2024年03月18日 (月) 07時00分 発行 第11079号

(仮称)ザ・ビッグ大垣河間店はかなりコンパクトなディスカウントスーパーへ

734
記録最終編集:2024年03月19日 08:55
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
(仮称)ザ・ビッグ大垣河間店はかなりコンパクトなディスカウントスーパーへ 大垣近辺にお住まいの方、岐阜県大垣市及びその周辺で出店しているスーパーマーケットの中で、最も低価格を誇るスーパーはどれだと思いますか?

大垣市と言えば、富田屋さんと川口屋さんがしのぎを削って出店合戦をしている時代。ヤナゲンは百貨店から郊外型のスーパーにも手を広げ、ユニーの別事業でまったユーストアが出店。大垣市の中心街は、他社が寄せ付けられないほどの勢いがありました。


目次

  1. イオンビッグが大垣市に出店
  2. ザ・ビッグ
  3. 三心河間店跡地
  4. ザ・ビッグ大垣河間店の住所はここ
  5. ザ・ビッグでも小さい店舗です
  6. 冒頭の問題へ
  7. (仮称)ザ・ビッグ大垣河間店
  8. あわせて読みたい記事

イオンビッグが大垣市に出店



ザ・ビッグ大垣河間店の予定地の写真
(ザ・ビッグ大垣河間店の予定地)

先日ザ・ビッグを運営しているイオン系のスーパーでもあるイオンビッグは岐阜県大垣市への出店を目指し、積極的に動いています。



河間交差点の写真
(河間交差点)

河間交差点も新しく変わり、とても走りやすくなった短大通りといわれる所です。

予定地はスーパー三心河間店があった所の駐車場に近い所だと思われます。
短大通り沿いでなければ、届け出の住所としての2丁目にはならないのですね。




ザ・ビッグ



ザ・ビッグの元祖のマークの写真
(ザ・ビッグの元祖のマーク)

ザ・ビッグというのは、元々西日本のマックスバリュ西日本が開発したブランドなのですが、地方に合わせた展開をという事で、イオンが各地に分社化したスーパーの会社を少しずつ統廃合する流れからメガマートを前身に、イオンビッグ会社が誕生しました。


各地方のメガマートが、ザ・ビッグに改装。
さらに、日本各地に分散している、マックスバリュやイオンなどを吸収し、シンプルなスーパーマーケットとして、増えています。



三心河間店跡地



三心河間店跡地の写真
(三心河間店跡地)

ちなみにスーパー三心河間店跡地はこちらですね。
きれいな平地になっています。

右側には早くも、駐車場跡地にアパートの建設がはじまっているみたいです。

元々この三心河間店さんも、川口屋スーパーチェンの今では小さい規模の総合スーパーだったので、2階建てだったのですね。


今回届け出ている住所は、この位置ではありません。



ザ・ビッグ大垣河間店の住所はここ



ザ・ビッグ大垣河間店予定地の写真
(ザ・ビッグ大垣河間店予定地)

左手が短大通りです。
奥にアパートがありますよね。

そのアパートの所までが、大垣市中野町二丁目になります。
三心河間店跡地になると、大垣市河間町一丁目になります。

そのため、建物は二丁目側建設されるみたいです。

短大通りからは、ザ・ビッグの背中が見える形になるのではないでしょうか?



ザ・ビッグでも小さい店舗です



大垣市中野町二丁目の写真
(大垣市河間町一丁目)

ここまで西側にくると、大垣市河間町一丁目になります。
なので、奥側に店舗が建設され、こちらは駐車場になるみたいです。



建設ポイントの写真
(建設ポイント)

もちろん、一丁目と二丁目に跨がる形で建設される可能性もありますが、この丁の境目に水路があるみたいなのです。
その点もポイントになりそうです。


売り場面積も1,931平方メートルとコンパクトなのですね。
新築で建設されたザ・ビッグ可児御嵩の半分くらいしかございません。


もしかしたら、二丁目になりつつも、二丁目の土地の面積だけでは足りなく。

水路のある土地をまたぐのか、やっぱり上の写真の所にできるのか?
今後の動向にも注目ですね。




冒頭の問題へ



という事でですね。

大垣市では、比較的中心街から離れた場所に安売り系スーパーマーケットが出店する傾向にあり、現在ではカネスエさんが節約に最適なスーパーとされているようです。




訂正:2024年3月19日
三心河間店があった側が、河間町1丁目、今回建設されるのが、中野町2丁目となります。
河間町1行目とそのまま中野町1丁目と表記しておりました。


(仮称)ザ・ビッグ大垣河間店

住所: 岐阜県大垣市中野町二丁目64番1外
地図:→(仮称)ザ・ビッグ大垣河間店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.49.3 東経:136.36.21.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.37.8 東経:136.36.31.6

あわせて読みたい記事

【ザ・ビッグ大垣河間店】オープン!7円セールから無料配布まで!初日から話題沸騰の激安スーパー
2025年2月7日掲載
ザ・ビッグ大垣河間店が2月7日オープン!お得な特典を見逃すな
2025年2月4日掲載
ザ・ビッグ大垣河間店は2月上旬オープン予定でほぼ完成!
2025年1月21日掲載
ザ・ビッグ大垣河間店は開店準備に向けて動いています!大垣市初出店
2025年1月8日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「(仮称)ザ・ビッグ大垣河間店はかなりコンパクトなディスカウントスーパーへ」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11620号1枚目の写真
1位 初登場
04月01日 07:00
11619号1枚目の写真
2位 Down
03月31日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Down
03月30日 17:00
11617号1枚目の写真
4位 Keep
03月30日 07:00
11606号1枚目の写真
5位 Up
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
6位 Down
03月29日 07:00
11616号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 17:00
11517号1枚目の写真
8位 Keep
01月19日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Up
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Down
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス