2018年04月12日 (木) 07時00分 発行
最終編集:2018年04月12日 07:09
羽島市・大垣市・岐阜市のファミリーマート羽島駅みなみ店・大垣牧野店・岐阜金華橋通り店オープン行ってきました
サークルKからどんどん階層を続けているファミリーマートさんの店舗が、今週岐阜県では3店舗オープンしました。今回は行ける店舗から2店舗、オープンしたファミリーマートさんの様子を見に行ってきました。
ファミリーマート羽島駅みなみ店
住所: 岐阜県羽島市舟橋町 出須賀二丁目14番地地図:→ファミリーマート羽島駅みなみ店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.18.38.3 東経:136.41.02.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.26.7 東経:136.41.12.7
マップコード:28 187 792*45

(ファミリーマート羽島駅みなみ店)
こちらですね。
羽島市の岐阜羽島駅の南側に出店しておりましたサークルKさんが、いよいよファミリーマートへ階層されました。
もうすっかりサークルKさんも営業を続けながら、店内がファミリーマート化しちゃっているので、階層に関する営業休止もほとんど無くて出来る店舗もあるみたいですね。
あれ?いつ階層していたのかな?って感じでした。
ファミリーマート大垣牧野店
住所: 岐阜県大垣市牧野町一丁目3番地地図:→ファミリーマート大垣牧野店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.57.6 東経:136.34.43.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.46.1 東経:136.34.54.2
マップコード:78 759 504*56

(ファミリーマート大垣牧野店)
大垣市のファミリーマート大垣牧野店さんも階層オープンです。
現在はお隣で和菓子メーカーさんが旧店舗を利用しておりますが、2010年に駐車場も広くなってオープンした店舗ですね。
ファミリーマート岐阜金華橋通り店
住所: 岐阜県岐阜市大字鷺山2511番地地図:→ファミリーマート岐阜金華橋通り店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.26.36.3 東経:136.45.39.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.24.7 東経:136.45.50.5
マップコード:28 676 740*36

(ファミリーマート岐阜金華橋通り店の地図)
今回は来店出来ませんでしたが、こちらも2010年に同じくお隣のCoCo壱番屋さんと同じ時期にオープンした店舗。
両方のオープンに行かせていただき、カレーまで食べていた記憶があります。

(オープニングセール品)
今回はパスタとファミチキ買っちゃいました。
ファミチキも値引きですし、パスタもおにぎりも値引き中ですね。
ナポリタンは20%の増量中だそうですよ。

(700円くじの当選品)
今回は700円以上お買い上げの方にってことで、こちらのグミもらってきました。
今週は3店舗のオープンのようです。
岐阜県に残るサークルKさんの店舗数は残り81店舗。
もうすぐ50店舗を切りそうな流れですね。
ファミリーマートの記事一覧
お気軽にコメントどうぞ
- 執筆者に対してはご自由に!
- 掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
この記事についてお問い合わせ
「羽島市・大垣市・岐阜市のファミリーマート羽島駅みなみ店・大垣牧野店・岐阜金華橋通り店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2018年04月12日につぶやいた情報を抽出しています。
- 人民元が3枚 (1012日前)
- 今日はアイスクリームを使って。 (1012日前)
- 日本だけが現金払いになっていくんすね。 (1012日前)
- 春の交通安全週間も残りわずか (1012日前)
- 2018年4月12日もスタートです。 (1012日前)
フォローもお待ちしています
更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2021 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.