観光の検索結果
車で走れる砂浜!千里浜なぎさドライブウェイは8月いっぱいまで通行止めです
石川県の能登と加賀の境目あたり、北西向きの海岸沿いにのと里山海道と言う立派な自動車専用道路があるのですが、その海岸沿いに平行して、千里浜なぎさドライブウェイと言う道路があります。 道路と言いますか…。砂浜なのですが、自動車の往来が許可されている道路でもありますが、天候など時間によっては通行止めとなります。千里浜なぎさドライブウェイの今[写真:千里浜なぎさドライブウェイの写真](千里浜なぎさドライブウェイ)実は今年の7月くらいから、夏に行きたいな!って言う計画をたてていたのですが、...
2021/08/14 07:00
牧歌の里8月のハイシーズンに行ってきました!アルパカさんが増えていました
岐阜県郡上市の牧場・高原型のリゾート施設でもある牧歌の里に、今年行ってきました。ちょうど末っ子が動物に興味を持ち出す季節だったこと。 今年はさらに大人の無料券は貰えなかったのですが、子どもに無料券が貰えた事から、大人はスーパーマーケットのバローさんで買って行ってきました。このお盆中は天気が不安定なので、本当読めない所ですね。8月のハイシーズン[写真:牧歌の里の入園券の写真](牧歌の里の入園券)バローさんのサービスカウンターで事前に購入すると、200円値引きになるので、他の前売り券...
2021/08/13 07:00
ゲンキー下呂森店は8月下旬オープン予定で完成しました
日本三大名泉とも言われている岐阜県の観光地の1つ「下呂市」ゲンキーさんが下呂市に店舗を着実に増やし、今回温泉街にも近い所。 どちらかと言えば、ちょうど生活している所と温泉街の雰囲気が変わる所に新店舗を建設しております。ゲンキー下呂森店[写真:ゲンキー下呂森店の写真](ゲンキー下呂森店)今回岐阜県下呂市に建設している、ゲンキー下呂森店の近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。工事はほとんど終わっている状態で、工事関係の車両などはありませんでした。残す見た目の工事は、白...
2021/08/10 07:00
神坂パーキングエリアにスマートICできます!いつ頃完成なのか確認してみました
岐阜県中津川市にあります神坂パーキングエリア!岐阜県最東端のパーキングエリアでもありますが、中央自動車道の神坂パーキングエリアに、スマートICが建設される事になりました。 その当時もびっくりしたのですが、さっそく工事が始まったということで、現在の様子を見に行ってきました。神坂パーキングエリアはすごいところにあります[写真:神坂パーキングエリアの写真](神坂パーキングエリア)こちらですね。中央自動車道の下り側になります。[写真:神坂パーキングエリア上りの写真](神坂...
2021/07/30 07:00
伊賀の里モクモク手づくりファーム入園無料の日に行ってきました
三重県伊賀市にある伊賀の里モクモク手づくりファームでは、夏休みの間以外の水曜日は、毎週「入園無料の日」ということで園内に無料で入れるようになります。 実際施設としては、園内の施設はほぼおやすみの日、入園入り口にある施設のみ営業をしているので、園内で遊んでねって言う感じの無料開放の日となっております。向かった時間[写真:モクモクファームの写真](モクモクファーム)ということで、今回7月最後の入園無料の日に行ってきました。各施設の営業で楽しむのも大人が楽しめる要素の1つですが、今回は...
2021/07/24 07:00
この時期岐阜から東京まで出張移動すると何が違うのか体験してみました
先日東京・厳密には千葉県へ行く事になりましたので、昨今緊急事態宣言も出ていますが、対策に対策を重ね色々考えた結果、今回は新幹線でとんぼ返りする形で移動をしてみました。 以前新幹線で東京駅へ行ったのは3年位前です。その時と何が違うのか確認してみました。電車には普段から乗らない者の目線となります。まず駅の駐車場からの驚き[写真:1日の駐車料金の写真](1日の駐車料金)地元の駅の話ですが、確かこの病気が騒がれる前は、1日300円や500円くらいだったような記憶があるのですが、今の時期は...
2021/05/30 07:00
E1A 新東名高速道路と国道138号バイパスが4月10日ということで下道から確認...
あまり岐阜県の人には馴染みは無い道路でもありますが、4月10日E1A 新東名高速道路を東京方面に走ると、御殿場JCTで、東名高速道路に合流してしまいます。 この度1区間延伸して、新御殿場ICが開通します。さらに国道138号がパイパス化して開通するとの事で、太平洋側から富士山に行きやすくなるって事で、見に行ってきました。御殿場の付近[写真:御殿場JCTの付近の写真](御殿場JCTの付近)本当岐阜県の人には馴染み無い記事ですよね…。でもですね。太平洋側から富士山の山中湖方面にすごく行...
2021/03/10 07:00
レトロ自販機のある信濃町のそば処 ふじさとで朝ごはんを食べてみました
時々利用しているレトロ自販機。東海地方では、観光地化した施設に集まっている物の、自然と稼働しているお店は皆無です。 久々に長野県信濃町を通る機会がありましたので、朝ごはんに食べてみることにしました。そば処 ふじさと[写真:レトロ自販機の写真](レトロ自販機)お店としては、レトロ自販機がメインではなく。[写真:お蕎麦屋さんの写真](お蕎麦屋さん)実店舗のお蕎麦屋さんも営業をしています。でも、24時間稼働するレトロ自販機を設置された事で、昨今はこのレトロ自販機を愛する...
2020/09/21 07:00
C2 名古屋第二環状道の飛島JCTから名古屋西JCTの区間を下道から確認してみま...
現在愛知県名古屋市からC2 名古屋第二環状自動車道の、未開通区間でもある名古屋西JCT-飛島JCT間の工事が続いています。 完成予定は2020年度中ということで、今年度には完成ということで下道から確認してみました。飛島JCTの区間からスタート[写真:愛知県道71号の写真](愛知県道71号)今回は愛知県道71号からスタートします。E1Aの伊勢湾岸道の下側の一般道です。右手には、IKEAの倉庫もあるなど…。愛知県の飛島村とか弥富市の付近は、こういう物流関係の建物が多いです。[op12...
2020/08/10 07:00
特盛カツカレーがヤバイ量だった!養老サービスリエリア(下り)でLet’s Tak...
昨今の病気の影響もあって、どこの飲食店もテイクアウトメニューを充実させるなど、持ち帰りメニューが増えましたよね。 なんとサービスリエリアでもそんなテイクアウトのLet’s Take out!!を実施しているとのことで、早速持ち帰りに挑戦です。8月一杯までの期間限定です養老サービスリエリアの下り側です[写真:養老サービスリエリアの写真](養老サービスリエリア)こちらですね。名神高速道路の養老サービスリエリア下り側です。こちらには、名古屋のオリエンタルカレーのブランドのカレーが販売さ...
2020/08/09 07:00
最近スーパーやドラッグストアにあるPUDOステーションで宅配便を受け取ってみまし...
近年あの病気の影響もあり、Amazonで注文した品が置き配が出来るサービスが始まりつつありますよね。 岐阜県でも多治見市で実験を開始し、現在は岐阜市を中心にサービスが始まっています。でも、我が地域はまだ始まっていないのですね。PUDOステーションのあるドラッグストア[写真:ドラッグユタカの写真](ドラッグユタカ)自分の地域では、ドラッグストアのユタカさんを中心に、このPUDOステーションって言う宅配ロッカーが増えていることが気になっていました。宅配ロッカーを使うと、時間を気にしな...
2020/05/06 07:00
東海三県最長のロングローラすべり台!岐阜ファミリーパークへ行ってきました
先日開通したE3東海環状自動車道の関広見ICから山県ICの区間の途中にあります、三輪パーキングエリアから、すぐ近くにあります、岐阜ファミリーパークへ行ってきました 先日の開通に合わせて、岐阜ファミリーパークに、東海3県では最長のロングローラ滑り台が出来たということで、滑りに行ってきました。いざ!岐阜ファミリーパーク[写真:岐阜ファミリーパークの写真](岐阜ファミリーパーク)岐阜三輪スマートインターチェンジから、そのまま向かってみました。インターチェンジを降りると、もう3~5分もか...
2020/03/29 07:00
氷見漁港の魚市場食堂にて新鮮などんぶりを食べてみました
最近富山県氷見市にあります。氷見漁港にある魚市場食堂へ行ってきたって、いう口コミを色々見るようになり…。 先日朝ごはんを兼ねて食べに行ってきました。私。すっかり外食は朝ごはんを食べるられる所をメインにしか行かなくなりました。お店は市場にあります[写真:地方卸売市場 氷見魚市場の写真](地方卸売市場 氷見魚市場)こちらのですね。朝早く行けば、競りの様子も見学することができます。駐車場は近隣にある駐車場ポイントに、適当に駐車すればOKです。そして、一般のお客様は、2階へ行ってください...
2020/02/09 07:00
自販機食堂がやっぱり美味しい!うどんとラーメンの昔懐かしい自販機でお昼ごはんを食...
皆さま新年あけましておめでとうございます。元旦一発目は年明けうどんとかけてこちらです。 東海地方ではすっかり絶滅寸前!昔懐かしい自動販売機の、うどんやラーメンが食べられるスポットがある所にはまだあるんですよね。今回は群馬県にあります、自販機食堂に立ち寄ってみました。自販機食堂は老若男女訪れます[写真:自販機食堂の写真](自販機食堂)群馬県伊勢崎市にある自動販売機には、無人の飲食店となっていて、ラーメン・うどん・ハンバーガー・ホットトーストの自販機が揃ってます。さらにそれだけじゃな...
2020/01/01 07:00
これがあの!表参道イルミネーション2019を見に行ってきました
あくまでも岐阜に住んでいる者からの目線なのですけど…。一時期原宿といえば若者の町。そんな若者の町のすぐお隣…。 表参道はちょっと最近のおしゃれな町として、注目されていたスポットであり…。先日近くで用事がありましたので、生まれて初めて表参道イルミネーションを楽しんでみました。原宿駅から続きます[写真:原宿駅の写真](原宿駅)あの天下の原宿駅。自分が中学校の修学旅行で生まれて始めてきた町。もう数十年前から…。大人になってから、何度か来た事があり、やっと原宿・渋谷などの町形態がわかる感...
2019/12/24 07:00
C3 東海環状自動車道 大野神戸IC~大垣西IC間開通で走って各地のうまいもん食...
2月14日岐阜県大垣市から大野町間の、東海環状自動車道の西回りの1区間開通しました。 午後3時から開通ということで、早速3時過ぎくらいに走りに行って、大野町と神戸町の好物を買いに行ってきました。大垣西IC[写真:大垣西ICの写真](大垣西IC)開通する日の午前11時頃にも、その近くにいたのですけど、ちょうど開通式で走っている車や地元企業のトラックなどが走っていて、早速産業にも大きな貢献を与えそうですね。(今回の開通区間)今回の開通区間はこちらですね。そのまま大垣西ICを、北東へ進...
2019/12/15 07:00
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークへ9年ぶりに行ってきました
我が家では10歳の娘・8歳の息子がいます。でも・・・。昨年次女が誕生し、実は自分も嫁さんも同じ3人姉弟で、1番目・2番目・3番目の姉弟の年齢差が同じ。 そんなことを無意識に意識しまったのか…。いわゆるコウノトリさんが7年ぶりにやってきたわけで…。(決して生活に余裕がある理由では無いのですよ)子供の教育といえば2種類[写真:ナガシマリゾートの写真](ナガシマリゾート)今幼児教育のアニメキャラクターっていえば、アンパンマンかしまじろうなのですね。少なからず、しまじろうも、来年から教材...
2019/12/01 07:00
東海地方のスーパーが!シークレットのり弁を売り出している!三河屋ののり弁を買って...
昨年大手弁当チェーンのほっともっとが、のり弁当を350円から300円へ値下げすると発表し、のり弁当の隠れた人気が明らかにありました。 今年日本へ旅行に来た中国人旅行の中で、日本ののり弁当がブームを読んでいると、ここ最近話題になっています。のり弁当っていえば(ほっともっとののり弁当)(カネスエさんのにっこりのり弁当)ごはんの上に、おかか、のりを貼り付け、おかずが載るパターンですね。おかずって言うのは、ちくわの天ぷら・白身フライ・卵焼き・きんぴらごぼうっていう一品。これが近年ののり弁当のスタイルでも...
2019/11/18 07:00
C3 東海環状自動車道 大野神戸IC~大垣西IC間12月14日に開通!下道から見...
岐阜県と三重県を結ぶ東海環状自動車道の西回り区間でもある、大野神戸IC~大垣西IC間の開通がいよいよ発表されたということで、今回は下道から見てみました。 今回も開通区間もどちらかといえば、私の生活圏でもあり、工事が始まってからと言うもの、やっとここまで来たかという感じです。大垣西IC[写真:大垣西ICの写真](大垣西IC)2012年9月に開通した大垣西IC!もう7年近く経過していたのですね。時が流れるのはあっと言う間でもあり…。(大垣西ICの地図)大垣西ICも時々利用しております...
2019/11/10 07:00
やっぱりのんびり出来て楽しめる施設!今年も牧歌の里を楽しんできましたよ
最近バローホールディングスさんの株価も、だいぶ頭打ちになっていて、そろそろ…。そろばん打ちながら、いつ「売」ボタン押しちゃおう?って内心考えている今日このごろ。 でも、毎年バローさんの株主総会に参加すると、牧歌の里の入場券がもらえるっていう特典もあって、子供がついてきてくれるまで、とりあえず毎年行きたいなって感じでもあります。今年は平日の牧歌の里を満喫[写真:牧歌の里の写真](牧歌の里)もう何回目だろう?!ってくらい、毎年の恒例です。何よりやっぱり動物とのふれあいが一番の楽しみだ...
2019/10/27 07:00
アサヒビール名古屋工場の工場見学三ツ矢サイダーイベントに参加してみました
もう10年くらい前から工場見学へちょこちょこでかけていましたが、最近また工場見学へ行くようになり、7年ぶりにアサヒビール名古屋工場へ工場見学へ行ってきました。 流石に7年も経過していると、覚えていないって言うことと、工場側も色々変わっている事にびっくりしました。正門を通り見学受付へ[写真:アサヒビール名古屋工場の写真](アサヒビール名古屋工場)アサヒビール名古屋工場の見学を予約した方は、正門の守衛さんのところで、まず予約の確認をされ、工場の通り方を教えてもらい…。↑の工場見学用の...
2019/09/29 07:00