

(みそかつ亭)
やっぱり個人的には、古くから営業されているみそかつ亭さんのみそかつってことで、子供もこういうの大好きなので、いっぱいもりもり食べてきました。
そんな様子を動画にしてみました。
少し茶番を取り入れてみたのですが、車載で茶番は難しい。
是非ご参考にしていただけましたら幸いです

Youtube:【E1】名神高速道路 安八スマートインターチェンジ開通走ってきました
もしかしたら、意外と私も利用するかも?
岐阜県西濃地方でも初めてづくしの多い、開通走ってきました。
安八スマートインターチェンジ
住所: 岐阜県安八郡安八町中地図:→安八スマートインターチェンジの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.18.41.6 東経:136.39.10.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.30.0 東経:136.39.21.1
マップコード:28 213 021*55
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「E1名神高速道路の安八スマートインターチェンジ開通で走って安八限定の品を食べてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
03月22日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: