スーパーの記事リスト一覧
67
長野県を中心にホームセンターを運営している綿半さんが、初めて岐阜県にもスーパーセンターを出店されるとのことでオープン初日行ってきました。 11月7日の朝オープンということで、向かいました。綿半スーパーセンター可児店[写真:綿半スーパーセンター可児店の写真](綿半スーパーセンター可児店)岐阜県で初めての店舗は…。綿半のホームセンターでお馴染みのカラーリングではなく、綿半グループのマークでお店を完成されておりました…。これは綿半ブランドを岐阜県で広める為でしょうかね。ちなみに長野県の
2018/11/08 07:00
674
旧イオン津南ショッピングセンター・サンバレーさんが閉店して、2年と半年くらい。跡地に大きなイオンモールが出来ました。 グランドオープンは11月9日を予定しておりますが、ソフトオープンが本日6日からオープンしましたので、ソフトオープン初日行ってきました。イオンモール津南[写真:イオンモール津南の写真](イオンモール津南)三重県というのは、イオンさんの前進・岡田屋・ジャスコのスタートの地域でもあり、三重県各地に箱型ジャスコがたくさん出来ました。そのため、イオンモール統一後、2010年
2018/11/06 16:00
102
三重県亀山市に出店を計画しているスーパーマーケットのマルヤスさんの新店舗、(仮称)マルヤス亀山店の予定地を見に行ってきました。 工事の予定などを未確認でしたので、近くまで行きました際、確認してみました。もうすぐ完成のマルヤス亀山店[写真:マルヤス亀山店の写真](マルヤス亀山店)こちらですね。もう建物の形などほとんど出来上がっておりました。外壁は終わっていて、まだガラスがついていない感じですね。この建物をみると、左側から入店するスーパーマーケットのような感じですね。工事の予定[op
2018/11/05 07:00
14
今からですね約6年くらい前に福井県に行った時、大きな油揚げの谷口屋にいって、竹田の油あげ定食を注文したのですね。 日記には書かなかったのですが、はじめのうちはあ〜すごくシンプルな油揚げ!!っておもったくらいでね。もう食べることは無いのかな?って思っていたのです。谷口屋[写真:谷口屋の写真](谷口屋)今回なにを思ったのか…。実はまた、低糖質メニュー・ロカボメニューって言うのをはじめまして、油揚げって植物性タンパク質の塊なのですね。もちろん揚げる油も影響しますけど…。[kiji577
2018/11/04 12:00
34
11月2日岐阜県高山市に出店しておりましたバロー高山ショッピングセンターが、ルビットタウン高山としてリニューアルしました。 リニューアル2日目となりますが、ルビットタウン高山の様子を見に行ってきました。改装したルビットタウン高山[写真:ルビットタウン高山の写真](ルビットタウン高山)バローさんと名古屋の商業施設運営会社さんによる、合併会社が立ち上がり、ルビットタウンが運営される事になり、今回で2店舗目のルビットタウンとなっております。オープン2日目の週末ともあって、ものすごいお客
2018/11/04 07:00
177
10月31日岐阜県岐南町に建設しておりましたTRIALさんが、旧トライアル岐南店を閉店し、新しくトライアル岐南八剣店としてオープンしました。 大店舗法による開設日が、10月23日になっていたため、店舗キーワード炸裂のとある情報サイトが、10月23日オープンと掲載し、岐南町の一部のかたが混乱するなど、オープン前から大混乱の店舗でもあります。トライアル岐南八剣店[写真:トライアル岐南八剣店の写真](トライアル岐南八剣店)お家から直行しても、どうしても時間がかかっちゃうため、到着した時
2018/11/01 07:00
37
滋賀県近江八幡市に建設中の平和堂さんの新店舗、フレンドマート八幡鷹飼店の様子を見に行ってきました。 店舗の方は、完成直前となっております。フレンドマート八幡鷹飼店[写真:フレンドマート八幡鷹飼店の写真](フレンドマート八幡鷹飼店)こちらですね。元駐車場があったところが、無事にスーパーマーケットのフレンドマートとなっておりますね。平和堂さんらしい、地元の人向けの身近なスーパーマーケットとなっております。[写真:フレンドマート八幡鷹飼店の駐車場の写真](フレンドマート
2018/10/29 07:00
27
バローさんが展開しているスーパーマーケットには、EDLP型と言うチラシ特売と言う販売促進をやらなく、毎日低価格に販売する店舗があります。 近年新聞を購読しない世帯が増えるなど、折込チラシによる効果が見込めない、共働き世帯の多い地域などにも強い店舗になるわけですね。バロー各務原中央店[写真:バロー各務原中央店の写真](バロー各務原中央店)と言うことで、10月26日岐阜県各務原市のバロー各務原中央店さんが、リニューアルオープンするとのことで、たまたま近くに行く予定もありましたし、見に
2018/10/27 07:00
78
今年はとにかく北陸地方では、大阪屋ショップさんの出店が続いておりますが、さらに来年春オープン予定の新店舗の発表がありました。 さっそく富山県高岡市の予定地を見に行ってきました。大阪屋ショップ出来田店(仮称)予定地[写真:大阪屋ショップ出来田店(仮称)予定地の写真](大阪屋ショップ出来田店(仮称)予定地)こちらですね。すでに造成工事が始まっておりました。しかし、久々にものすごい頻度で店舗を増やしているスーパーマーケットさんです。[写真:地図の写真](地図)予定地はこ
2018/10/26 07:00
61
岐阜県高山市のバロー高山ショッピングセンターさんが、食料品売場など一部営業を続け、改装をしておりましたが、いよいよ最後の追い込み工事に入りました。 まだ、一部営業中のままですが、外装がほぼ完成したルビットタウン高山を見てみました。ルビットタウン高山の様子[写真:ルビットタウン高山の写真](ルビットタウン高山)こちらですね。中津川の時と違ったカラーリングとなっていますね。ちなみ中津川のカラーリングはこんな感じです。(ルビットタウン中津川)こちらですね。あの…。ルビットカードのカラー
2018/10/25 07:00
77
滋賀県高島市、岐阜県から見ると琵琶湖の西側の地区になりますが、現在スーパーセンターを展開するPLANTさんが、新店舗を建設しております。 先日琵琶湖をくるっと回っていたので、スーパーセンターPLANT高島店の予定地を見に行ってきました。スーパーセンターPLANT高島店[写真:スーパーセンターPLANT高島店の写真](スーパーセンターPLANT高島店)現在はご覧の通り鉄骨の組み立て、建方が終わっております。そのため、北から南へ向けて、かなり大きな店舗となっております。左側のぼっち。
2018/10/23 07:00
113
岐阜県に続々フード&ドラッグのドラッグストアを出店されているゲンキーさんが、大垣市新たに出店するとのことで予定地を確認してみました。 実は…。たまたまドンキホーテさんへお買い物へ行った際、国道258号線沿いだったため、看板に気がついた次第です。店舗の予定地[写真:ゲンキー大垣インター南店の予定地写真](ゲンキー大垣インター南店)現在は…。造成工事をする為の準備中のようです。写真のすぐ奥にサークルKさんが出店していたのですが、残念ながら今回のファミリーマートへの統合にて、閉店する方
2018/10/22 07:00
163
10月19日北陸地方にもスーパーマーケットを展開するバローさんが、新店舗「バロー滑川店」をオープンされました。 目の前にはスーパーセンターのPLANTさんが出店しており、激しい戦いが予想されます。バロー滑川店[写真:バロー滑川店の写真](バロー滑川店)朝9時のオープンとのことでしたので、30分くらい前に到着。駐車場がもう満車になりかけた所で、ちょっと早めに店舗の方、オープンしておりました。[写真:バロー滑川店の看板の写真](バロー滑川店の看板)私。以前見に来た時…
2018/10/20 07:00
32
愛知県名古屋市に建設中のバローさんの新店舗、バロー高辻店さんがいよいよ見えてきましたので、先日近くまで行った際、確認してみました。 久々に名古屋市にバローさんの新店舗がオープンしますね。完成前のバロー高辻店[写真:バロー高辻店の写真](バロー高辻店)こちらですね。バローさんもホールディングスの本社機能を名古屋市へ。ユニーさんも本社を名古屋市へ移転させるなど、人口増加の見込めない地方から、交通の利便性の高く、人の集まる都心部へ移動が始まっています。そんな名古屋の新店舗は、バローさん
2018/10/18 07:00
57
愛知県津島市に出店を計画しているヨシヅヤさんの新店舗、(仮称)Yストア津島中央店につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 以前出店されておりましたヤマナカさんは無事に解体が完了しております。Yストア津島駅東店[写真:Yストア津島駅東店の写真](Yストア津島駅東店)すでにYストアの建物が見えております。当初はマンションともお聞きしていたのですけど、単独店舗のようですね。(Yストア津島駅東店の地図)お店の位置はこちらです。写真には撮影しておりませんが、駅側の土地は、現在自動車販
2018/10/17 07:00
276
今から2年ほど前、大店舗法による届け出にて、大津市にマックスバリュ中部さんの新店舗、マックスバリュ大津月輪店さんがオープンするための手続きに入りました。 しっかりした住所もわからず、工事が始まればと思っていたのですが、なかなか工事が始まらず・・・。マックスバリュ大津月輪店[写真:マックスバリュ大津月輪店の写真](マックスバリュ大津月輪店)大店舗法による届出をだしたら、廃止届出を出さない限り、計画は動いているんだろうと思っておりました。そしたら、もうオープン直前じゃん!って言うこと
2018/10/16 07:00
96
今年の8月バローさんが、滋賀県長浜市に本部を構えているスーパーマーケットのフタバヤさんを、子会社化したことを発表されました。 フタバヤさんといえば、ちょうど近江店の目の前に、バローさんが出店しており、グループ企業が同地区のスーパーマーケットを独占することに…。そんなフタバヤ近江店さんを見に行ってきました。フタバヤ近江店[写真:フタバヤ近江店の写真](フタバヤ近江店)こちらですね。米原市に出店しているフタバヤさん。バローさんの子会社化の時のプレスリリースによると、フタバヤさんの青果
2018/10/14 07:00
345
10月11日岐阜県北方町に建設しておりましたタチヤさんの新店舗、タチヤ北方店がオープンしましたので、オープン初日行ってきました。 タチヤさんは朝10時オープンでしたので、ゆっくり向かってみたらですね。もうオープンしておりました。タチヤ北方店の様子[写真:タチヤ北方店の写真](タチヤ北方店)続々車が増えていく中、ギリギリ正面の駐車場に駐車することが出来ました。でも…。店舗横にはホームセンターがあって、同じグループ企業さんですからね…。ホームセンターの方も少しずつ車が集まっていました
2018/10/12 07:00
388
先日岐阜県から大店舗法による届出の公示がありまして、岐阜県にも店舗を増やしているドラッグストアのコスモスさんが、各務原市に初出店されます。 どんどん店舗を増やしているドラッグストア業界ですが、今回の出店地もまわりにドラッグストアが出店済み地域でもあります。ドラッグコスモス那加桐野店予定地[写真:ドラッグコスモス那加桐野店の写真](ドラッグコスモス那加桐野店)間違っていたらすみません。おそらく住所から、ドラッグコスモス那加桐野店の予定地はここだと思われます。なにせ、字に似た地名が各
2018/10/11 07:00
35
バローグループのスーパーマーケットの中でも、バローさんのやり方とは異なった路線で、店舗展開を続けているタチヤさんの新店舗がいよいよオープンです。 岐阜県の北方町にいよいよオープンするとのことで、オープン前の様子を見に行ってきました。タチヤ北方店[写真:タチヤ北方店の写真](タチヤ北方店)こちらですね。すっかり店舗の方は出来上がっており、開店準備の方も進んでいる感じですね。あとは店内に品物を並べるだけって感じでしょうかね。こちらでは10月中旬オープン予定となっております。[op12
2018/10/08 07:00
316
10月4日岐阜県の御嵩町に新しくイオングループのディスカウント系ザ・ビッグ可児御嵩店がオープンしました。 今回もザ・ビッグさんのオープンが近いから!って買わずに期待していた品物などを買いに行ってきました。ザ・ビッグ可児御嵩店[写真:ザ・ビッグ可児御嵩店の写真](ザ・ビッグ可児御嵩店)こちらですね。想像通り、入り口が2箇所あり、東側・右手側の入り口から入ると野菜コーナーなどの店舗になります。[写真:ザ・ビッグ可児御嵩店の入り口の写真](ザ・ビッグ可児御嵩店の入り口)
2018/10/05 07:00