発行 第8781号

安八スマートインターチェンジが24日開通!岐阜県では初の本線直結型スマートICです

99
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
安八スマートインターチェンジが24日開通!岐阜県では初の本線直結型スマートICです
本日午後4時ごろにE1 名神高速道路の安八スマートインターチェンジが、いよいよ開通します。

岐阜県ってスマートICがあまり整備されていなく、岐阜県では初めて本線直結型のスマートICとなっております。



目次

  1. 安八スマートインターチェンジ
  2. 下道から接近
  3. 安八スマートインターチェンジ
  4. あわせて読みたい記事

安八スマートインターチェンジ



安八スマートインターチェンジの写真
(安八スマートインターチェンジ)

こちらですね。


本線直結型って言うのは、サービスエリアやパーキングエリアから出入りするICではなく、高速道路上にICを建設するタイプとなっております。

そんな直結するタイプは岐阜県では初めてのスマートICとなります。


でも、スマートICなので、ETC車限定のICとなっている点はご注意くださいませ。



安八スマートインターチェンジの地図の写真
(安八スマートインターチェンジの地図)

今回開通するICはこちらですね。


岐阜県の安八町は、長良川と揖斐川に囲まれた地区でもありまして、一般道路の橋を迂回しないと、大垣IC・岐阜羽島ICへ行き来出来ない問題もあったのですね。

また、9.12豪雨災害の時に堤防決壊で大変な水害も発生した地域でもあります。

現在は結構大きな工場がいっぱい出来て、工場・輪之内町の方まで行くと、結構物流拠点も建設している企業さんが多かったりします。




下道から接近



安八スマートICまでの下道の写真
(安八スマートICまでの下道)

安八スマートICまでの一般道路は、高速道路の北側に東西の町道が建設されておりまして、こちらの開通と合わせて、スマートICも開通します。




安八スマートICの写真
(安八スマートIC)

こちらですね。
本日の午後4時開通予定です。


私は翌日の日曜日に走行予定です。
お天気も良さそうですし、これで安八町・輪之内町周辺の企業さんが活用しやすくなりますね。



私もほんの少しだけかかわらせていただきましたので、ちょっとしみじみ楽しみにしております。

安八スマートインターチェンジ

住所: 岐阜県安八郡安八町
地図:→安八スマートインターチェンジの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.18.41.6 東経:136.39.10.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.30.0 東経:136.39.21.1
マップコード:28 213 021*55

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「安八スマートインターチェンジが24日開通!岐阜県では初の本線直結型スマートICです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11692号1枚目の写真
1位 初登場
05月21日 07:00
11693号1枚目の写真
2位 初登場
05月21日 19:00
11685号1枚目の写真
3位 Up
05月15日 07:00
11691号1枚目の写真
4位 Down
05月20日 07:00
11689号1枚目の写真
5位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
6位 Down
05月17日 07:00
11690号1枚目の写真
7位 Down
05月19日 07:00
11687号1枚目の写真
8位 Down
05月16日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Keep
03月22日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 初登場
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス