2020年02月15日 (土) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2020年02月15日 07:05

乃が美はなれ羽島店オープンで食パンを買ってきました

110
2月12日岐阜県羽島市の飲食店が集まる、ガーデンモール羽島に新しく「生」食パンでどんどん店舗を増やしている乃が美さんの新店舗がオープンしました。

そんなことを教えていただきましたので、買いに行けるタイミングを狙って先日買いに行ってきました。
教えていただきました方ありがとうございます。



はなれ羽島店



はなれ羽島店の写真
(はなれ羽島店)

食パンをその場で販売するだけの店舗です。
でも、朝からお店の食パンがなくなるまで営業を続けています。


オープン前から行列が出来ておりまして、今回も10組のお客様が列を作る中、並び20分くらいかな?
食パンだけですからね。



乃が美の写真
(乃が美)

あっと言う間に列も進む所が、乃が美さんの特徴ですね。




はなれ羽島店の位置の写真
(はなれ羽島店の位置)

お店の位置はこちらです。
ガーデンモールのスターバックスコーヒーさんの奥側です。



半年ぶりの乃が美



魔法の生食パン乃が美の食パンを食べてみました

46
魔法の生食パン乃が美の食パンを食べてみました先日静岡県へ旅行へ行ってきました。どうしても待ち時間が長いお店で待っていたので、少し散策へ。
思わず見つけた生食パンと言うお店!どんなパンなのか思わず買っちゃいました。
2019/9/03 07:00


私が初めて知ったのは、半年くらい前御殿場で、時間待ちをしていた時、たまたま知ったのですが、やっぱり旅行から帰ってきてから食べてもおいしかった。

でも、あれから岐阜県にも、多治見市にもオープンしており、今回で岐阜県3店舗目。

先日日本のベーカリー閉店数が過去最高になったと、飽和状態で有ることが記事になっていましたけど、結構なペースで増え続けていますね。




食パンの写真
(食パン)

今回は親と半分に分けて食べるので、レギュラー2斤サイズを買ってみました。


ほのかに甘い理由は、はちみつも入っているのですね。
1歳児未満のお子様には、そのためお気をつけくださいとの案内が…。


前回御殿場で買った時に、皆さんジャムも合わせて買っている人が多かったのですが、羽島店では誰も買っている人を見なく。

でも、気になっていたので、イチゴのジャムも買ってみました。



乃が美のパンにあうジャム



いちごジャムの写真
(いちごジャム)

軽く焼いて、いちごジャムを塗って食べてみました。

もう柔らかくて切るのも大変だったのですけど、もともとパンにほのかな甘みがあるため、いちごジャムはさらに果実(イチゴ)の風味ある甘さを押し出したジャムになっていました。

乃が美の食パンには、乃が美のジャムがあうって感じですね。



前の組に、会社の人一同でお昼休憩を兼ねて、買いに来てて。

乃が美の食パンをおすすめしているおばさんが、職場の人みんなにおすすめしたいからみたいな感じで、すごくまとめ買いしているのに、少々びっくりしつつ。


1人で購入できる食パンの数に限りがあるので、人数でまとめ買い。
そんな職場も、和気あいあいで楽しそうですね。

ってことで、人気の食パンのお店が、羽島市にオープンしましたってことで、食パンを買ってみました。


乃が美はなれ羽島店

住所: 岐阜県羽島市福寿町千代田3-30
地図:→乃が美はなれ羽島店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.19.08.2 東経:136.41.02.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.56.6 東経:136.41.12.7
マップコード:28 217 792*04

乃が美の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「乃が美はなれ羽島店オープンで食パンを買ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2020年02月15日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月27日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.4576秒